劇場公開日 2024年11月15日

室井慎次 生き続ける者のレビュー・感想・評価

全532件中、61~80件目を表示

2.5踊るの名を借りた別映画かな

2024年12月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
すなぎも

4.0他人は変えられなくても自分は変えられる

2024年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

秋田の大自然と冬景色。よそ者だった室井も周囲とうまく立ち回れるようになる。
彼がなぜ田舎住まいを始め、訳ありで親と別居する子供たちを育てるのかが次第に明らかになっていく。
このシリーズは、エンタメ色を脱し、どこへいくのだろうか。
室井の飽くなき思いの先には、どういった景色が開かれるのだろうか。
室井と青島のかわした約束の先と言ってもよい。
旧態依然とした警察組織を変えたいという願いは果たせなかった。
組織は変わらなくとも、他人は変えられなくても、もしかしたら自分は変えられる。
少なくとも、この作品の室井にはその意志が感じられる。
自分が変われば人とつながることができる。
室井のアイデンティティと自分が重なる。己の意志の大切さを教えてくれる作品である。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ジョー

0.5見終わりが不愉快……愛が無い

2024年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

室井さんや子供たちの芝居は良かったけど
台本がほんとにヒドくてつまらない。

全ての感情が間なく飛んで描かれてて
役者陣が可哀想。

音楽がずっと鳴っててウザい
感情移入の仕方やタイミングを
少しは見てる人に委ねて欲しい
押し付けがましくて逆に覚める

そして何よりも酷いのはラスト
室井さんの死や想い、過去に浸っているのに
無駄な予告で余韻ゼロ!
製作陣の室井さんや作品への
愛の無さを感じる。
宣伝が1番ですか???
私は室井さんの人生の余韻で
映画館を後にしたかった。

予告のせいで2時間見た物が何も残らない。
ただの駄作になった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
run

2.0とにかく雑

2024年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Equinox

3.0松山千春は反則やわ

2024年12月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まず踊るのスピンオフとしてみたらいいのかどうかなのだが、スピンオフとしてみたら全く面白くない。まさか日向の娘が悩んでた?何て考えたくもないお話です。( ̄▽ ̄;)刑事ドラマではないし、アクションも謎解きも無し。
ではスピンオフでないとしたら、ヒューマンドラマとしては、犯人の家族 被害者家族に焦点を当てていて良かったと思う。それならばもう少し ゆきのさんすみれさんの部分深掘りしてほしかった。

しかし私ら年代にとってはwithout you とか 松山千春とか 感動するに決まってるやん 反則やわ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
れっどでび

3.0予想通りの評価と感想

2024年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

評価レビューを見てから映画を見に行きました。自分も映画を観た感想は、色んな人が評価レビューのとおりの標準的な感想でした。

踊ると思ってみると物足りないし、室井慎次のヒューマンドラマと思って見ると、可もなく不可もなくで、まぁ普通かなといった感想。

踊る要素ならドキドキする展開が欲しいし、ヒューマンドラマを描くなら、もっと繊細になぞってもらいたいし、情動を揺さぶられるような描写もあまり無い。

その他、個人的な意見として児童相談所はあんな対応の仕方はしないので、国民が勘違いするような偏った描き方をしないでもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こ~

4.5最後以外は良い

2024年12月11日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
大福丸

2.0わざわざ作った意味とは?

2024年12月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひまわり

4.5観て良かった

2024年12月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
あい

4.0刑事ドラマでは無く

2024年12月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
テレビだいすき

3.0最後が何か残念…

2024年12月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウェイン

1.0つまらない。薄すぎる

2024年12月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ドラゴン99

2.0後半の脚本が残念。

2024年12月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Film_montage

3.0気持ちは分かるけど…

2024年12月7日
Androidアプリから投稿

なんで、室井さんの最期をこんな描き方にしちゃったんでしょう。
余計な部分がおおすぎる。

里親になって、迷惑かけられ、心配もするでも、それが楽しい。親として。
これでいいでしょ。警察では成し得なかったことが、秋田に戻り、自分で1から作り上げる。その果てに……なら、よかった。

なのに、ズレてる。
小学校の仲間外れの場面。あんなケガして、学校から連絡なく帰って来る訳が無い。不登校気味な子だし、ケアするでしょ。
本貸して、家に行くね、からの、バッサリ心変わり。
児相の訳わからんセリフ。あなたの方が父親として……あの子の父親は……なんて、里親に言うかな?
なんでシンペイ、急に雪山へ…?

亡くなった後の、伏線回収しましたよ、な場面もいらない。わざわざすぎる。

室井さんの家族への葛藤や奮闘が見たかった。じゃなくても、警察の後進への背中を見たかった。

いいトコもあったけど、ん??が多すぎて、何とも言えない後味でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
クメール

1.5泣きそう

2024年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
はり

0.5さらば、踊る

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムラカミ

3.0再来年の本編に、、、繋がるのか?

2024年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ろきすけ

2.0がっかり…

2024年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆう

5.0生き続ける者

2024年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

前編からの絶望感、徒労感は拭えないけれど、小さな村から小さな町へ、小さな町から新城を通して支店へ、新城から沖田さんを通して本店へ、青島から室井さんへの思いがまだ生き続けるかも知れない希望が描かれていて非常に感動しました。室井さんの静かに諦めない姿に、嗚咽を堪えるのが、映画館ではしんどかった~。室井さんの地に足のついた幸せを噛みしめる「楽しぃ~」の一言から、号泣しっぱなしでしんどかった~。なんだかわからないこの見終わった後の幸福感は、前編からの絶望感と徒労感を覆いつくす。
踊るチームに感謝しかない。
ありがとうございます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もてぃ

4.5室井さんの引き際、そして踊る魂は引き継がれる。

2024年12月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

室井さんの人間性と引き際と踊るの伏線回収。
室井さんのやりたかったこと、そして室井さんがきずかされる人間の奥深さ。
室井さんらしく、トラブルにまきこまれるかいしょうなので、それを取り巻く人間もしっかり物語があり、ラストの引き際も室井さんらしい伏線がちりばめられています。室井さんの室井さんらしい引き際も是非とも劇場にてご覧ください。
そして最後にはあの人が!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
流浪の旅人ぱぱや
PR U-NEXTで本編を観る