ヴェノム ザ・ラストダンスのレビュー・感想・評価
全208件中、61~80件目を表示
予想どおり、こんなもんか
ヴェノムは大好きで、1作目の映画のあと、イベントに行ったりするほどだったので、
が故に、最後は期待しすぎないほうがいいだろうなとおもいつつ、
予告からして危ない予感しかしてなくて、
でも、早く観たくて先行上映のIMAXで鑑賞。
へへ、予想通りだったw
きっと今作も、原作のアメコミファンにはたまらなかったとは思う。いろんなヴェノムでてくるし。
でも、ひとまずケリつけるにしては、
ストーリー強引すぎません??
あと、これが一番大事なんだけど、
エディとヴェノムの掛け合いが楽しかったのに、なんかそれも微妙で、、
個人的には、ソニーじゃなくてマーベル(ディズニー)で作ってくれたらもっと面白くなったと思う。
対した盛り上がりもなく、だらだら続く感じで、ガッカリしながら見てました。
トム・ハーディのヴェノムが身体を動かしてる演技はさすがだ。
あと、最後の戦闘シーンもよかったけど、
この作品をヴェノムの最後にしたくない、
もっとヴェノムみたいなぁ。
MCUに本格的に参加してほしかったなぁ、、
もうダメかなぁ、、
噂の15分
終わり方は良かった
脚本がひどい
良いところ
アメーバ状のシンビオートの独特な闘い方が派手でよい
?なところ
サリーとアンのテスト受けろ
開始数分で結末が読める
ヴェノムの知能は6歳くらいか?
ヴェノム最終章だけど、完全に続編とか話の続きある設定だし、ヌルとか出すにしても出し方あるだろう。はっきり言って脚本が雑。なぜその事を知ってるかわからん情報やそのちょっと前までしっかり恐怖してたはずなのにちょっとダンスしたいからと敵を呼び寄せたりするし、馬鹿すぎるのか幼稚なのか、両方か。
別にヴェノムに欠点があるのはいいんだけど、ストーリーの都合でバカやって処理されてなんかラスボスっぽいのが負け惜しみとか全く何も解決も悪化もせずにこの話まるまるカットしても何も問題ない章でした。
そもそも共生してる二者の片方が死ねば解決とか安易だけど、簡単に隠蔽もできる状況ってヌルい。最適解がはっきりしてる事だからバカな引き伸ばし以外に見えない。しかもコーデックスの所在をヌルに伝えるのもなぜかギリギリまで待ってくれてるしで、ほんと全般的にヌルい。敵味方の最適解は敵側は発見した個体に何らかの褒賞がなく種族として賞罰なら開始数分で仲間を呼ぶべきだし、味方側も完全体とそれ以外を使い分けて囮かなすり付けをやればいい。どれもやらんとかな。
あととにかく脚本に無駄と穴が多い。かるく羅列すると
・手を繋いだ状況で落雷するなら電流は最短距離、つまり女性側に集中的に通過するし、仮に女性側の靴などが高絶縁体なら手を繋いだ事で落雷を誘発してる。科学者がこの道理を知らない訳がないし、自分のせいで双子の兄妹が死んだとは疑問
・強酸処理する施設をなぜヴェノムが知ってる?あれは将軍が前半で一回しか使ってないし、あれを作動させる機構も知らんだろう
・緑のシンビオートの思わせぶりな供述。ちゃんと説明しろや、しない理由ないだろ
・シンビオート軍団は何でそんな簡単に適応してんだよ
・ベガスで拉致して何でその場で射殺しない
・ミンチになっても死なねえのに首刎ねたら死んだ
・何でその爆発物に誘導できてんだよ、知らないだろ
・軍事施設に一般人が侵入できるのはともかく、警戒機器少なすぎだろ
まだあるけど、とにかくここのキャラクターが知ってる知識情報がきちんと整理されてない。有名なアスペルガー症候群などで聞くサリーとアンのテスト受けたらどうなるんだか。
楽しかったけど、なんか別物
トム・ハーディが老けすぎてるし、前作までのつながりもあまり感じられず、エディとヴェノムもイチャイチャしすぎ。
「ラストダンス」を信じられず、「どうせ続編作るんでしょ?」という感想にしかなりません。
いや、細かいところに目を瞑れば、楽しかったですけどね。
これで店仕舞いの出涸らしの三作目
悪役のヴェノムと寄生された地球人のバディムービーの三作目は、これまでにないほどのつまらないお話しで愕然としました。ヴェノムの故郷から何やら追手が来ると言う物々しい始まりだけど、ただそれだけのストーリーです。やって来るのも巨大な猟犬みたいなのが一匹だけで、真っ昼間からこんな化け物が走り回っているのに誰も騒がず、地上から旅客機に飛び移るシーンなんかはアホくさいだけです。主人公達もただ知恵もなく逃げ回っているだけで、所々で入るバトルシーン以外はどうでもいいような展開で退屈でした。おまけに、上映時間が2時間弱の割には、宇宙人マニアの一家やラスベガスのカジノ等、本筋と関係ない水増しエピソードが多く、結局何が言いたいのかさっぱりわからず、これがデビュー作の監督・脚本のケリー・マーセル、もう少し修行してきてほしいです。主演のトム・ハーディもいつもの精悍さがなく、なんか薄汚れたおっさん風でがっかり。
よく分からないままあっさりと─
ラスト以外は満足
ラストにして初ヴェノムでした
これで最後は悲しい😢💦 手抜きだとは思わないけど、何となく消化不良な感じ
ヴェノムシリーズ第3作、ラストダンスを観てきました。これまでの2作が面白かったし、ラストダンスと云うことは、このシリーズはこれで終りかと思いつつ、、、。
ヴェノムのバディのエディやヴェノムの仲間?が協力して地球外生命体と戦うシーンは迫力満点💯なんだけど、ストーリーよく分からないし、何で最後にヴェノムが死んでしまうのか理解できないまま映画は終わってしまった。残念!
最高に面白かった!!!オススメ★
最高!
ラストではなさそう?
MARVEL最高のバディムービー
シリーズ3作目。過去2作、評価は決して高いものではなかったようですが、面白いしと思いますし、数あるマーベル作品の中でも好きなシリーズです。
何が良いかって、マーベルの中で最も正統派なバディものであるところ。ファルコンとウィンターソルジャー、ウルヴァリンとデッドプールなんでコンビもありましたが、それらはなんとなく違い世界を共有する人たちが、コンビを組んだ違和感があります。しかしヴェノムはふたつの人格でひとりが出来上がっているので、これ以上ないくらいのバディヒーローになっているんですよね。
本作ではヴェノムが人間世界に慣れすぎたのか、その恐ろしさはほとんど表に出ず、むしろ「めちゃくちゃいい奴」になってしまっている所に、「うーん、これで良いのだろうか?」と思うところはありますが、それだけにエディとの友情がクローズアップされ、泣ける演出が施されているようです。
今作では信じられないくらいのシンビオートが入り乱れて登場するので、ちょっと興醒めするところもありましたが、全体としてはやはり楽しいですし、バディもの好きの方であれば観で損は無いのではないでしょうか。
そしてサブタイトルの「ラストダンス」。これが意味するのは決してシリーズ最終章ということではないようですね。
全208件中、61~80件目を表示