「嘔吐者続出は、流石に盛り過ぎじゃね?」バイオレント・ネイチャー デブータさんの映画レビュー(感想・評価)
嘔吐者続出は、流石に盛り過ぎじゃね?
なんでR-18なんだい?
10年前だったらR15くらいじゃないか?
ただまぁ、、ウスノロ呼ばわりされてた割りに、まるで第四の壁を越えて観客に訴えてくるかの様に殺り方をしっかり魅せてくる😆
必殺仕事人かの如く淡々と静かに静かに進行していく殺戮行脚。
静かな湖畔の森の陰から谺するのは、人間の絶望と絶叫のみ。
ジェイソンもあんな感じで先回りしていたのだろうか?
生きる為に只管に必死で考え続ける人間とは裏腹に、ただ一つの目的の為に只管行動すればいいだけの生ける屍だから…一切の躊躇が無い、慈悲も無い…純然たる殺意。
果たしてそれは…最早【邪悪】と呼べるのか?🤔
そして、終盤の立場転換。
殺戮者…狩る側視点から、狩られる側…逃走者視点へ。
鬱蒼としたクライモリを、右も左も分からぬまま兎に角逃げる…途中で聴こえる鳥や虫の声に戸惑い、視線を感じた?と意味も無く恐怖し、安堵出来る暇が無いまま、怪我をしても歩き続けねば安心出来ない心理的負荷。
やっとの思いで砂利道に出ても、ホッとした刹那に、何処まで続く道の長さに泣きそうになる…
千載一遇のチャンス!とばかりに車と遭遇し、乗せてもらっても…森から出る迄、気が抜けない。
気が気じゃないのに、フとした瞬間に沁みる疲労と、目の前で恋人や友人を細切れにされた哀しみとで、一気に睡魔が襲ってくる。
ソレを気絶と誤解して、止血の為に車を停められた日にゃぁ、内心…おい!クソババア!フザケンナ!さっさと発進しろよ!アイツが…ジョニーが!来ちまうだろう〜!ってな心持ちで、ストンと暗転する😱
こ〜わっ😱
いきなりドキドキさせんなよ!🤣
いつくるか!今くるか!…来ない?え?…来ない?来る?どっち?来ないんかぁぁ~い?で終わるんかい!🤣
死せる孔明、仲達を走らす…でふね。
