劇場公開日 2025年6月20日

  • 予告編を見る

「コッポラ監督最高の「自身」作」メガロポリス HGPomeraさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 コッポラ監督最高の「自身」作

2025年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
HGPomera
HGPomeraさんのコメント
2025年7月8日

ユッキー ウッキーさん。
コメントありがとうございます。

監督の正直な気持ちが、ほぼ修正されず表現できたと思うので、本物の「唯一無二」だと思いました。
そのためか、画家のキャンパスに描く絵画作品と同じ様な雰囲気を、本作は醸し出しているのかもしれません…なんて(^-^)

HGPomera
2025年7月8日

①戯曲的(シェイクスピア的)
②シャガール的
③社会風刺的
④現アメリカ政府に対する思いの表現
⑤未来に託す希望
……以上を感じた。


なるほど、なるほど。
たしかに、シャガール(美しい踊るような浮かぶような絵画)的にも想えてきます。

全体的に濃厚なカラーリング、
シャガールが筆で塗り重ねていく
ダンスしているかのようなタッチ、
浮遊感あるふわふわのイメージ。
それに不安・不安定な空中で
ある出来事が起こっているかのような
まさにサーカス的なイメージ。
そっかぁ、なるほどシャガールかぁ ^_^

ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)
2025年7月8日

そのため、通り一遍等な評価は正直難しいです。
大いなる実績と、それだけではなく自身の財産だけで創り上げた、まさに「自身の大いなる遺産と表現」を完成させた唯一無二の作品であるから。


共感しました。
作品そのものと、その背景・バックストーリーや周辺の諸々、またレキシ的なこともまるっとひっくるめて、捉えると味が変わってくると思いました。^_^

まさに「自身の大いなる遺産と表現」
だなぁとかんじました。

ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)
HGPomeraさんのコメント
2025年7月3日

ノーキッキングさん。
お役に立てたとしましたら幸いです。
ありがとうございます。

HGPomera
ノーキッキングさんのコメント
2025年7月3日

ありがとうございます。
なるほど、サーカスですね。妻との愛、宙空のファンタジー的な!そういう観点で私のお客さまにはこの映画を勧めようとおもいます。

ノーキッキング
HGPomeraさんのコメント
2025年7月3日

ノーキッキングさん。コメントありがとうございます。
お答えする前にお伝えしておきたいのですが、あくまでも個人的な感性と捉え方による1意見なので、専門家の方にはご不満も有る事と思いますが、ご容赦ください。

以下の映像に感じました。
①鉄骨の上でのカエサルとジュリア
②サーカスのシーン
③理想都市メガロポリスの全容

主に以上のシーンで、マルク・シャガールが青の作品で描いている妻ベラとの交わり深い美しさや、サーカスの絵画が、色は違えど重なって美しく見え、そしてメガロポリスの流線的な構図にも同じ様なシャガールの愛の構図と色の魔術を感じ、もしかしたら監督は、意識して……なんて勝手な妄想で盛り上がった次第です(;^_^A

HGPomera
ノーキッキングさんのコメント
2025年7月2日

どの辺りが!マルク•シャガール的なのでしょうか?私はすっかり見落としました。業界関係者として、是非、ご教示いただきたく存じます。

ノーキッキング