ライオン・キング ムファサのレビュー・感想・評価
全136件中、81~100件目を表示
よく出来てはいるけど…
やっぱりディズニーは凄いなとは思いました。
凄く胸がワクワクする感じで映画としては素晴らしい出来でした。
ただ、物語としてちょっと無理があった気がします。
やっぱりどう考えてもあのタカがアニメのスカーになる絵が想像できない。
他にも
今助けてくれたとて後々何の躊躇もなく裏切るしな…と思うし、
そもそも好きな人とくっついただけであんなに憎む?とも思うし、
あの超能力なんやねん。とも思うし…
わざわざライオンキングのエピソード0作らんでも面白い映画が作れたんじゃないかと思います。
あと、小1の息子と観ましたが、若干難しそうでした。
年小の息子は寝てました(笑)
輝くライオンキングのスピリット!ムファサとスカーの美しく切ない物語がここに!
「もう一つ秘密を知りたい?ずっと兄弟が欲しかったんだ!」
▼感想
字幕版で鑑賞!
演出や曲、そしてキャラクター...様々なところに「ライオンキング」のスピリットを感じた!
今作の主役はムファサとスカー(タカ)。子供の頃は無邪気に笑い合い、成長しても冗談を言い合う仲良しの兄弟。彼らの運命を知っているからこそ、二人のシーンが美しく儚い。ムファサは勇ましく、自由奔放なところはシンバと似ていた。このムファサの勇敢さが結果としてタカの心に劣等感という傷をつけてしまったのが切ない。もし孤児がムファサでなくタカだったら、タカにもう少し勇気があれば...何か一つ違えばタカはシンバの優しい叔父になれたのかもしれない。
楽曲はワクワクする曲ばかりで、ライオンキング本編の曲を意識した曲もたくさんあった。特にタカとムファサが二人で歌う「ブラザー/君みたいな兄弟」がお気に入り。「早く王様になりたい!」のように明るく開放感のある曲だが、二人の後の運命を思うと自然と涙が流れた。
今作のヴィランはキロス。ライオンキングのテーマ「生命の輪」に対して、キロスのモットーは「弱肉強食」。この考えはある種ライオンらしくて、見た目も迫力のあるホワイトライオン...このシリーズのヴィランにマッチしていた。マッツ・ミケルセンの美声でのバイバイはちょっと笑ってしまった。笑
今作ではキャラクターの顔の表現が格段に進化していた。シンプルな喜怒哀楽だけでなく、悪巧みをする顔、嫉妬する顔、困惑する顔...このような絶妙な顔の表現もできていて素晴らしかった。
子供の頃にライオンキングが好きすぎて、自分で考えていたいくつもの若き日のムファサとスカーの物語。そのどれよりも美しく切ない物語がここに!
▼お気に入りのシーン
ムファサとタカの競争のシーン!
このまま最高の兄弟でいる二人も見たかった。
IMAX初体験と圧倒的映像美!今年を締めくくる壮大な冒険譚
IMAX初体験。ライオンキングシリーズも初鑑賞。
今年も残すところあと僅か。スケジュール的に今年最後の映画館での鑑賞となりそうだったので、奮発して遠方の映画館のIMAXで締め括ろうと。
始まった瞬間、異世界転生である。驚きました。これがIMAXかと。これがライオンキングかと。現実と見紛うほどのリアリティ、映像美。流れる川面の揺らぎ、風にそよぐ柔らかな草、吸い込めばむせてしまいそうな細かい砂粒…。正直観終えた今でも「フルCG?んなわけあるかー!撮影現場はどこかな?」と疑っているレベル。(調べたけどどこにも書いてないんですよね。どこなんでしょうね。)
動物達の再現度も凄い!「再現度」なんて言葉を使うのも躊躇われるほどガチ動物。宣伝では「超実写」なんて言われていましたが、まさに!動物達の微妙な表情まで表現されており、これは本物の動物ではできないこと。驚愕の映像技術に、今後の映画界の光を見ました。ワクワクが止まらねぇ。
ストーリーは、ムファサがいかにして「王」となったかを描いた冒険譚。タカとの友情や兄弟愛、そして仲間を増やしながら新天地ミレーレを目指す物語は、王道でありながら心に響きました。特にラフィキのキャラクターが光っていました。前作を観ていなくても全く問題なく入り込めましたが、脚本的にタカの扱いが可哀想すぎん?納得の闇堕ちでした。
これはIMAXの音響効果もあるかと思いますが、音楽もとても素晴らしかったです。欲を言えば、もう少しキャッチーな歌が欲しかったかな?感動的ではありましたが正直あまり覚えていない…😅
兎にも角にも最高の映像体験でした!壮大で胸が熱くなるストーリー!今年最後の劇場鑑賞にふさわしい素晴らしい作品でした!
決して子供向け映画ではない
モアナ2に続いて、人生2回目のディズニー映画鑑賞。
気付いたんだけど、ディズニー映画って「子供向け」というより「子供へ見せる親御さん向け」の映画だね。あとは、誰かと行くときに無難な選択になるのがディズニー映画。決して自分で見たくて見に行くものではないw
ライオンの生態から「食欲」「性欲」「殺戮」を無くしたような内容。ただ、観客は誰もそれを求めてはいない気がする。終盤の、裏切りの黒い感情の部分は大人をもワクワクさせるシーンだったが、良かったのはそれぐらいかな。あと、ライオンだからミュージカルのノリで歌いださないだろうと思ってたら歌いだしたなwディズニー映画はみんなそうなのかな?
臆病なタカと勇敢なムファサ
ムファサの親友だったマンドリルのラフィキがムファサの孫のキアラにムファサ王がどんなに勇敢で素晴らしかったのかを語り始めた。
洪水で川に流され両親と生き別れとなった幼きムファサは、王家の血を引くタカに救われた。タカの母親が無法者のキロス達に襲われた際、逃げ出したタカに代わり敵を追いやったムファサ。血のつながりは無いがタカの母親に兄弟の様に育てられたムファサとタカは、再度巨大ライオンのキロス達から襲われ、住んでた所を諦め新天地を目指して東に向かって旅を始めた、さてどうなる、という話。
時間の関係で日本語吹替版での鑑賞。
風景や動物の描写はアニメやCGとは思えない様な素晴らしさだった。
アフリカでキリマンジャロ以外にあんなに雪が降るところが有るのかなぁ?
ま、雪はフィクションとしても、一度も食事をしない、狩をしないライオンって、違和感だった。
動物の王でみんなを守る、は良いけど、日々の食事は?何を食べるの?ライオンも草を食べるのか?ディズニーだから残酷なシーンは省略なのかもしれないが。
雪山を東に向かう時だって、足跡問題より深刻なのは食料問題だろ、と、ツッコミ入れておきます。
ライオンの王家っていくつ有るんだ???ここもツッコミどころかも。
その前に、ムファサも川に流されたんだから上流に向かって旅すればもっと早くお母さんに会えたように思うが、何か出来ない理由があったっけ?
結局、臆病なタカが勇敢で何でも出来るムファサに嫉妬し、妬み、憎んだ、そんな話だった。それと、タカからスカーになった経緯も知れた。
サラビ役のMARIA-Eの声と歌は魅力的だった。
次は字幕版で原語を聴いてみようかな。
所詮は獣か?まあ人間もそんなもんか
良いところ
CGによるリアルな動物たち
?なところ
扇動に乗っかる要素あった?
何食ってるの?
絵面はすごくいい。毛の一本まで見えるほど緻密なCG描写。水滴の一つから野草の一本まで書き込まないといけないフルCGの中で一切の違和感ない情景。それだけでリアリティのある壮大な画面。しかしながらシナリオは、というと割と穴があちこちに目立つ。そもそも肉食の王様と草食の国民の王国ってどうやっても綺麗事じゃ済まない訳で、そこら辺をカケラも描かない辺り、逆に気持ち悪い。そこのとこの整合性取れる世界観の構築ができなかったんだろうが、その一点でもシナリオにリアリティがない。
貴種流離譚と理想郷ものを合わせたような話だが、前者はともかく後者はなぜそれが知られているのかが最後まで描かれず、一体ミレーレとはなんだったんだろう。しかも割と誰でも行けるから、さらにわからん。
最後のアジテーションに乗っかる辺りも展開を急ぎすぎて、なんでそうなる?という。あそこで敵ボスと戦ってある程度圧倒しないと共闘する動機にならないと思うんだけど。敵が強いのか弱いのか。数で上回り単体でも戦闘で拮抗できるなら、勝たせることは出来るかもしれんが尻込みしてる仲間を戦わせるのに必要なものは戦える自信。重ね重ね仲間の見えないところで戦っちゃダメだよ。不自然な脚本だなあ。
素晴らしいCG表現!今に実際のロケよりCGの方が安上がりになる? ムファサになるのはごく一部、スカーを生み出さない発想も必要。ライオンは今でも「百獣の王」なのか
若きライオン、シンバの父である王ムファサと宿敵スカーの若d期日々を描く。
超実写版CGが凄い。
ライオンたちの微妙に擬人化された表情から毛並みから、大自然の繊細な描写まで、素晴らしい。
今に、アフリカの大自然がどんどん減って、実際の風景よりCGの方がコスパが良くなって、
「この映画の大自然のシーンはCGを使用していません」とテロップが入る時代もすごそこかと思うと、非常に複雑な想いがする。
王道のストーリーだが、能力も人(獣)望も厚いムファサに対して、血筋は良いがいざというときに勇気が出ない、魔が差してしまったスカーに同情してしまう。
ムファサになれるのはごく一部。
それ以外はひれ伏せというのか。
また、ライオンが百獣の王だというのはあくまでも人間の解釈であって、実際の自然界で、象もキリンもみんなひれ伏すというのも、古い考えではないか。
まるで、アメリカが世界の警察を自負していた頃の、幻想の名残のように感じる今日この頃でした。
あと、あの雪山はどこ?ライオンなのに全く寒がらないのはなぜ?
リアルな映像が滑稽さを際立たせる珍作
初めてライオンキングを見た立場からの感想。
まずね、実写かと見まがうようなリッチなCGなんだけど、それがいろいろと逆効果だと思う。
冒頭、ムファサとタカをどう見分ければいいかわかってないまま競走シーンが始まってしまい、どっちがムファサなの状態。
ああ水が怖いのかなるほどね、じゃこの白っぽい方がタカか。とまあ、一呼吸おいてからわかるんだけど、やっぱり色がちょっと違うだけというのはつらい。
これは実写みたいな映像にしたことの明らかな欠点。
アニメであればそれぞれに分かりやすい特徴をつけられるのに。
次に楽園ミレーレについて。
幻で伝説の楽園のはずなのに、ついてみればすっごい人口だしママもいることにずっこけた。
どこが伝説なの。
そして白ライオン倒したら国王陛下!て呼ばれ始めてまたずっこけた。
国だったのかよ。いまこの瞬間に国ができたの?吹き替え訳がおかしいだけかな?
ここでも肉食獣ライオンに向かって草食動物たちが王様とか言ってるのがどうにも滑稽でたまらない。
アニメや漫画ならいいんですよ。でもリアルライオンに向かってリアルキリンが王様~だなんて絶対に変でしょう。
あとムファサの親がどうして王を意味する名をつけたのかもわからなかった。
預言者だったの?
白ライオンたちがミレーレまで追いかけてきた理由も全くわからんし。
彼らはタカパパの統べてた土地を手に入れて満足してたのではなくて?
ミレーレなんてただの伝説なんだから追いかける理由ないでしょう。
脚本も設定も穴だらけでどうしてこうなったのか心配しちゃう。
ディズニーさんこんなものしか作れないのかな。
これぞ大画面で。
広大な大地と大集合な動物達。やっぱり映画館の大画面で堪能したい。どうしようもなく膨らんでいくスカーの嫉妬感。友情に裏切りにほぼ人間世界。ちょっと際立つキャラがいなくて寂しい感じもしたけれど…面白かった。
実写かと思うような映像に衝撃を受けつつ、作品の中にどっぷりと入り込むまではいかなかった。
実写かと思うような映像に衝撃を受けた。
動物たちの後ろ姿などは現実の映像なのかと思うほどであった。一方でライオンたちの表情が豊か過ぎて、違和感を感じ、作品の世界にしっかりと入り込むことは難しかった。前作のライオンキングではこの違和感を感じなかったのは既知のストーリーのCG版ということが大きいのではと思った。今回のオリジナルストーリーだからこそ、表情の違和感を受け入れ切ることが出来なかったのかもしれない。
それでもムファサが王となるまでの過程を現代に向けてのメッセージを込めつつ作り上げられた作品で満足できた。
おもしろかった!!
元々、スカー推しだったけど、今回のムファサでもっと好きになりました。
スカーの気持ちもわかるし、ムファサのすごさもわかるから、んーとなんとも言えない気持ちになります。
個人的には、兄弟揃って仲間を守って欲しかったなあって思います。
でも、ホワイトライオンめちゃくちゃかっこいいです
劇団四季〜ムファサ:ファンタスティックフライト(ちょいリトル・マーメイド!?)
スクリーン2列目で鑑賞しました。
動物たちが歌って踊るミュージカル要素はまさしく劇団四季のよう。
迫りくる大自然はまさしくディズニーシーのソアリンのよう。
ちょいリトル・マーメイドなシーンも?
最新のデジタル技術に終始感動しっぱなしでした。
このような作品は制作してくれてありがとう!的な要素が多い映画なので内容はそこまで求めないかなと。
ディズニーシーに行きたくなりました。ぜひとも映画館でご鑑賞ください。
それでは、素晴らしい空の旅、ムファサ:ファンタスティックフライトを楽しんできてくださいね。
ボン・ビアッジョ!
ライオンキングの象徴的な丘が!?
ディズニーアニメの代表作とも言える作品なので安心して鑑賞できる感じ。
映像の美しさと歌が沢山あり子供にはとても見やすいかな?
だけどストーリー的には子供に理解出来るのかな?と思う内心を描く難しい点もあるし、
やや、物語の進行が遅くて変化がない点は大人には少し物足りない感じがあるのかな?!
歌うのは盛り上がる所だけでいいのでは…
ミュージカルと言うのはわかるが、
ここでも歌うかぁ
それと、途中途中のラフィキ達の話がしょーもなくていらん。
兄弟が欲しかったんだ。危ない事しに行こうとか、何とも可愛い男兄弟達。
盛り上がっていくはずなのに話が途切れ途切れになって中々先に進まない。
タカが悪くなっていって
少し後悔も見えたのに
一回くらい許してやればいいのに…
誰にでも間違いはあるでしょ
とまあ話は至って単純なストーリーなのに引っ張ったなぁ
でも映像は綺麗で圧巻。
ディズニー映画はいつもどこががあの映画に似てると思う事がある。
アーロと少年?
動物擬人化の際のデフォルメの大切さを知る
「ライオン・キング」は、アニメ、今回みたいなリアルアニメ(実写?)、ついでに劇団四季も含めて未見・・・というか敢えて観ないようにしてました。理由は申し上げませんが「手塚治虫ファン」としたら当たり前の行動でしょう。
ただ今回、20年以上継続していた誓いを興味本位と気まぐれで破棄し(笑)、鑑賞に至った次第です。
念の為、鑑賞後に前作のあらすじはネットで確認いたしましたが、ムファサが動物王国を築く前の話しだったので、「レオはパンジャの子・・・じゃなくシンバはムファサの子(笑)」程度の予備知識で全く問題ありませんでした。
まず、良いところ。
擬人化され歌も普通に歌う動物達ですが、最近のデズニーで「え、わざと避けてないか?」みたいな要素である「同種族の男女の普通の恋愛」が、さらっとではありますが「ごく普通」に描かれていることですね。スカーとムファサの遺恨が恋愛がらみってのもドロドロして人間っぽくて良かったです。まあ、動物界にはポ◯コレの影響を反映させる必要が無いという判断でしょう。ポリ◯レでは興行収入露骨に落ちますしね。
そして、イマイチなところ。残念ながら沢山あります。
実写?の前作から言われてたことですけど、特に主要キャラのライオンをリアル化しすぎで特徴が分かりづらくなり没個性となった挙句、感情移入が出来ないこと。雌ライオンさんに至っては誰が誰だか(笑)!動物を擬人化する際のデフォルメって本当に大切だってことが良く分かりました。その点、ライオン・キング過去作(アニメや劇団四季、なんだったらジャングル大・・・)は個性がパッと見で分かる造形の工夫が成されてましたよね。
あとタカの心情の移り変わり、闇堕ち具合が急峻で理解に苦しむ点がありました。特に両親の仇(タカも無論、気づいているはず)が目の前に居るのに何故平然としていられるのでしょうか。成長過程においても、そこまで狡猾で肝が据わるべき特殊な経験を積んだ様には到底見えませんでした。
また、これを言っては始まらないのですが、新天地では全く野良ライオンでしかないムファサが何故、短期間・・・というか短時間にあれだけの信用を得たのか!?初見のムファサにそこまでのカリスマ性を見出すのは流石に無理。新参者が信用される様なサブストーリー(危機を予見する能力を発揮し動物達を先導し自然災害から救うとか)を挟まないと、シナリオ的にご都合主義と言われても仕方ないですかね。
今作でライオン・キングの世界観が広がるとか、キャラの深掘りが出来たか・・・といわれると、かなり失敗だったかもしれない、というのが正直な感想です。
では。
映像美術CGは満点💯🈵は相違ない。だが世俗の垢にまみれた俺には Disneyの心 伝わらず。俺が悪い❗️
本作 12月21日土曜日鑑賞 前日の盛況ぶりに驚いて
敢えて 夕飯後 いつものように コッソリと 手ぶら🚶で 徒歩で近所の映画館 遅い時間に行った。
前日の映画館とは違う
昼間は満員かもしれんが 遅い時間は やっぱり 空いてた。作戦成功❗️グヒヒ・・🥳😈😈🤪🤪
ライオン🦁に会ってきたぞ
俺は用意周到に ホームページ 事前予告編 有料パンフ🈶 無料の『シネコン ウォーカー』
全部熟読で (ただし有料パンフ🈶は中の部分飛ばし)
もう前作のストーリー2019も頭に叩き込んで ライオン🦁に会ってきたぞ😤😤😤
ムファサ🆚タカ→スカー(傷)の 義理の兄弟からの確執
どうでもイイけど ムファサ→シンバ→ちびっ子キアラ 親子🧑🧑🧒三代 わかりにくいねん💢
渡辺謙さん声優の キロス はわかりやすかった。どこまで執念深いねん❗️執念深さにビックリ🫨だ❗️
俺的には イボイノシシ🐗の ブンファが良かったがな❗️
・・に敗れ💔💔💔 その他諸々 タカの荒んだ気持ち わかるわぁ ジジイ共感 ヒデキ感激❗️的な(昭和ですまん🙇)
なんか 場末の居酒屋🏮でヤケ酒の気分だよ。
本作 なんといっても CGが 2024 最高水準 Disney品質。アフリカサバンナ他背景描写が素晴らしい👍
星は勿論満点💯🈵だ❗️画面は美しい🤩素晴らしい👍
文句なしの星🌟🌟🌟🌟🌟5 💯満点は相違ない。1994アニメからは想像できない 超リアル画面 アフリカでロケハン
だが ガキの頃から Disneyを理解できない しかし Disneyランド は自分に嘘をついて 何回も行ってる
おまけに ベイヒルトンにも行っている
『偽り 女性受け 子供受け 狙い』の俺 は卒業だ。
リアル原理主義者の俺の本音を言いたい😤😤😤❗️
ライオン🦁が 言葉喋るわけ ないだろ。
ライオンは本能で動いてるだけで 理性があるわけないだろ。
ライオンが なんで 冬❄️⛄️❓
ライオン🦁と言えば 残酷な捕食場面 大抵は インパラ とか 🦓しまうま 無力すぎんねん インパラ
という スクリーン前の 冷め切った 脂ぎったジジイのワシが居た。
『ファンタジー』が受け入れられない 煩悩にまみれた俺が居た❗️すまぬ🙇🙇
でも スカーの 目の傷 見逃した 俺は 失態 処分もの。アレェ 全画面 完全に観たのになぁ。
でも Disneyさん 有料🈶パンフ@990円 とともに デザイン良し❗️のステンレスタンブラー🫗
@3,300円✖️2 売店で購入したことも報告しとく。 実はDisney王国の利益に昔から大貢献の俺だった❗️権威に弱いねん❗️
有料パンフは 真ん中の スタッフコメント的な部分12ページくらい 正直文字多すぎて 見るの最初から断念。
カラーの両端だけで 俺は十分だった。 あっ❗️普通のパンフです。Disney王国のファンの方は是非どうぞ。
イボイノシシの🐗解説がなかったのは不満😑 まあ 今見るべき作品 映画スクリーンで観るべき作品ということは相違ない。
でも ミュージカル仕様 は 頑固ジジイの俺には無理目だった。
タカの扱いにモヤモヤ
名作ライオン・キングでスカーが完全に悪役になっている事をもちろん知っているので、ムファサとタカが子供時代を仲良く過ごし、「ずっと兄弟でいたかった」という絆があった事を後から描くなら、いずれ殺し合うほど対立してしまう原因をしっかり物語として納得出来るものに昇華させてほしかった。
それは非常に難しい事だと思うので、だからこそ予告を見て子供時代は仲が良かった事を物語の軸にして大丈夫なんだろうかと不安に思っていた。
現実では仲が良かった兄弟が嫉妬で簡単にダークサイドに落ちてしまうことは確かによくある事だろう。
だがそれは悲劇であって才能がないから愛されず、嫉妬に狂って自業自得だね、タカが全部悪かった、ムファサは完璧な子で良かった、と物語として感動出来るかと言ったらそれは自分には難しかった。
だったら幼い頃からどうしようもない悪の子であったほうがまだ納得出来るし
最後に葛藤の中で勇気を出してムファサを助けてもその後なんの救いもないので
ただただライオン・キングという未来のために悪役にされてしまった、嫉妬で悪の道へ進むしかなかったタカとそれを信じていたムファサの絆が不憫に感じた。
全136件中、81~100件目を表示