「SAVE STANCE」サブスタンス uzさんの映画レビュー(感想・評価)
SAVE STANCE
“変身”かと思ってたら“分身”でした。
そして個人的にはコレ、ホラーではなく完全にブラックコメディだと思う。
サブスタンス打つまではまだしも、“分裂”する場面やそれに纏わる工程の描写が長い。
反面スーがルールを破るまでは早い。(「次第に」って書いてあったのに2周目からじゃねーか)
この辺のバランスで不安を感じたが、中盤はなかなか。
なのに終盤やたらとしつこくて、自分の中で評価がグングン下がっていくのを感じた。
キャットファイトも“モンスター誕生”も一つ一つが冗長だし、その後の展開は見せすぎ。
グロを重ねれば面白くなるわけじゃないし、『モンストル・エリザス』(だっけ?)の文字で終わればまだよかった。
物理的におかしいとか身分証どうしたとかはスルーして観てられたんだけど、他も諸々不自然。
女優なのに、エリザベスどころかスーまでエアロビ番組で満足なの?
あんなの観て喜ぶのは亀仙人くらいだよ。
でも廊下一面を特大ポスターで埋め尽くすくらいだから、あの世界では大人気番組なのだろうか。
互いにメモを残すなどしてコミュニケーション取ろうとしないのは何故?
歩行すら覚束なくなったエリザベスが、直後に階段駆け下りたりとか一体どうなってるのか。
スーは“母体”を疎かにしたらどうなるか理解したハズなのに、あそこまでやるのは阿呆でしょ。
スタジオと自宅が近いのはいいけど、それでも最後あの状態で見咎められずに往復はムリよ。
おまけにステージまで上がれるとか有り得ない。
美に憑かれてスーを消せないエリザベスの悲哀は見事。
でも本当にダラダラやり過ぎで、個々のやりたい事が理解できるだけに製作者が見えて物語に没入出来ず…
頭に残ったのは、作品の主題より「過ぎたるは及ばざるが如し」ってことでした。
おはようございます。
uzさんダメだったカァ〜
私はかなり好きな作品で、面白かったです。
評価も真逆?なのに共感ポチしてごめんなさい。
だけど、uzさんの仰っている事良く分かります。
他の高評価の皆さんもレビューには共感だと思います。
たぶん強烈なメッセージ有り、そして辻褄が合わなすぎる、ラストのそっちに行っちゃうんだ感etc
色々言いたくなる作品でしたが、、、そんな事はもうい〜や♪と思えた。
なんか面白かったですw
自分も合成怪獣モンスターエリザベスー登場!で終わってほしかったですが、大みそかのステージに出て来るをしたかったんでしょう、そう言や背中を縫うシーンもくどかった・・。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。