「実写化キャスティングのお手本」お嬢と番犬くん シマエナガさんの映画レビュー(感想・評価)
実写化キャスティングのお手本
クリックして本文を読む
キャストのファンでもありますが原作ファンでもある身としてキャスティングの段階でバンザイしたのは初めてでした。おかげで公開まで待ち遠しかった。原作を大事にしたストーリーの進め方でした(2人の背景をぼんやりにした感があったのは、この話の根底にある「年の差」の倫理的な部分がもたらした苦肉の策かな?)
イベントが沢山盛り込まれていてその都度キュンシーンがあるのはラブコメ好きにはたまらないポイントでした
福本莉子さんは可愛いらしく、ジェシーさんはかっこよくを考えに考えたカメラアングルだったのでは無いかと思われるほど画角が素晴らしかったです。2人にしかフォーカスされないかな?と心配になるほどでしたが、脇を固める組関係者、クラスの女子2人、なんと言っても田貫幹男それぞれしっかり色を出していて、出演者全員が愛されキャラになってて後味スッキリなのも良かったです(1人残念だった隣のクラスの男子はパリピが上手でした)。ラブコメは結局のところ紆余曲折を見せてくれて主人公カップルが幸せになってくれればそれだけでいいので、その上で宇藤啓弥がイケメンすぎて眼福だったのがこの映画の価値を上げてくれたと思います
コメントする