「おなかいっぱい食べた昼後の授業で、視聴覚室で歴史ビデオを見るような感覚🧑🏫」教皇選挙 Nariさんの映画レビュー(感想・評価)
おなかいっぱい食べた昼後の授業で、視聴覚室で歴史ビデオを見るような感覚🧑🏫
えっとーーー、、、一言で言うと“退屈”🥱🫧
周りの評価は高いし、バチカンとか宗教とか、今にも関暁夫が出てきそうな題材は好きなだけに、ちょっと残念だったᥬ😭ᩤ
世界一小さな国の世界一権力を持つローマ教皇が突然死んじゃったから、次の教皇を決める選挙をしますと。そしたら世界中からおじさんおじいちゃんたちがいっぱい集まってきて、お互い足の引っ張り合いをしながら、薄暗い閉鎖的な空間で、投票しあうだけの映画。
この映画、ラストは衝撃的だったけど、それ以外はいたって平凡。
物語もただただずっと投票しては、誰それはあーだこーだの繰り返しで、ラストまでほぼほぼ物語に起伏がないから観ててもなんの感情も湧かない。
コンクラーベのやり方とか内容に関しては、目新しさはあったけど、そこまで💦
誰が次の教皇に選ばれるのか、ミステリー要素もあるけど、途中からもう誰選ばてもいいから早く終われ感←笑笑
おなかいっぱい食べた昼後の授業で、視聴覚室で歴史ビデオを見るような感覚🧑🏫
途中から眠くなっちゃうけど、先生に怒られないように頑張って起きてる時と一緒。
何がみんなそんな良かったの??
聞かせてくれ✋
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。