室井慎次 生き続ける者のレビュー・感想・評価
全500件中、141~160件目を表示
前編だけ、というわけにもいかず、、、つい、
なかなか見ごたえのある「後編」でした。前編のなんか
もやもやした気持ち?が、すっきり収まりました!
この作品を単なる刑事ドラマではなく、ヒューマンドラマとして
昇華しています。
柳葉敏郎の室井慎次は、室井というキャラに、柳葉敏郎という俳優が
一層の深みを与えています。警察官僚としての責務に対する硬い意志と、
事件の渦中で見せる苦悩と葛藤を、抑えた表情や低いトーンの声で、
見事に表現しました。
特に、組織の圧力に屈せず、自らの正義を貫こうとする彼の姿は、
強い共感と正義への願望、そこに感動があります。静かな怒りと孤独感が
にじみ出る演技が、まさに柳葉の真骨頂か。
田中麗奈の弁護士・渡辺陽子は、室井の弁護を担当する若手弁護士という
重要な役どころです。彼女は未熟さや葛藤、そして正義を信じて立ち向かう強さを
リアルに演じ切り、法の壁や自分の弱さに直面する場面で見せる繊細な表情や
揺れる声でキャラの人間味を深く表現している。
田中の清らかでありながら芯の強い存在感が、映画に爽やかな風を感じます。
吹越満の検察官・小原久美は、室井に立ちはだかる検察官という役柄で、
冷徹さと、計算高さを見事に表現しました。
彼の鋭い視線や抑揚の効いたセリフ回しは、観客に一瞬たりとも
気を抜かせません。同時に、冷酷に見える彼のキャラクターにも、
どこかしら人間らしい矛盾や影が垣間見える瞬間があり、吹越満の
深い演技力が際立ちます。
松重豊の弁護士事務所所長は、陽子を導きながら、時には冷静な視点を
提供する存在です。彼の穏やかでありながら威厳のある佇まいは、
映画に重厚感を与え、若手弁護士たちへのさりげない助言や、室井の立場を
冷静に分析する姿勢は、経験豊かなプロのリアリティを感じさせます。
小野武彦は室井の上司役で、組織の中で揺れる立場を
リアルに描き出しました。
佐野史郎の警視庁の上層部の冷徹な描写は、視聴者に組織の理不尽さを
突きつけます。
八嶋智人のコミカルさは物語の緊張感を和らげ、絶妙なバランスを
提供しています。
この作品は、単なる警察官僚の話ではなく、「組織の中でいかに己の信念を貫くか」
を問いかけるものです。柳葉をはじめ、俳優陣の繊細かつ力強い演技が、
このテーマを見事に伝えています。彼らの演技を通じ、私たちは「生き続ける者たち」
の覚悟と葛藤に心を打たれるのです。
この映画は、人間の尊厳と、正義を描いた傑作で、起用した俳優の力がそれを
支えていることは間違いない。
感動しました!
個人的には信じがたいほどつまらなかった。とりあえず事件のストーリー...
個人的には信じがたいほどつまらなかった。とりあえず事件のストーリーではなくなっていた。
設定や描写、ストーリー展開のあらゆる箇所の詰めが甘く矛盾や手抜きを感じたし、ドラマ当時の気持ちのいい展開をまたやりたいだけの印象で、制作者側の時が止まっていた。
ドラマのコアファンが昔を思い出すためだけの映画。面白くない。
これはイマイチ 踊るシリーズもう見ない ○△○○△
これはダメ
前編が過去の話と人物紹介で終わって、今回がこれでは、今後も見る価値がないと思います
ストーリーがかなりイマイチ
踊るシリーズを観てた人向けの映画なのに、全く期待に応えられていない。
普通に踊るシリーズっぽく謎解きすればまだマシだった、
室井さんのキャラクターも潰れちゃった。
見やすさ○
ストーリー△
キャラクター○
没入感○
個人的好み△
確かに批判は多い。だがよかった・・・かな
多くの人の批判に、これは『踊る・・・ 』でない、というのがいくつもある。しかしこの映画に関わった主演者等々のコメントには、これは『踊る・・・』の室井慎次のその後を描いた映画なのだと言っている。だから、そこを理解して、この二部作を見れば、何の矛盾もない。映画のそこそこに『踊る・・・』のドラマの一コマや出演者を今回の二部作に絡めて出してくれ、作品への懐かしさいっぱいだった。「室井慎次」の縛りを柳葉氏の今後の役者稼業にむけて解き放してあげたいという制作陣の思いを考えれば、室井慎次を死なすのは、個人的には仕方ないとも思ってしまうのだ。しかし、あの終わり方は酷い。どう考えてもありえない。家族であるあの秋田犬が、あんな吹雪の中、わざわざ遠くに走り去ってしまうことなんかあるのか。どう考えてもおかしいだろうと思うのだ。室井を死なすなら、もう少し考えて欲しかった。だが室井と犯罪者の3人の子どもとの関係を考えれば、実際には死なすこともおかしいのではと思ってしまう自分がいる。残された自立もままならない3人が今後生きていくことを考えると、犯罪者の親を持つ彼らへの地域や社会の差別のことを考えてしまうのだ。映画制作者は当然そういう点も考慮していたのだろうが、個人的には残念なのだ。室井を『踊る・・・』から退場させるためには、あの終わり方でよかったのか。残念!!
高評価と低評価の両方とも理解できるが、、、
室井さんありがとう
室井さんの不器用な愛情が大好きな人のための映画ではないだろうか。
溢れていた。
もう、溢れすぎていた。
室井さんに感謝し、室井さんの愛を感じ、
室井さんを見送る映画。
室井さんありがとう。
踊るを好きでいて良かった。
でも、お別れはさみしい。
さみしいです、室井さん。
余談ですが、
すみれさんがご無事だとわかって泣きました。
この映画の是非とは?
(完全ネタバレなので必ず鑑賞後にお読み下さい!)
今作は前作の映画『室井慎次 敗れざる者』の後編に当たりますが、多くの人が「踊る大捜査線」シリーズの作品として観たと思われます。
即ち、何か刑事事件が起こり、事件解決のために主人公らが活躍するストーリーを期待して映画を観たと思うのです。
しかし今作を観て驚いたのですが、実は、今回の前編後編の映画は【事件解決が中心の映画ではなかった!】のです。
(殺人事件の解決は、結局、映画の傍流の話で、映画の中心の話ではありませんでした‥)
そうなると、「踊る大捜査線」シリーズの映画だと思って観た1観客の私としては、今回の前編後編を通して、映画としての正当性はあったのかと考え、「踊る大捜査線」シリーズの事件解決映画が期待された所からいえば、正当性は残念ながら「否」となると思われました。
では、「踊る大捜査線」シリーズではなかったと考えた時の、この映画の正当性はどうだったのかとなるのですが、その場合でも1観客の私としては正当性は「否」だったと思われました。
事件解決映画で無かったとすると、今回の前編後編の映画は、犯罪の被害者・加害者の子供を引き取った主人公・室井慎次(柳葉敏郎さん)が、その子供たち(森貴仁(齋藤潤さん)、日向杏(福本莉子さん)、柳町凛久(前山くうがさん・前山こうがさん))と暮らし、その子供たち3人(あるいは秋田の田舎町の人達)との関係が映画のストーリーの中心だったことになります。
すると、犯罪の被害者・加害者の子供との関係という、割と重い題材になるのですが、前作で描かれた母が殺された森貴仁との関係や、猟奇殺人犯の日向真奈美(小泉今日子さん)の娘である日向杏との関係や、柳町凛久やその父で出所して来た柳町明楽(加藤浩次さん)との関係など、その描かれ方が(しっかり描かれているように見えて)どうもそれぞれ深さが足りないように感じたのです。
その理由の大部分が、映画を通して主人公・室井慎次が、心情や考えの変化をほぼしない所にあると思われました。
主人公・室井慎次は、青島刑事(織田裕二さん)との約束であった警察組織改革が出来なかった後悔を持ってはいますが、一方でその考えに留まり、そこから心情や考えを変化させることは映画を通して伝わっては来ませんでした。
なので、犯罪の被害者・加害者の子供である森貴仁や日向杏や柳町凛久に対する時だけでなく、主人公・室井慎次はあらゆる場面で迷ったり考えが変わったりほぼしないのです。
つまり、今回の前編後編の映画は、変わらない主人公・室井慎次の、周りの人々の方が主人公・室井慎次に影響され変わって行くという構成になっているのです。
となると、変わらない主人公・室井慎次は、周りに(本質的に)翻弄されないので、いくら周りと対立があっても、ドラマ性としては面白さに欠けてしまう欠点が出て来てしまいます。
また、変わらない主人公・室井慎次では、彼に影響されて変わって行く周りの人物達が、主人公・室井慎次にとって都合良く、あるいは主人公・室井慎次を引き立たせる役割として存在しているように見えてしまいます。
これが、前編『室井慎次 敗れざる者』と、今作の後編『室井慎次 生き続ける者』が、それぞれ大切な題材を扱いながらの、深さを感じない食い足りない要因だったと、僭越ながら思われました。
仮に事件解決が中心に描かれ、主人公・室井慎次が犯人などに翻弄される映画であれば、もっと面白い映画になっていたのでは、と思われました。
(もちろん、事件解決が中心の映画で無くても、室井慎次が周りにもっと翻弄され考えが変化して行く人物として描かれていれば、もっと面白い映画になったと思われます。)
この映画で1番、観客がわき立ったのは、おそらく今作のラストカットだったと思われます。
しかしその事は逆に、今回の前編後編の映画で翻弄される主人公を見たかったという、欠点を現わしているように感じました。
一方で熱演だったとは思われる柳葉敏郎さんをはじめ、福本莉子さん齋藤潤さんなど、魅力的な演技を見せていた俳優陣が数多く出演していただけに、惜しまれる今回の前編後編だったと、僭越ながら思われました。
踊る大捜査線ではなく室井慎次
商魂逞しいテレビ局のおかげで夢を見せて貰いました
至極の人間愛
なんだかなーそれはないですよ
室井さん死なすのはいいでしょう ストーリーですから
ただ犬を捜しに行って遭難死はいけません 許せません
預かった子供たちはどうなるのですか 子供たちだけで生活できるわけないです
他の村人に押し付けてるだけです
退場のさせ方が乱暴というか無謀です
わたしの中では「無責任な室井さん」だけが残りました
その展開は必要?
そういう人なんやって
全500件中、141~160件目を表示