劇場公開日 2025年9月19日

「自分の目で確かめてほしい作品」宝島 AZUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 自分の目で確かめてほしい作品

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2度の延期を乗り越え、6年かけて作り上げた作品からは、何としてでもこの歴史を、メッセージを、現代の私たちに伝えたいという想いで溢れていて、何度も心が熱い想いでたぎった。

確かに3時間は長いと感じる人もいると思う。
歴史物は難しく、時代背景的にも重い内容だから腰が重い人もいると思う。
沖縄の方言がきつくてわかりづらいというレビューもわかる。

けれど、見ないで判断しないでほしい。
見て、知って、感じる想いは100人いれば100通りある。この作品は届けたい想いで溢れているから、それを自分の目と耳と心で受け取った上で判断してほしい。

私は本当に見て良かった。
同じ3時間作品の「国宝」「鬼滅」と比べたら、個人的には圧倒的に最後まで没入して見ることができた3時間11分だった。あっという間だった。

私はこれまでたくさんの戦争を題材にした作品を見てきたけれど、戦後のアメリカ統治下だった沖縄をここまで描いた作品は見たことがない。
だからこそ初めて知ることも多かった。
思えば沖縄は唯一日本で地上戦が行われ、4人に1人が亡くなるという悲劇に見舞われた土地だ。
それなのに、戦後も沖縄だけがこんなにも理不尽な悔しさに耐え続けていた。同じ日本なのに。
特に今回描かれた本土復帰前の沖縄は、ずっと怒りと悔しさとやり場のない思いで渦巻いている。

そんなぐつぐつと煮えたぎる思いが、クライマックスのコザ暴動で爆発する瞬間は圧巻だった。あのシーンは本当に自然と涙が出たし、その後の妻夫木くん演じるグスクと、窪田くん演じるレイの対話は、現代に生きる私たちへのメッセージに思えて胸に響いた。

綺麗事でもいい。私も信じたい。諦めたくない。
暴力に支配される生き物ではなく、トモダチを信じられる人間でいたいと思った。

今の私に何ができるのか。
このたぎる想いを未来に繋げていきたいと思った。

是非多くの方に映画館でこの作品のもつパワーを感じてほしい。
たぎれ、日本!!

AZU
Homegoroshi9さんのコメント
2025年9月25日

とても熱いレビューで観てみたくなりました 言葉はやはり力がありますね レビューが分かれているという事実から 映画の本気度が推し測られます

Homegoroshi9
桜新緑さんのコメント
2025年9月20日

とってもいいレビューですね
映画観たくなりました。
ありがとうございます。

たぎってきます。

桜新緑
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。