劇場公開日 2025年3月14日

お嬢と番犬くんのレビュー・感想・評価

全199件中、61~80件目を表示

1.5つまらなくはなかったけれど、あまり面白くもなかった

2025年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

福本莉子さんが主演ということだけで観た映画。
期待はしていなかったけれど、つまらなくはなかった。あまり面白くもなかったけれど。

物語的には余分な要素を削ぎ落としていて、
上映時間はコンパクトにまとまっていて良かったけれど、子どもだまし的なおとぎ話でもある。

でも、福本莉子さんの演技は可愛くて善き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこたま

5.0実写化大成功!

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

「普通」という言葉に一度でも違和感を覚えたことのある人に届いて欲しい!!
原作ファンですが、2次元から抜け出してきたような主演キャスト&櫻井くんのビジュで、「こういうのが見たかった!!」をかんぺきに再現してくれていました。おかわりします!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
しろくま

5.0お嬢と番犬くん

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

原作もアニメも好きだけど実写も良い。
予告編から素敵なんだけど本編はもっといい。人物の描写が多面的で魅力的。かわいいセクシーおちゃめカッコいいあまあまアクション感情忙しい。けれど無理やりいれたシーン感ない。脚本も演出も演者も良いんだろうな。もういちどみたいです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
はぴろく

5.0少女漫画実写化の成功例!主演二人のビジュすごい!監督すごい!

2025年3月21日
スマートフォンから投稿

楽しい

幸せ

原作2巻まで読んでいきました!主演二人のビジュが見目麗しく良い意味で現実離れしていたので少女漫画の実写化にありがちな無理な設定やしつこい独白も「こういうもの」としてすんなり受け入れられました。自分はそれ系は苦手なはずなのにびっくりです。ストーリーに無駄もなくイライラさせられるような中弛みもゼロ、王道トキメキシーンがテキパキ進められていきます。
小林監督ということで見る前から安心して見れたんですが、監督らしさは抑えつつ、すごくバランス良い少女漫画実写化のお手本のような出来で、お見事と思いました。
ジェシーさんの美しい顔造型、莉子ちゃんのかわいらしさすごく活かせていたなあ、二人のファンからすると永久保存作品ですね
意外と幅広い年齢層が見れると思います

コメントする (0件)
共感した! 11件)
あずき2号

5.0お嬢と番犬くん

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

福本莉子さんとジェシーさんの顔、セリフの演技が素晴らしい。
自然と物語に引き込まれました。
監督は流石 109分で一咲の置かれた環境、啓弥との関係性がテンポよく描かれている(ナレーション少な目👍)
2次元から飛び出てきた2人の体格差、ビジュアルもう、うっとりです。
メロメロにもなったけど笑えるシーンもいっぱいでそしてジェシーさんのアクション最高にカッコ良かったです。
心の栄養に何回も見たい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
しの

5.0とにかく、福本 莉子さんが可愛い!

2025年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どの映画を見ても福本 莉子さん
激カワです!

ジェシーが、とても羨ましい

啓弥と一咲の掛け合いが、面白い
テンポも良く、飽きることなく集中できます
気がつけば、あっといく間に時間が過ぎてました

映画館にいるのも忘れて、
声を出して笑うような場面もあったりして!

2人の恋を、ドキドキ、ハラハラ、キュンキュン
しながら、時間を忘れてみてました

クラスメイトとの関係性も素敵でした

何を見るか迷ったら、ぜひ見てください
オススメです♪

コメントする (0件)
共感した! 9件)
かえるパン

実写化大成功では??

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

原作好きだが、この実写化はかなり満足度が高かった。原作での描写をかなりリスペクトして取り込んでいてとても良く、二次元→三次元への変換も表現に無理なく、でも忠実に、最大限に発揮できていて良かった。脚本も上手く、原作内でのストーリー組み合わせて映画の脚本として新しいストーリーが成立していたし、所謂ラブコメとキュンを詰め合わせたような作品だった。
テーマは極道ともあり、実写化する上でノイズとなりうる過激な原作表現は排除されていてどの年代にも見てもらうよう作られていると感じた。
何よりヒロインの福本莉子と若頭ジェシーがハマり役で、か弱くも芯がある可愛らしい極道一家の娘福本と、若頭ながら一人娘の福本の過保護な世話係であるジェシーのキャスティングが大ハマり。2人の恋路を邪魔する中々の曲者キャラも、櫻井が上手く原作キャラクターを消化し演じてくれていたと思う。主演2人の可愛さ、かっこよさをこれでもかと表現した監督にも拍手。脚本、キャスト、監督、演出、どのポイントを取っても中々のもので、実写化大成功の例では?と思った。またキュンだけでは歯痒くなる自分の年齢でも見てられるコメディ要素がかなりスパイスになっていて、2時間飽きがない構成になっていたのも魅力。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
スタ

3.0一咲の友人安藤優希役の松井遥南は松井稼頭央の娘!

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

2025年映画館鑑賞27作品目
3月20日(木)イオンシネマ新利府
ACチケット1400円

監督は『ぼんとリンちゃん』『殺さない彼と死なない彼女』『ももいろそらを カラー版』『恋は光』『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』の小林啓一
脚本は『ハケンアニメ!』の政池洋佑

ヤクザに育てられた女子高生と彼女を守るために26歳ながら裏口入学で高校生になった組の若頭のラブコメディー
この設定は妙に既視感がある
久米田康治が自分の作品に記しているがそういうことを上手にやる人が成功者になれるらしい

高校は音羽高校
音羽とは講談社の住所である
原作がそうなのかもしれないが講談組とか集英組とかありがち
実際にある学校名をうっかり使うとトラブルの元になるから無難である
高校名でも組の名前でもないがギャグとはいえ「ときメモファンドの借金でクビが回らない」などと吹き出しの中に書いて後に大問題になった漫画の存在を知っている

ロケ地は石原慎太郎や三浦瑠麗を輩出した名門湘南高校
瀬名垣組の佇まいは八千代市の古民家宿るうふ遊之家
ご褒美で訪れた動物園は千葉市立動物園
男同士で壁ドンした本屋は渋谷区の代官山蔦屋書店
3人が女子会に訪れたのはオークウッドスイーツ横浜
設定は関東のどこかの市

福本莉子は最近よく見かけるためか見飽きた感もある
美人だからだろう
そのためか伊藤沙莉や黒木華や多部未華子はいくら観ても見飽きない

ジェシー
名前は聞いたことがある
宇藤はクールだがその中に熱いマグマがある
綾瀬はるかの新恋人らしい
約ひと回り下だという
一報を知ったとき「偉い!」と声を出してしまった

一咲の友人役の二人組もわりと重要な役柄
特に背が高いボーイッシュな安藤優希を演じた松井遥南
埼玉西武ライオンズなどで活躍した松井稼頭央の娘らしい
宇藤相手にあの恵まれた体から繰り出すご意見番ぶりが絵的にも良い
だからもう一人の勝木友麻役を務めた香音も生きてくる
おそらくリーダー格は安藤の方だと思うがヘルミッショネルズのパターンもあるのでそれはわからない
女子だけど体格が良いのでロミジュリでの宇藤の代役も自然だ
美人なタイプではないがなんといっても育ちがいいせいか爽やかで好感が持てる
今後の活躍も期待したい

「あれっこの人どっかで見たことある」
担任教師役は三輪ひとみの妹三輪明日美である
結婚し休業し子育てがひと段落し復帰したのだろう
相棒にも出ているらしい
懐かしい

最後のキスシーンは良かった

配役
幼い頃に両親を交通事故で亡くし極道の祖父に育てられた環境のためか普通の高校生活を送りたいと強く願い高校デビューする瀬名垣一咲に福本莉子
瀬名垣組の若頭で一咲のボディーガードの宇藤啓弥にジェシー
田貫組の息子で一咲のクラスに編入してくる高校生の田貫幹男に櫻井海音
幹男の祖父で瀬名垣の兄弟分の田貫淳之介に飯田基祐
幹男のお目付役で運転手の天馬竜也にぐんぴぃ
孤立していた一咲に声をかけ友人になったクラスメイトの安藤優希に松井遥南
孤立していた一咲に声をかけ友人になったクラスメイトの勝木友麻に香音
一咲の同級生で生徒会長の轟将人に井上想良
一咲の祖父で瀬名垣組の組長の瀬名垣太助に杉本哲太
瀬名垣組の組員で坊主頭で暑がりの金剛に葵揚
瀬名垣組の組員で一咲のバレーボールの特訓に付き合わされ誤解から宇藤にボコられる瑠可に岩瀬洋志
クラブのママで宇藤に抱かれたこともある関谷香織に佐々木希
一咲の担任の先生に三輪明日美
宇藤に告白し断られるもなぜかキスをせがむ栗野に景井ひな
本屋の腐女子に辻本みず希

コメントする 1件)
共感した! 2件)
野川新栄

4.53次元で上手く表現できた実写化

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
ゆき

4.5面白かった!

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

話がサクサク進んだので退屈することなく楽しめました。ジェシーがかっこよかったのはもちろんですが、田貫役の方がとても良かったので調べてみたらミスチルの桜井さんの息子さんなんですね。ビックリしました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あおい

5.0幸せな気分に浸ります

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
りり

5.0少女マンガ原作の実写映画がニガテでもなぜか楽しめる!

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

まず第一にめちゃくちゃおもしろかったです!
正直なところ、少女マンガ原作の実写映画を見るのがニガテでして(見ていると小っ恥ずかしくなるのです)…なのになぜか最後まで物語に没頭でき、素直に面白かったと、また見たいと思えました!その要因としていろいろ考えられる1つが、なんとこの作品、ツンデレがいないんです少女マンガでメインキャラの中にツンデレがいないなんてことあるか?と驚きましたが、本当にいないんです。
おかげでストレスに弱い私のような大人でも、全くストレスを感じず、楽しく見ることができたのだろうと思います。みなさまもぜひ劇場へ!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
奈良漬け

5.0キュンキュンしました!

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ジェシーが好きで見に行きました!原作も元々読んでいて原作でもきゅんきゅんするけど映画はその何倍もキュンキュンしました!コメディな所を多々あって面白いです!そこがジェシーらしいなって見ていて思いました!とにかくジェシーの演技は上手くて蹴りもかっこいいし教室でのシーンは特に見ていてキュンキュンしました!それに映画会場で流れるSixTONESの声はとにかく綺麗で会場で聞くとやっぱすごいなって思いました!さすがだなって思いました!もう1回見たいなって思うぐらいキュンキュンしました!ほんとにおすすめです!見に行って欲しいです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
さくらんぼ

3.5色気が滴ってる

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

娘に付き合ってみてきたんですが、少女漫画だった!
もうキュンキュンした!SixTONESのジェシーくんとは全然違う、大人の色気だった‼️
ヤクザものはあまり得意じゃ無いんですが、この映画はそこまで気にならなかった。乱闘シーンはジェシーの足の長さとか回し蹴りの美しさとかでうっとりする
こんなふうにジェシーに守ってもらう人生になりたかった。ジェシーが旦那だったらなー
福本莉子ちゃんもすんごく可愛くて、でもただ可愛いだけじゃなくてやる時はやるのが良い⭕️
同級生の女の子達も可愛くて好感度大
悪い役の人かと思った櫻井海音君もそんなに悪い奴じゃなくて良かった

でもね自分的に1番喜んじゃったのはお祖父ちゃんの杉本哲太君でした。着流し色気あって素敵だった、、、

コメントする (0件)
共感した! 9件)
マツコです

5.0ずっと頬が緩みっぱなし、最後は2人の成長にホロリ

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

エンディングのバリアが聴きたくて、劇場に足を運んだteam SixTONESです。
いい大人が観に行っていいものかと思っていましたが、結果、大満足。
恋する一咲ちゃんにずっと頬が緩みっぱなし、最後はその成長にホロリとしました。
啓弥はたぶん幼少期に愛を受けずに大人になってしまった感じ、どこか欠落した人格や時折見せる子どもみたいな表情をジェシーが上手く演じていて、彼にぴったりの役だと思いました。
2人はこれから恋人になるのだろうけど、ずっと家族でもあり、友だちでもあり続けるのだろうと感じる素敵なエンディングでした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
hrmaki

4.0高校生ラブ!

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

おばさんとおじさんもキュンキュン!
自分でヨシ!といって私にちゅ!しようとした連れのおじさん
女の子同士で見ている子たちが多かったな
真っ直ぐな彼女可愛かった

ママが着ていた着物よかった!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
れこほた

5.0原作大好き民も大納得

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

漫画ではなくアニメではあるけど、元々見ていたものが実写化されると聞いて、キャストを知り、楽しみでしょうがなかったけどその期待を遥かに超えてきた作品だった。お嬢と番犬くんを知らなくてもこの映画を見たら好きになること間違いなし!一咲ちゃんと啓弥に幸あれ~!!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
あちゃん

5.0ジェシーのスタイルと姿勢のよさが作品を引き締める

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

公開前のCMなどで甘い作品であることはわかっていたけれど、全編通じてジェシーのスタイルと姿勢のよさが作品を引き締めたと思います。福本莉子さんもとても可愛らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
さくさくさくら

5.0再現度と無駄のないカット割に感心

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ラブコメは大好きなので、映画でもビデオでもよく観ますが、最近は無駄に長いストーリーも散見します。でも、これはそう言ったシーンが一つもなく、テンポよく最後まで観ることができました。主な3人のキャストが、原作をよく再現していて、キャラも際立ってとても良かった。嫌な気持ちにならずにすっきり観れるので、何度も観たくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ふーみん

5.0観て良かったー

2025年3月20日
スマートフォンから投稿

キャストに惹かれてアニメ観て、映画はどんな感じになるのかなーとそこまで期待せずに観に行きましたが、ほんとよかった!!
莉子ちゃんも一咲ちゃんの可愛いと芯のあるところを上手く出せてたし、ジェシーくんがとにかく宇藤啓弥だった。カッコよくて可愛くて。
横顔がほんと綺麗。久しぶりにこんな甘くてとろける映画を堪能しました。全然違和感なかった。
ほんとに観てよかった。また観たい!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
わんこ
PR U-NEXTで本編を観る