「会話の妙が楽しめます」ANORA アノーラ masa.kさんの映画レビュー(感想・評価)
会話の妙が楽しめます
本年度アカデミー賞作品賞はじめ主要部門獲得作品。見終わった直後より一日経ってじわっときました。
ストリッパーと結婚したロシア大富豪のバカ御曹司、その結婚を無効にしようとする大富豪の命を受けた3人の男、と登場人物の会話の掛け合いが秀悦。
離婚したくないストリッパー、何も先の事を考えないバカ御曹司は、もとより、三人組、ロシアの大富豪夫婦、そして周りの友人達のキャラがすべて憎めない。人間讃歌でありながら、国や階級や職業蔑視などの風刺をこめた作品です。意外と思えるラストまで楽しめる作品です。マイキー・マディソン、主演女優賞おめでとうと言いたいですね
コメントする
masa.kさんのコメント
2025年3月17日
プログラムでもマイキーがこの作品に賭ける思いが伝わってきました。監督との信頼関係も強いですね。一人の女性の生き様を見せてくれていますね。コメント、ありがとうございます。
talismanさんのコメント
2025年3月17日
マイキーはアノーラ役のためにダンス、ポールダンス、ロシア語(それもってあえて片言的に)を習い、身体を美しくし、セックスワーカーから話を聞くなど
、主役としてこの映画の中の「自分」をものすごく考え研究し、チームに支えられ撮影に臨んだのだと思います。あんなに美しくダンスする姿だけでも感動しました