「ワビサビを感じさせるスラッシャー」バイオレント・ネイチャー RAIN DOGさんの映画レビュー(感想・評価)
ワビサビを感じさせるスラッシャー
80年代や90年代に量産されたスラッシャーだけど、本作は少し趣が違ってて、
バッサバッサと派手に殺しまくるんじゃなく、静寂の美を持つタイプで、
ザッザッザッと静かに歩く殺人鬼を後方から長く収めてたり、何もない森を何かありげに不穏に長めに撮していたり、
すごく和を感じて、日本のワビサビを思い浮かべる、シンプルで静かな変わったスラッシャーです。
静と動の割合が8対2ぐらいで、終盤以外とにかく静か、だけど動の部分はグロく残酷な殺し方をします(苦笑)
ホラーは好きだけど残酷なゴア映像は好みじゃないので、悪趣味としか思えない(苦笑)
全体的にも、かなり微妙だった(笑)
古池や~、蛙飛びこむ水の音~♪
コメントする