劇場公開日 2024年6月15日

「フランス女子高生実録物?!」リンダとイリナ iwaozさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0フランス女子高生実録物?!

2024年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

フランスも日本も女子高生の日常は
同じような悩みを抱えつつ過ぎていく
のであった。。
なぜかレビューが無いので、
久々に書いてみました!
f^_^;
いろいろ違う所はあるけど
悩む事柄は、昔も今も
彼の国も此の国もあの国も
変わらないようです。
40分弱という短さを感じないくらい
物語に引き込まれました。
^ ^
ドキュメンタリーって言ってるから
物語では無いのだろうだけど、
見事に物語になっていました。
というか、
これほんとにドキュメンタリーなのっ?
って思うくらいに見事に
ストーリーがあって
展開に引き込まれます。
(°_°)
ギョームブラック的ちょっと田舎街の
若者あるある、もありつつ、
少し田舎の自然の中の
鳥や虫のざわめきに
風の心地よさ、美味い空気、
そして若者の悩みと葛藤、
淡くも濃い友人との思い出、
なんかいろいろ絶妙にブレンド
されていて、心地よい時間でした。
(^-^)
良い作品に感謝です!!m(_ _)m
38分が短く感じない、
濃い中身が詰まってました!
リンダ、イリナ、素晴らしかったですね!
少ししか映らなかったオルネラも!
青春の輝きと葛藤。
みんな幸せになってほしい!

p.s.
原題?はUn pincement au coeur
で、直訳すれば、心の痛み、と
なるようですが、
「青春の痛み」という感じがします。
なかなかそれぞれの国に合わせて
訳すのは難しいのでしょうね〜
(><)
「リンダとイリナ」って言うのは
ナイスなタイトル案だと思いました。
^ ^

iwaoz
sow_miyaさんのコメント
2024年6月19日

他作に共感とコメントをたくさんいただきありがとうございます。
自分の知らない映画をたくさん教えていただけそうで楽しみです。フォローさせていただきます。これからもよろしくお願いします。

sow_miya