劇場公開日 2024年12月6日

劇場版ドクターXのレビュー・感想・評価

全328件中、41~60件目を表示

3.0映画でも失敗しないので

2025年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボヤッキー

4.0映画で見ても面白い

2025年2月3日
スマートフォンから投稿

テレビドラマの映画化がのところ目立ちますが、
映画で見てもとても楽しめました。

映画だけの作品よりもひょっとするとエンターテイメント性や飽きがこない展開がちりばめられており、
テレビ番組でチャンネルを回させないようにする手法が役に立っているのかもしれないなと思ったりしながら見ておりました(⌒-⌒; )。

個人的な意見ですが、番組から発生して映画になったものは、一昔前まではあまりスキではありませんでしたが、
このところの映画館のものは全て大当たりです😊

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スピリットくん

5.0感動

2025年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

ドラマもなんとなくで見ていたが、映画を興味本位での鑑賞だったが涙で視界が曇ってしまった。本当にお疲れさまでした!一つだけ、エンケンさん最高に面白かった!西田さんありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
劇場内は飲食持ち込み禁止!!

3.5映画でしか味わえないのって?

2025年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビシリーズが好きでファイナルという事で映画館で観ました。
ストーリーは始めに出てくる人工心臓が伏線になっていて伏線回収されるストーリーは良かったと思います。
でも映画になったメリットっというか映画でしか味わえないのって、この映画に関して言えばあまり無かった気がします。
この内容だったらテレビの特番でも良かった気がします。
医師免許剥奪と思える最後も剥奪とはならずに済みそうですし、テレビシリーズが終わりで映画の続編はまた映画で、というなら考えます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ライブラ

5.0ドクターXドラマファンは鑑賞お勧めします

2025年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

2012年にドラマ化されてからずっと楽しみにしてきた。遅くなってしまったが1月終盤にやっと映画館へ行けました。
未知子の【私 失敗しないので!】の
言葉の意味や理由もわかり胸に収まった。西田敏行さん演じる蛭間病院長は
やっぱり未知子の味方だったんだな、と
思った。最後のオペシーンは圧巻。普段はナレーションの田口トモロヲさんがドクター役で出演しており嬉しかった。
あと猫のベン・ケーシーとギャノンは
とても可愛くて和みました。
映画のキーを握る重要な役割を演じた染谷将太は演技上手。六角精児さんは悪役似合います。少しの登場でもインパクトあり。エンドロールでシリーズの出演者の数々の場面が流れて懐かしく名残惜しい気持ちになった。これで終わりなんて寂しすぎるよ…。観客はこの時期なので少なめでしたが男性は5人ぐらいで女性が多かったです。出張先18時30分からの上映鑑賞。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
るんる

5.0決めゼリフくらいは知ってたけど

2025年1月29日
Androidアプリから投稿

ドラマは見ておらずこれが大門さんの初見。クセの強い声のデカい姉さんだなーと見始める。
過去は大人しかったのですね。イヤこんなに性格変わるかーい…。
でもっ、目標に邁進し、度胸がついたら、人格も強気になるんだろうな!それだけ努力して自己研鑽する日々だったんだ。突き抜けちゃうほどに。

足が細すぎるけど美しいです。華奢なのにパワフルな医者!心に残る素敵な人物像です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
れい

4.0劇場に間に合いました!

2025年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

遅くなってしまいましたが、なんとか劇場上映中に間に合いました。
トンデモ展開がいくつもありましたが、ファイナルに相応しく、今まで謎のまま残していた伏線も回収されてキレイな終わり方だったと思います。
西田敏行さんの遺作となった訳ですが、蛭間院長がマージャンしながら「なんだか死ぬ気がしない」みたいなセリフがあって、シナリオ的にはまったく泣くような要素はない場面でしたが、現実を知っていて観ていると思わず涙が出てしまいました。
染谷将太さんも敵役をうまく演じていて見応えがありました。
Adoさんのテーマソングがとてもカッコよく、今までから今作まで描かれた大門未知子ストーリーを完全歌唱化してるのですが、EDでの使用だったのは大変残念でした。劇中歌になっていたらきっと血が沸騰する場面になっていたと思います。その点だけ残念さを考慮して★4評価でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ころころ

4.0観て良かった!

2025年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

こんなに泣けるとは思いませんでした。
ベテランの俳優さんばかりで安心して観れました。
最後のエンドロールでは過去作の色んな人がでてきてとても懐かしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぶるぶる

3.0未知子さん、またいつか〜

2025年1月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

最後のドクターXにふさわしい内容でした。
(あり得ない設定は置いといて)
未知子さんと晶さんの師弟愛も分かった上での
心臓移植にはホロリとさせられました。
またいつの日か、
未知子さん達に会えることを信じて〜

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミチリン

5.0米倉さんのファッションショー

2025年1月20日
PCから投稿

米倉涼子さんは骨格ストレートかな
長身に羽織もの、プラダ、ヴィトンと毎回変わるバッグが印象的でした。
内容ですが、決め台詞に込められた思いと、アキラさんの過去が明かされ、泣きそうになりました。染谷将太は一癖ある役が本当に似合っています。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
田中スミゑ 90歳

5.0ファイナル面白かった

2025年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

DoctorYとは全然違う東村くんも可愛かった。
前半で沢山出番があって嬉しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はる

4.0完結してしまうの残念

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

テレビ7シリーズ全て見てきて、この映画作品のキャスト含め色々な方が大門未知子を囲んで傑作な作品でした。最後に『大門未知子』の外科医としての本心を垣間見ることができるところが、とても良かったです。
終わってしまうのが残念…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あにゃい

4.0デーモンとメロンマネージャーの正体

2025年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

テレビのシリーズは見たり見なかったりで、特にファンという訳でもないのだが、時間ができたので観に行った。
公開からかなり日が経過しているのに、7割方の客入り。興行的には大成功なんだろうな。
さて、初の劇場版にして、完結編。幕引きのためにどんなドラマが用意されているのか。

大門未知子(米倉涼子)の天才外科医っぷりが炸裂するのかと思いきや、それは控えめで、ゲスト出演者とそれにまつわる秘められたエピソードを通じて、彼女が天才外科医になるまでのヒストリーを描くという内容。そこに神原晶(岸辺一徳)が重要な役割で絡んできて・・・という話。

時々テレビで見て、何者感が強い神原というキャラクターが気になっていたが、なるほどそういう過去があったのか、と納得。テレビシリーズの頃から、神原の設定はきちんとできていたのだろうか?

大門の鼻につく台詞「私、失敗しないので」が、実は自身を戒め、鼓舞する言葉なのだという種明かしを完結編で綺麗に決めた。脚本の中園ミホは、テレビやっている頃から終わらせ方まで考えていたのかと思うくらい見事な展開だった。

心臓移植や腕の移植のシーンなど、素人が見てもあり得ないシーンがあったが、大門ならできそうな気がするから不思議。これまでじっくり作られてきた大門というキャラがあったから、あり得ない設定でも観客に飲み込ませることができる(若干力業感がしたが)。

人間離れした、浮世離れな技を持つ女医の人間らしい一面を見せつつ、やっぱり浮世離れな姿で締めくくり。最後まで世界観を壊さずに完結。お疲れさまでした。

コメントする 1件)
共感した! 24件)
TS

5.0テレビで見ていた人は、この映画を見ない理由はないでしょう。見るべき...

2025年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビで見ていた人は、この映画を見ない理由はないでしょう。見るべきです。長く続き、多くの役者が出演した稀有な作品。理想の仕事の在り方がそこにはありました。最後まで完全無欠の仕事ぶりでした。長らく楽しませていただいた感謝をこめて。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
定点カメラ

4.0スッキリ、さっぱり、ウルウル

2025年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

大門未知子と神原晶の知られざる過去。リアルな手術シーンも含め最後まで目が離せませんでした。Yo nunca fallo.
痛快!最高!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
くろちゃん

5.0映画としては30点 ドクターXとしては200点 人としては最低だけ...

2025年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画としては30点
ドクターXとしては200点

人としては最低だけど、医者としては最高、まるで大門未知子のような映画だった。

ドクターXのファンとして、これで終わると思うと寂しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かさでみー

5.0ドクターX初鑑賞

2025年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

テレビも映画も観たことなく、西田敏行の遺作となり、評価も高くて、他に観たいのがなくて。。
ストーリーもレビューもいっさい予備知識なく観たのが大正解。
大門未知子のルーツ、呉の島が出身、綾野剛が広島弁話してるし、いっきに引き込まれた。
とにかく、かっこよく、さっぱりスッキリ、愛と勇気と元気もらえました。
何回もウルウルした。
医者関係なく、こんなふうに生きるのもあり。
大門未知子素敵ですね。
私、失敗しないので!の意味も分かり、小さい頃から強かったのではなく、経験、場数踏んで強くなったこと、ほんと勇気もらえました。
グランメゾンパリより良かったです。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
toko

4.0安定のドクターX

2025年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ドラマシリーズを観ての映画鑑賞。
定番の流れだからいい、安定の面白さ。
医学的には「そんなバカな」となりながらも、そこは求めていないので、笑いあり、泣けるドラマありで満喫できました。
個人的には好きなキャラの加地先生が、最後まで加地先生らしくて好きでした。

そして、西田敏行さん。
この方がいらしたから、ドラマが一層面白くなる、この方の演技をずっと観ていたい。
最後の西田敏行さんにお会いできただけでも、十分に価値ある映画でした。
画面を眺めながら、名残惜しくて泣けました。
今まで、どうもありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
YKKm

5.0現実がどうとか

2025年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
大阪鯉

3.5最後とは寂しいですね。

2025年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

西田敏行さんの最後の作品。寂しいですね。最後なら、どう終結するのか予想できず、サスペンス映画の様でハラハラしました。大門未知子がいる限り最後でないのかもと思いましたが、「いたしません」と言われそうですね。エンドロールを見ながら寂しさを感じる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ankh