劇場公開日 2025年9月19日

「今年屈指の傑作」ひゃくえむ。 杉本穂高さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 今年屈指の傑作

2025年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年度屈指の映画では。100M走というシンプルな競技にこれだけ世界中が魅せられているのはなぜなのか、という答えがここにある。この作品はあの短い距離に込められたドラマを極限まで深く掘って見せている。哲学と意地と狂気(狂喜?)のぶつかり合いがあの10秒程度のレースにこもっているのだと、物語と抜群のアニメーションの動きで表現している。セリフの哲学的要素が仮になかったとして、あのアニメーション描写だけでもドラマを伝えることすらできたのではと思わせるほど素晴らしい。
ロトスコープの使い分け、線をシンプルに描くシーンもあれば情報量を増やしてギャップをつけることで巧みに観客の感情と集中力をコントロールしていたのが印象的。岩井澤監督の前作『音楽』では、そうしたシーンは終盤のライブのみ見られたのだが、プロダクション規模が大きくなった今作では、より効果的に様々なシーンでその使い分けが見られて素晴らしかった。
キャスティングもばっちりだった。染谷将太の起用が抜群に効いてる。

そういえば、魚豊作品では髭の人に津田健次郎を当てないといけない決まりでもあるのだろうか。

杉本穂高
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。