「薄味なスパイ・アクション映画」アンジェントルメン 矢吹 貴さんの映画レビュー(感想・評価)
薄味なスパイ・アクション映画
第2次世界大戦中のイギリスに設置された、秘密軍事組織である特殊作戦執行部(SOE)とナチス・ドイツ軍との戦いを描いたスパイ・アクション映画。
実話を元にしており、イアン・フレミングも登場するし、主人公は007のモデルとなった方らしい。事実であれば仕方ない面もあるかもしれないが、敵が弱くて、特にハラハラドキドキする場面もあんまりなく淡々と進んでいくので、いまいち盛り上がらない。
紅一点のヒロインであるマージョリーはなかなか魅力的なキャラクターなんだけど、射撃の名手という設定も生きていないし、後半は特にいなくてもよかったんじゃないかと思ってしまう。
ガイ・リッチー監督作としては、前作の戦争映画「コヴェナント/約束の救出」も同じような薄味の印象で、物足りなさを感じてしまうなぁ。最近の作品だったら、アンが付かない「ジェントルメン」の方が好みです。
コメントする