KPOPガールズ! デーモン・ハンターズのレビュー・感想・評価
全6件を表示
3人組のハントリックス
Netflixの配信を音声を日本語にして プロジェクターを使用して 130インチのスクリーンで自宅鑑賞しました。
ライヴ映像も格闘アクションも迫力満点で、歌もオシャレでカッコ良かったです。
女の友情、敵との恋愛など、内容も充実していました。
メインの3人の女性グループ「ハントリックス」のキャラクターが とても良いです。謎の青い猫と 帽子をかぶったカラス のデザインも良いと思います。
曲が全て良い。キャラも良い。
Netflixオリジナル映画歴代1位(ロッテントマト)
やりたい事は伝わってくる
親戚の子供達と観ました!笑
子供達が可愛い女の子が出てくるアニメ映画が好きみたいなので😂
曲良すぎて笑う。あとダンスとかね〜動きがね〜めちゃめちゃケポですよね。肩の動かしかたとか。
表情の作り方とか、落とし込みが上手い。なんか分かるんだよな。アメリカンなノリになりそうなところを、あえてちゃんとそうならないようにしてる…みたいなのがある。
小ネタのファンサービスの感じとかほんとによく見てる〜というか、製作陣に絶対にケーポオタクが居るんですよね笑
ただ、やっぱりストーリーの構成が弱いのとキャラクターの描写が薄いな、と思ってしまいましたね。
せっかく5人組の男子ユニットなんだから、もう少しキャラ同士の絡みを作っても良かったと思う。まぁ1時間半の作品なので仕方ないかな…と思いつつ。
どうしてお互いが惹かれ合うのかとかも、もう少しテイストが入ると良いのかなと。
やりたい事がすごく伝わってくる。ほんとに。
なんでケーポが人気なのかも、この作品見るとすごくよく分かる気がする。
最後の終わり方はちょっと切なく、綺麗に終わってて良かったですね。
今年ベスト級
これは映画館のビッグスクーンで観たかった!!
K-Popアイドルとデーモンスレイヤーを掛け合わせるという斬新なアイデアだが、この設定がアクション映画や自身のアイデンティティを巡るストーリーとしての図太い骨組み(韓国映画らしいバイオレントアクション映画風味も感じつつ)として良いバランスになり、映像的にもストーリー的にもアイドルとして昇華されるつくりにとても感動した。
「スパイダーマン:スパイダーバース」のソニー・アニメーションピクチャーズが手掛けるアニメーションも圧巻のクオリティで、製作陣も本作がデビューに近いのだがここ数年に発表されたアニメーション映画の中でもトップクラスに入る作品になっていると思う。
誰でも自分の中に正しい心や悪の心を持っていて、悪の心を封じる為に正しい心を燃やすということが、普段からアイドルを追いかけているような層も同じことが出来るというアイドルオタク文化をも包み込むようなつくり。
本作のファンの描き方もとても特徴を捉えているし、男性アイドルグループのキャラクターもちゃんと"いそう"で良い。1時間半というコンパクトなパッケージも今っぽくて良い。
エンディングで本作の曲はTWICEの3人によるレコーディングということが明かされ、前情報の少なさからささやかなサプライズ。冒頭からめちゃくちゃカッコいいK-POPソングがかかってくるので一体誰が歌っているのか気になっていたがなるほど納得。
今作られるべくして作られた最高のアニメーション。劇場でかかればアカデミー賞長編アニメーション賞ノミネートも視野に入りそう。
全6件を表示