「あのおしりは…」ブルーピリオド ケサさんの映画レビュー(感想・評価)
あのおしりは…
クリックして本文を読む
受験までの早回しってかんじ。
早回しだから、苦悩感がたりない。
描いてきた絵を挿入歌に乗せて
パラパラ〜て見せて
こんなに描きました!
て…
伝わらないよ。
ユカちゃんのおしりは高橋文哉さんのヌードなの?女の子みたいにきれいなおしりだった。差し替えかな?
八虎が絵を描くきっかけになった森先輩が描いてる『人が緑の絵』が存在してるのが不思議。だって、補色の関係で肌がきれいに見えるから緑が塗ってあるんでしょ?つまり、描いてる途中の絵じゃないの??
なんで存在してるの?あの絵に限ってはアレで完成なの?
ユカちゃんの親が許さないことが『自分より自由で楽しそうな人』だったのに『世の中からはみ出した人間』になってて、日本画とかばーちゃんのこともないから、ただユカちゃんが男なのに可愛い格好したいのを受けいてれもらえないってなってる…。ほんとは好きな女いるとかもっとややこしいのに。
世田介くんもたりない。
世田介くんのセリフに『お前は本質をなにもわかってない』てあったけど、まさにそれ。
コメントする