アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師のレビュー・感想・評価
全348件中、61~80件目を表示
綺麗さっぱりどんでん返し!
序盤の絶望的状況から最後の大どんでん返しの種明かしまで、隙間なく楽しめる作品だった!
それでいてギャグですよ〜どんでん返し系ですよ〜的な邦画のわざとらしさが無いのが単純にスカッとする理由にもなっていると思う。
序盤、真面目に働いてきた公務員が何もかもうまくいかず1人の人として人格を踏み躙られていく様は見てて気が気でない。人が怒られている状況に耐えられない私としては、本当に胸が痛くてたまらなかった。
ていうか後輩の女の子のせいだよね?!
熊沢さんが超真面目で優しすぎるのもあるけど、一言「私がでしゃばったせいで熊沢さんが、、、」くらいあってもいいんじゃない?!と思ってしまった笑
脱税の闇にツッコむこと自体が悪いのではなく、タイミングってもんがあるだろー!と思った。
中盤、詐欺師たちと組んで作戦を立て、ちょっとずつ引っ掛けていくシーンはやはりワクワクする。
そこからの地面師シーンも、詐欺師集団一人一人キャラが立っていて面白い。
最後の契約の場面、圧倒的不利な詐欺師たちの状況にまんまと騙され、こりゃもう終わりだ〜〜!と思わされたのも束の間、見事なトリックと種明かしに感激した。
いや、熊沢と詐欺師たちが復讐に成功するのは分かりきってはいるものの、緩急にやられ完璧に圧倒されてしまった。
ネトフリの地面師以上に、家族や仲間、上司など、周りの人との交流も丁寧に描かれているためか、単なる詐欺の話でなくあくまで熊沢さんの人生に起きた絶望や憎しみ、そこから掻き立てられる行動などを描いたヒューマンドラマになっていると感じた。
痛快・爽快・愉快…
ドタバタコメディ好きな私には2時間があっという間の最高のエンタメ映画でした。
「カメラを止めるな」が私的に星★1つだったので迷ってましたが映画館まで行って本当に良かったです。
最後の最後まで見逃せない詐欺集団。
完全にバイクの女には騙されて
たな〜!
1人黙々と真面目に働く公務員の川栄さんの自然な演技も見どころありました。
大変面白く観ました!
(完全ネタバレなので必ず鑑賞後にお読み下さい!)
今作を大変面白く観ました。
この映画『アングリースクワッド』は、主人公・熊沢二郎(内野聖陽さん)が、多額の10億円の脱税をしている橘(小澤征悦さん)から、詐欺師の氷室マコト(岡田将生さん)らと協力しながら納税のためのお金を奪い取るという物語です。
その橘からお金を奪い取るやり方や、主人公・熊沢二郎と詐欺師・氷室マコトとの出会いやビリヤードのトリックなど、今作は作品全体でどこかコミカルでポップな仕上がりになっていたと思われます。
その上で、主人公・熊沢二郎は、橘の脱税に関して元同僚で同期の岡本(矢柴俊博さん)を自殺で失っており、また詐欺師・氷室マコトは、父親が橘の捜査で逆に罪を着せられて逮捕されており、この映画には一方でシビアな根底が流れています。
このことは、今作の上田慎一郎 監督が、経験からも来る現実のシビアさを十分に体感的に知っている一方で、それでもそれだからこそ周りの人を信じている(信じたい)前向きな想いを持っている、ところから来ていると思われ、今作がコミカルとシビアさがしっかりと構成された映画になっている理由だと思われました。
そして、これまでの作品での重厚さを無くして気弱な主人公・熊沢二郎を演じた内野聖陽さんや、特に怪しい人物を演じさせたら光る詐欺師・氷室マコトを演じた岡田将生さんや、今回、本当は巨悪なのに作品に合ったどこか幅と軽快さと深みある人物造形として橘を演じた小澤征悦さんを初めとして、コミカルとシビアさの上田慎一郎 監督に応えた、それぞれの俳優陣の優れた演技があったと思われます。
そんな優れた俳優陣の演技の中で、特に(主人公・熊沢二郎の部下の)税務署職員・望月さくらを演じた川栄李奈さんが素晴らしいと、思われました。
川栄李奈さんが演じた税務署職員・望月さくらは、(主人公・熊沢二郎の家族を除けば)唯一と言って良い作中の私達に近い(少し勝気の面もありますが)普通の人物だったと思われます。
その普通の人物である税務署職員・望月さくらの、特に屋上での国税への移動が無くなった想いの吐露のリアリティある川栄李奈さんの演技は、今作の全体のリアリティを深める素晴らしさだったと思われました。
映画作品としての惜しむらくは、最後の地面師的な展開で、多くの私含めた観客がNetflixのドラマ「地面師たち」を見ているだろうで、リアリティの点でほんの少しだけの物足りなさを感じたのと、「コンフィデンスマンJP」的なラストの切り抜け方の既視感は、マイナスとしてはあったと思われます。
ただ、詐欺師・氷室マコトと父親との映画最後の面会場面や、主人公・熊沢二郎と橘との妄想含めた最後のやり取りの着地の納得感含めて、マイナス面を差し引いたとしても、俳優陣の演技の確かさと物語構成の分厚さ含めて十分面白く、上田慎一郎 監督のメジャー作品として次回も期待させる素晴らしさある作品になっていると、僭越思われました。
どうせならオリジナルストーリーで
この作品は面白い!
オチは見えても楽しい。
予告編を観ていて是非とも映画館でと思って観た作品。
スタートは少しだけ常識的にそれはないなと思いながら、何となく思いを紡ぐ為に周りをも動かして成果を上げていくって流れの作品でした。
最近多い、悪い事をしてる人が悪い人を退治しちゃうって流行りなのかな。人の心にはヒールとジャスティスのはざまで生きてますって感じる作品でした。
十分に楽しめたのですが脚本の弱さが見え隠れもしました
7人目は、、、そうか、そう来たか! 一本取られた。
2024年公開。
【監督】:上田慎一郎
【脚本】:上田慎一郎、岩下悠子
【原作】:ハン・ジョンフン
主な配役
【冴えない税吏・熊沢二郎】: 内野聖陽
【詐欺師・氷室マコト】: 岡田将生
【熊沢の部下・望月さくら】:川栄李奈
【税務署長・安西元義】:吹越満
【脱税キング・橘大和】:小澤征悦
韓国のテレビドラマをリメイク。
岡田将生と内野聖陽のダブル主演が、小澤征悦演じるワルモノと対峙する。
1.タイトルに振り回された(笑)
7人の詐欺師、というが、その7人目がなかなかわからない。
あ、こいつだったのか!
ん?いや、そうじゃない!そうか、この人か!
…
完全に製作者の罠にはまってしまった。
アッパレ!
2.小澤征悦、悪役がハマってきた(笑)
最近、敵役が増えてきた印象だが、
根がチャーミングなところがあるため、心から憎めない(あくまでも、私見ですよ!)
それは、ネガティブな見方ではなく、作品全体から陰鬱さを除去してくれていて、私は好きだ。
元ネタの韓国ドラマを知らないので比較はできないが、
映画館で何度も笑ってしまった。
カラッと陽気なピカレスクもの。
重厚感はないが、良作だ。
よって☆4.0
上田監督テイストは好きです
随所で上田監督っぽさを感じてカメ止めが懐かしくなったしこの感じは大好きです。
内野さんの演技がやっぱりすごくて最後の方のスマホの使い方もらしくてさすがでした。
岡田将生はハンサムすぎるからかこういった悪人役の方が際立ちますね。
ただもう全てにおいて先が読めてしまったのがとても残念。現金のすり替えも7人目がえみこさんであるのも
なんとなくわかってしまった。
見る前に期待し過ぎてしまったかも。
上田さんらしいストレートじゃない物語
やっぱ岡田将生なんよ
品行方正感?漂うエンタメ佳作
公務員と詐欺師がタッグを組むという、おそらく本邦初の設定。
監督があの上田監督。さて、どんな映画になっているのか、楽しみに観に行った。
エンタメとして良作、佳作。観て清涼感が得られる。
「脱税」、「癒着」、「詐欺」というアンモラルな行為満載の作品なのだが、邦画コンゲームの人気シリーズ「コンフィデンスマンJP」のようなぶっ飛び感やおちゃらけ感、同じ地面師詐欺を扱ったドラマ「地面師たち」のようなサスペンス、ハードボイルド感はなくて、フライヤーに書いてあるとおり、モラルを守って騙している感がした。
表現が不適切かもしれないが、品行方正感がした。
上に挙げた2作と比較すると。面白いんだけどね。
作品自体は、2時間きっかりの映画フォーマットでしっかり起承転結、テンポも良く、伏線回収も見事。
内野聖陽の税務署員ぶりはリアルだったし、ビリヤード姿も格好いい(もうちょっとあたふたする場面があったらよかった。決まりすぎ?)
岡田将生の終始スマートでクレバーな詐欺師っぷりも決まってます。
小澤征悦の外連味のある悪党っぷりも嫌な感じがしないのは、脚本と演技力のなせる技か。酒(ワイン)を頭の上からぶっかけるという古典的な芝居を久しぶりに見たが、「あ、一度これやってみたいし、やられてみたい」と思ってしまった私は異常?
その他の登場人物も個性的だけど主人公や話の筋を邪魔しない非常にバランスのとれた出番と演技だった。
展開はおおよそ見当が当たったが、7人目の詐欺師は、私は見抜けなかった。
まんまと心地よく騙されました。
(2024年映画館鑑賞33作目)
軽快に痛快、爽快、ラストはガッツポーズ(内心)
元々コンフィデンスマンJPが大好きなので、詐欺師ものだ〜!と楽しみにしておりました。
軽快にテンポ良く話が進み、橘や署長へのフラストレーションが溜まっていってからのラストのかっさらっていくサマは観ていて気持ちよかった〜。
橘が負けに気付いた瞬間は本当に気持ちよかった。でもそれだけではなく、ラストに熊沢さんが橘のところへ行って、負け(過ち)を認めさせる過程も良かった。安心した。あそこまでやる熊沢はいなかった…。ただ、そう思わせる程の怒りを伝えられたのは良かった。高校時代に気に入らない教員の胸ぐらを掴んでいた熊沢は死んでいなかった。
望月は正しいんだが、ずっと観ていてヒヤヒヤしてた。
でもやっぱ人として、誰が正しいか見極めた結果が署長の尾行なのは嬉しかったなぁ。
氷室の母親についてその後の言及がないので何でだ?と思ってはいたけど、もしや、と気付いたのは終盤の氷室が橘に殴られた時に止めに入ったとこだなぁ。よく止めに入ったな?流石に見てられなかったってこと…?弁護士なら行政書士の資格も取れるなそりゃ…!と思ってたら案の定。
最初っから橘は負けてたのだと思うと気分が良いです。
ネタバラシ、種明かしが大好きなので、橘が負けに気付いてからはずっと気持ちよかった〜
「家族3人でご飯に行こうよ」も氷室が暖かい熊沢家を思いつつ言ったんだろうな…と思うと…良い…。「今何時?」もとてもよかった。それを熊沢に聞いたのも良かった。
警察に連行されるところは、警察官の着てるチョッキが薄くて軽くてビックリした。それは詐欺師だから?まじもん?
あと熊沢家に危害がなくて本当に良かった…娘が傷つけられたら話が変わる。
そういえばオープニングの入りも良かったなぁ。格好良かった。
あのチームで一番いいやつなのは村井。絶対村井。
いや全員詐欺師だわ、騙されたらダメだわ。
止まっていた時が動き出す
予告から興味をもって鑑賞予定に入れていたのですが、公開週に時間が取れず、公開から遅れること2週間、やっと鑑賞してきました。期待どおりおもしろい作品で大満足です。
ストーリーは、波風立てずに真面目に働く税務署員・熊沢二郎が、天才詐欺師・氷室マコトの罠にかかって大金を騙し取られてしまい、親友の刑事の助けを借りて氷室を探し出すと、氷室から「巨額の脱税をする大物を詐欺にはめて税金徴収する代わりに自分を見逃してほしい」との提案を受け、困惑しながらも自身のとある復讐のためにその誘いに乗り、そこに氷室の集めた一芸に秀でたメンバーが加わって結成された詐欺師集団「アングリースクワッド」の一大ミッションを痛快に描くというもの。
詐欺師モノは、最後の最後まで騙し騙されの展開がおもしろいのですが、本作もその点は外していません。ラストで明かされる仕込みの数々に爽快感を覚えます。それに加えて、詐欺を行う熊沢と氷室のそれぞれに、大金を騙し取ること以上の大きな目的があり、それが物語に深みを与えています。だからこそ二人に共感し、応援したくなり、本作をさらにおもしろく感じるのだと思います。
そんな二人を演じる内野聖陽さんと岡田将生さんの演技がこれまたよく、魅了されてしまいます。熊沢が慣れない詐欺師にしだい染まっていく様子、練習のかいあって初陣で見せる堂々たる詐欺師ぶり等、内野さんの演技力が遺憾なく発揮されていてすばらしかったです。タッグを組む氷室も天才と噂されるだけのことはあり、息を吐くように嘘をつく詐欺師ぶりが鮮やかで、こちらも岡田さんのルックスと演技がピタリとハマっています。
「アングリースクワッド」のメンバーも個性豊かな顔ぶれで、もう少し見せ場を用意してあげたくもありますが、メインストーリーを邪魔しないためにはこれぐらいがよい塩梅だったように思います。
また、終盤は、止まったままの腕時計、偽札、静音カッター、熊沢のヤンチャな過去、氷室の両親等の伏線を鮮やかに回収してみせ、鑑賞後の満足感に寄与しています。さすがに匂わせが過ぎて、最後のどんでん返しとして用意された、ある人物の裏切りは読めましたが、それでも十分に楽しかったし、その後の父との面会も沁みるものがありました。これでやっと氷室の止まっていた時計の針も動き出したことでしょう。
キャストは、内野聖陽さん、岡田将生さん、川栄李奈さん、森川葵さん、後藤剛範さん、上川周作さん、真矢ミキさん、鈴木聖奈さん、皆川猿時さん、神野三鈴さん、吹越満さん、小澤征悦さんら。中でも、小澤征悦さんの悪辣ぶりが秀逸です。これがあってこその爽快感なので、小澤さんは本作の影の功労者だと感じます。
ノンハングリースクワッド
「名俳優集まる」
全348件中、61~80件目を表示