ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー : 映画評論・批評

2024年9月17日更新

2024年9月20日より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにてロードショー

天国も地獄も見た天才デザイナーの背後に見え隠れするものは?

数あるファッション・ドキュメントの中でも、これほど興味深く、かつ、痛々しい作品はないかもしれない。何しろ、カメラがフォーカスするのは以下のようなプロセスを辿った1人のデザイナーである。かいつまんで書くとこうなる。生まれ故郷のロンドンで若くしてその才能を評価され、パリの老舗メゾン、ディオールの専任デザイナーに任命されて以降、その才能を如何なく発揮しながら、ある日、パリのカフェで女性客に対して反ユダヤ的暴言を吐く様子がビデオで拡散されてしまい、築き上げた地位を一瞬にして失ってしまった人物。彼の名前はジョン・ガリアーノだ。

本ドキュメンタリーの原題が「High & Low-John Galliano」(天国と地獄 ジョン・ガリアーノ)になっているのは理にかなっているわけだが、真実は細部に宿るもの。人の人生をそう簡単に総括してはいけない。1990年代後半、パリコレクションでも一番人気だったガリアーノは、ディオールの新作にジャポニズムやオールドハリウッドのテイストを持ち込み、冨永愛など当時のトップモデルたちにセルロイド人形のようなメイクを施してランウェイを歩かせた後、ショーの最後にはガリアーノ自身がマタドールの格好をしてモデル並みのポージングをし、拍手喝采を浴びていた。まさにイケイケだったわけだ。

画像1

しかし、ドキュメンタリーの中でガリアーノは当時を振り返って意外にも「心身ともに病んでいた」と告白する。無理もない。ガリアーノを含めて人気デザイナーたちは春夏と秋冬のプレタポルテとオートクチュールを含めて、年間30以上!!のショーをこなすために、絶え間なく新しいデザインを絞り出さなければならないのだ。こんな忙しない業界、他にあるだろうか。

背後には、ガリアーノをディオールに迎えたフランスの巨大コングロマリット、LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)の飽くなき企業戦略がある。吸収合併を繰り返しながら増益を目指し、結果的に、デザイナーの生命線であるクリエイティビティを奪いかねないブランドビジネスの犠牲者の1人が、ガリアーノだと捉えることもできるのだ。

2011年3月、件の差別発言を受けてディオール社はガリアーノを解雇する。ガリアーノは薬物とアルコール依存のリハビリ施設に入り、自身の発言について謝罪。裁判では有罪判決を受け、執行猶予付き罰金6000ユーロを言い渡される。

ここで再び手を差し伸べたのが、やはりイタリアのコングロマリット、OTBグループだ。彼らは斬新な服作りに定評があるメゾン・マルジェラの専任デザイナーの椅子をガリアーノに譲る。モデルの顔を布で覆い、デザイナーもショーには顔を出さない匿名性が魅力のブランドの”見えない顔”に、ガリアーノを抜擢する。これはこれで見事な企業戦略だったのではないだろうか。

企業によるストレスと個人的な葛藤から地獄を見た天才の素顔に肉薄するドキュメンタリーは、結局のところ、天国から地獄、からの、再び天国を予感させて幕を閉じる。にずれにせよ、才能に勝るものはないのだ。

清藤秀人

Amazonで今すぐ購入

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
「ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー」の作品トップへ