「衝撃な日」室井慎次 生き続ける者 チロりんさんの映画レビュー(感想・評価)
衝撃な日
こんにちは。何時も皆様のレビュー参考にさせて頂いております。今回は後半のため、まっさらな状態で鑑賞しました。
後半は、ド派手に事件が絡むと思いきや、室井さんの生涯でした。
寡黙で何時も思い悩んでる、室井さんの人生楽しみは?人様の人生だけど気になってきます。
どんなに尽力しても思いどおりにならない事がほとんどですが、警察官僚と現場との溝が埋って捜査が出来る時代が生まれようとしてたり、里子のリク君が、お別れの日有難うございましたと敬語ではなしたり。
将来の夢を持てたり、母親の洗脳でやられる前にやっつける人をおとしめる事の謝りに気付き人を信じ始めたり。
やっぱり信じられるリーダ気質は健在でした。
室井さんには夢がまだまだあり、幸せである今があった事に安堵してしまいました。
ただ、生きて里子との生活や、よそ者からもっと地元の人と交われてるシーンが観たかったです。義理父さんと呼ばれたらどんな室井さんになるんだろう?とか残念。
青島君の登場は??嬉しいけどなんだったんだろう。すみれさんと一緒だったら良かったのに。
もしや、引き継ぐ者とか、
別バージョンの踊る大捜査線ムービーがあるのか!⁉️
最後に、何十年も通い続けた映画館が来年初頭に閉館決定のお知らせがあり。😢
衝撃の日でした。
コメントする