劇場公開日 2025年9月19日

「コザ暴動の民衆の力に圧倒された!沖縄の、日本の、まだ終わっていない物語」宝島 るんぽんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 コザ暴動の民衆の力に圧倒された!沖縄の、日本の、まだ終わっていない物語

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

とにかくコザ暴動の熱量がすごい。このシーンを見るためだけでも映画館で見る価値あり。エキストラの人たちに圧倒される。当時の民衆の力を見せつけられた感じ。レミゼを見た時のような鳥肌が立った。東京在住の沖縄の方々がエキストラとして入っていたようで、それが力となっているのかな。いろんな感情が絡まり合ってとにかく涙が止まらなかった。
フィクションの部分のストーリー展開や方言のわかりにくさを指摘するクチコミに、たしかにと思う部分はあるものの、そんなことは関係ないくらい感情をもっていかれた。
万人受けするような分かりやすさはないかもしれないが、沖縄の人たちの怒りや悲しみが少しずつ身体に入り込んできて暴動のシーンでは自分の想いも頂点に達していた。
妻夫木さんがエンタメも転換期に来ていると語っていたが、万人受けとか分かりやすさとかが重要ではないということなのかなと思った。ドキュメンタリーではできない追体験ができる映画だったように思う。本土で東京オリンピックが開催されていたとき、まだ沖縄はこんな状況だったと知っている人がどれほどいるのだろう。
この映画を安易に批判することは、傍観者のやまとんちゅであると認めることと同じとさえ思ってしまうほど、沖縄の人たちの熱い想いが込められた作品だと思う。多くの人に見てほしい作品。

るんぽん
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。