お嬢と番犬くん

劇場公開日:2025年3月14日

解説・あらすじ

講談社「別冊フレンド」にて2018年より連載され、23年にはテレビアニメ化もされたはつはるによる人気コミックを、「今夜、世界からこの恋が消えても」の福本莉子と男性アイドルグループ「SixTONES」のジェシーの共演で実写映画化した恋愛コメディ。

幼くして両親を亡くし、瀬名垣組組長である祖父のもとで育てられた瀬名垣一咲。極道一家の孫という立場から友だちができなかったことがトラウマになっている彼女は、高校ではその素性を隠して普通の恋と青春を送ることを決意する。しかし一咲の世話役を務める瀬名垣組の若頭・宇藤啓弥は、過保護すぎるがゆえに年齢詐称して同じ高校に裏口入学し、一咲の“番犬”としてボディガードをすると宣言。一咲はそんな彼に戸惑いながらも、憧れの高校生活を守りぬこうと奔走するが……。

瀬名垣組の兄弟分である田貫組組長の孫で、一咲や啓弥と同じ高校に転入してくる田貫幹男役に、実写版「【推しの子】」の櫻井海音。「恋は光」の小林啓一が監督を務め、「ハケンアニメ!」の政池洋佑が脚本を担当。

2025年製作/106分/G/日本
配給:東宝
劇場公開日:2025年3月14日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23

(C)2025「お嬢と番犬くん」製作委員会

映画レビュー

2.5 セーラー服と番犬くん

2025年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

ドキドキ

カワイイ

高校青春ストーリー×ヤクザ。
『セーラー服と機関銃』に始まり、TVドラマでは『ごくせん』『マイボスマイヒーロー』など意外と相性良し。
本作も設定は面白い。

幼い頃に両親を亡くし、祖父に引き取られた一咲(いさく)。その祖父はヤクザの組長だった…! お陰で中学時代、エンジョイや友達も出来なかった。
高校生になったら心機一転、充実した学園ライフを送ろうと期待膨らませるが…。
過保護な若頭の啓弥が一咲をお守りする為に高校生を偽って裏口入学して来て…。

啓弥は20代半ば。誰がどう見たって大人。周りの高校生からはおっさん呼ばわりされるけど、ジェシーくんとやらが見た目若いので、ギリあり…?
竹内力や伊原剛志だって高校生やってますから!

大事な学園ライフの為に、絶対にバレちゃいけない。
ヘンな事やドン引かれる事も。
啓弥の素性やアタシとの関係も。いい、啓弥?
だけど、そんな啓弥が急接近して来て…。
色んな意味でドキドキなんですけどー!

イケメンに美少女。
ドキドキや胸キュンシチュエーションいっぱい。
友達、テスト勉強、学園祭、恋のライバル。
そして、ヤクザ。←あ、これは違うか。
王道少女漫画ストーリー。
暫くこういうの見てなかったけど、設定のユニークさや福本莉子目当てで。
福本莉子は少女漫画ヒロインの教科書のように、リアクションや表情クルクルクルクルでキュートに。暴露しちゃうと、途中まで福原遥と混同してたぜ。
ジェシーは硬派で一途なカッコ良さを。
言うまでもなく、男性諸君は福本莉子を、女子たちはジェシーを見る為の作品です。

少女漫画ラブストーリーなので、ヤクザ要素を期待すると肩透かし。
子分たち、少なっ! 落ちぶれ寸前…?
恋のライバルの半グレ仲間も少なっ! アクション的なものは論外…?
生い立ちや家柄の事をさほどくよくよ考えたりしないノーテンキヒロイン。我が青春と恋路を行く!
クラスメイトたち、あんま目立ってなかったね…。
ツッコミ所は多々だけど、
二人の恋路を『ロミオとジュリエット』の演劇と絡めたのは良かった。
勿論、ラブハッピーエンド♪︎
これがアタシの待望の学園ライフと愛すべき番犬くんです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
近大

5.0 ラブコメ苦手だけど、設定も話の流れも飽きずに楽しめた

2025年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

ラブコメ苦手民ですが、これはまずヤクザの組長の孫と若頭の間での恋愛模様という点が良かったです!
そしてラブコメ特有の脂っこさがなくて、福本さん演じる一咲が男前な性格で格好良い。
そして一口に「格好良い」といっても、福本さんとはしっかりその違いが伝わるように描かれたジェシーさん演じる啓弥。

福本さんの作品は過去にいくつか拝見していますが、ラブストーリーが多いことで有名ですよね。
とある作品の座談会の際に、キャストの皆さんから「莉子ちゃんが一番役柄とのギャップがある。素顔は関西弁で強めにバシッというタイプ」と言われていました。
かよわい役が多い中で、役でない時の姿を見ると確かに口調や仕草が男前だなと思うことがありました。
占いの番組に出た際も中身が男の子、と言われて「そうなんですよ」と笑っていたのが印象的で、今回のこの作品での一咲の役を見た時に、今までの福本さんの役の中で一番似合っていると感じました。
特に啓弥に舌打ちしてるシーンが凄く様になってました。笑
ご本人も楽しまれた役柄なのではないかと。

すれ違い的要素が「くどいな〜」って思って駄目な作品が多いんですが、これはその点さっぱりしていて良かったです。
個人的には珍しく推せるラブコメです。

あとラブコメってラブコメの「コメディ」部分に変に力が入りすぎて逆に全く面白くないし笑えないって作品が多いんですよ。
こちらの作品では、無理に強調して入れ込んでいる感がなく極自然で、程々の領域だったからこそクスッと笑えました。
何事もやりすぎないことが重要なんですね。
とても良い作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あおねる

3.5 演者の皆さんはよかった

2025年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

ドキドキ

俳優の皆さんはとても良い演技だったと思います。ストーリーが少しぶっ飛んでいる部分があり、気になりました。よくある恋愛ものではなく、コメディー要素もあり楽しく観ることができました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ころ

3.0 主役2人は良かったのですが‥

2025年6月19日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
komagire23