劇場公開日 2024年11月22日

「年明け みるなら これ!」アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師 しまさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5年明け みるなら これ!

2025年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

ビーキーパーは無条件に 無敵なので 。1年分の澱(おり)が、落ちる。

大脳が笑ってしまうのがアングリースクワット 年はじめなら この映画がおすすめ。

ビーキーパーが4.5なら(ひねりがほしいのが残り0.5)

アングリースクワットも4.5、
面白いのだけど、劇場のような大画面に足を運ばせるなら、

バッグの音楽が良いとか、劇場ならではのところが 残りの0.5。

ブラックバード、ブラックベリー〜は なんじゃこれは?って、思った。

以下ブラックベリー、ーについての個人的感想です。ーーーーー

正月映画 探して 観るものなくて、
評価3.5以上なので 劇場入ったけど。意識高い系?観客が結構入ってた割に 、

出る時は、皆さん 謎の苦笑だった。

しかし 外のポスターを 携帯撮ってる女性がいたのには驚いた。記録に残したい??

私は、途中めずらしく ウトウトしてしまつた。

主演女優さん?素人かも、、。の個性的な目に、うなされそう、

あの虎のビキニパンツか ってみえる無敵のアンダーヘア!(日本人女性でもこのような人はめったにいない。)

相手のおっさんのフランクフルトのような のも(羽賀ケンジ か)、

映ってたのはナチュラル素材として好感持てたけど。

その映画が 何が言いたいのか

じっくり時間かけて知的に考察が好きでないので、
なんだこれは!になっちゃった。

とにかくヒュートラストシネマは、いつも大脳裏切ってくれるのよ。
「動物界」は期待が大きかっただけにさすがにがっかりしたし。

単純に面白い映画がいいなら、
今年はここで上映されるのはもういいかなって思ったのでした。

コメントする
しま