「洋画オタをニヤらせる場面も多い」サブスタンス ささささんの映画レビュー(感想・評価)
洋画オタをニヤらせる場面も多い
クリックして本文を読む
冒頭、卵の黄身に何やら注射すると2個に分裂する、と。なるほど細胞分裂を強制的に促進するお得な薬なのね。ていうか質量保存の法則は完無視。で、人間に打つともう一人増えるってココも質量保存の(以下略)。
ストーリーに既視感があったのは楳図かずお「洗礼」っぽいのだなと気づく。
ラストはAKIRAの鉄男くんとかエレファントマンとかキャリーとか物体Xとか。ツァラトゥストラをBGMにしてるところでもうこの監督笑かしに来てるなと。
あと、白一色や赤一色の部屋ビジュアル(2001年)、執拗な暴力シーン(時計仕掛け)はキューブリックオマージュなのかな。
万人にお勧めできないけど、たまにはグロいホラーでも観てみるかってノリであれば
良いのでは。
コメントする