劇場公開日 2024年8月23日

  • 予告編を見る

サユリのレビュー・感想・評価

全242件中、201~220件目を表示

3.0バカサユリバスターズ‼️❓アンチヒーロー近藤華とやりたいのか‼️❓

2024年8月24日
PCから投稿

前半ホラーなんだけど、後半、コメディかアクションもの。
サユリの父とか家族が最低なんだけど、なんで、関係ない人に危害を加えるのか意味不明。
婆さん、覚醒するのが遅すぎるで。
ところで、近藤華の存在感が強すぎて、なんかあるのかと期待したが、あんまり活躍しなくてトホホ。
あのフレーズなんか忘れたけど、元気もりもり😀まんこがなんとか、良いのかな、その言葉、笑えたけど。
おにーちゃんと言いながら飛び降りないでね、ため息ついて電気コードで首絞めないでね、真似するといけないので。
アバンギャルドなホラー、暇つぶしにどうぞ。

コメントする 8件)
共感した! 48件)
アサシン5

4.0呪いの塊りvs元気の塊り

2024年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

引越した先の地縛霊の呪いが強力すぎて、今まで見たことのないハイペースで、人がバタバタ死んでいくことに驚愕。生き残った婆ちゃんと孫が家から逃げずに復讐の道へ。対抗手段は、笑うこと、元気でいること。果たして、復讐はなるのか。孫と彼を心配する女生徒が、とても初々しく、清々しかった。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Geki

3.5命を濃くして立ち向かうぞ!

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ボケてる婆ちゃんは可愛い。
覚醒した婆ちゃんは格好良い。

ギャップ好きにはたまらない。

思わず売店で「ばぁちゃんの語録ステッカー」を購入してしまった。

皆、映画を観た後、この婆ちゃんに惚れたよね?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
なう

2.0非支持、その理由。次作を待つ。

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿

独自勝手な心霊ルールをでっち上げてでも
グイグイ物語を推し進める意志と手腕は
白石晃士流と愉しんだが。
ベストキッドやコワすぎの各二人程には
キャラが立たなかったのが痛い。
発端の事柄がエグく死屍累々過ぎて
落ち着きが無かったのが敗因か。
根岸季衣では荷が重い気も。
次作を待つ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
きねまっきい

4.5圧倒的

2024年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。最初から最後まで、圧倒的な緊張感があった。特にラスボスの強者感がすごい。不気味な雰囲気の家、何も知らずに引っ越してくる明るい家族、それがだんだんと追い詰められていく様子、そして霊感を持つ謎の少女。後半からの怒涛の展開も含め、本当に感情を鷲掴みにされて振り回される感じだった。いい映画というのは、最後に映画の世界が終わって、キャラクター達と別れるのが寂しくなってくる。数千円でこんな体験ができるなんて、映画って本当にいいものだと思わせてくれた作品だった。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
Yuichiro

4.0ホラーの理不尽展開を吹き飛ばす!

2024年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
ひいろ

5.0これはJホラー映画歴史に刻まれる一本ですな

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
シネマスター

5.0原作未読。 呪怨が急にマッシュル-MASHLE-になるかのような展...

2024年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

怖い

原作未読。
呪怨が急にマッシュル-MASHLE-になるかのような展開。
認知症からの覚醒=Dr.クレハ。
絶対にテレビ放送出来なくする、恐ろしいセリフ。
怨霊側の事情は、Jホラーらしさがある。ただ対抗する生者がアレなだけとも。
もう、他作品じゃ、この展開は使えない。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
高城剣

3.5根岸季衣ワンマンショー怪演

2024年8月24日
Androidアプリから投稿

ちょっと地上波では流せない映画ですね

ピーが入ります 笑

近藤華可愛いです。

彼女、どこかでみた子だなと思ったら、アンチヒーローに出てた子ね。

コメントする 2件)
共感した! 31件)
ちゆう

3.0恐怖感は期待外れもストーリーとキャラクターが良い

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

前半と後半でガラッと雰囲気が変わります。多くの人が求めるのは怖さだと思いますが、怖さは平凡で軽めの印象です。しかしストーリーがいい意味で期待を裏切り、面白くてしっかりしていると思います。期待されたR15要素としては、恐らく痛みとワードだけ思いました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
夕べレン夕

4.0七人家族が二人に

2024年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
完

3.5根岸希衣のド迫力演技が見所

2024年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
鶏

3.5B級ホラーだが、かなり面白い

2024年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

途中までは普通のホラーだが、後半はかなりぶっ飛んだ展開。
認知症バアちゃんの根岸季衣、意識がこの世に戻ってきて、孫の男子を励ましながら悪霊退治という、これまでのホラーにない展開が面白い。舞台となる3階建て中央吹き抜け構造の家が、効果的。

コメントする 3件)
共感した! 37件)
ファランドル

1.0オイオイオイ・・・。

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作好きなのにやってくれたな。
興味ある方は楽天で完全版コミック送料込みで1,293円だそうなんでそちらでの方がお楽しみいただけるかと、たしか完全版は一巻だけなのでそちらの方が気軽に観れます。
個人的にはミスミソウは良かったのになんでこうなった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
はまぐりの短い感想文

4.5太極拳とおばあちゃんかっこいい

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

太極拳は認知症と心身の健康によく、また極めれば怨霊と戦えると分かりました。
おばあちゃん最高。
大笑いしたホラーは久々で、白石監督らしいし、観終わったら押切さんの原作を読みたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
コージィ日本犬

3.5サユリの気持ちもわかる

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 30件)
りあの

4.5おばあちゃーん!

2024年8月24日
iPhoneアプリから投稿

これは本当に凄い!ホラー映画で新たなアプローチの仕方で魅せてくるとはびっくりしました!
ストーリー展開がフロムダスクティルドーンと同レベルで転調してそこからエンタメMAXで魅せてくれました!ただ怖いだけでは無く悲しくて切なく、でもスッキリすると言う。親切なクムジャさんやロッキーやベストキッドの要素もあるのとBGMのセンスの良さ、いやーもうね楽しすぎました!

もう一回見たい。おばあちゃん、おばあちゃん、おばあちゃーん!

前半はホラー全開でまさにこれがジャパニーズホラー!って感じで音でびっくりさせるのに頼らず見てて「これこれ!ジャパニーズホラーはこれだよ!」と興奮してしまいましたw
食事シーンでは「ん?中弛みするか?」と思ったけどそんな心配いりませんでした。
ツッコミ所多いけどおばあちゃんが覚醒してからそんな事どうでも良くなるくらいテンポ良く笑えるし悲しく切なくスッキリって感情の着地点が迷子になりましたw
サユリのストーリーは鬼滅の刃の鬼のストーリー見てる感覚になりましたね🥲
お友達役の近藤華さんの演技はもちろんヲタ気質の喋り方はお見事👏
おばあちゃん役の根岸季衣さん素晴らしすぎます🫶
ボケてる状態と覚醒状態での演技の振り幅広くてもう好き❤️大好き❤

お願いします。おばあちゃんと孫のバディで伽耶子vs貞子とコラボしてほしいです🥰

コメントする 1件)
共感した! 19件)
アリさん

4.0生きる

2024年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

食べる、寝る、動くって生きる力なんだ…当たり前のことだけどすごい納得した。
あのおばあちゃんにどんな過去があるのかとっても気になるけど、さゆりの気持ちに寄り添って成仏させようって行動がとてもスッキリした。

おじいちゃんが倒れる瞬間を何度も見せられるって心へし折れそうだけど、ちゃんと割りきっててかっこよかった。誰も見てないところでちゃんと悼んでるんだろうけど、「その手にはのらない」がカッコよくて最高に強かった。私には真似できないなあ…

そうか、そんな過去があれば怨霊にもなるわな、とは思ったけど幸せな家族が次々殺されていくのはつらいなあ…
加害者が生きてる間に無念が晴れて、今後犠牲者がでなくなったのはよかったのかな。
さゆりみたいな境遇の子がみんな怨霊化したら世界の人口が1/10くらいに減るんだろうか。いやもっと減りそう。

ヒロインの女の子、気持ちはわかるけど家ヤバイってわかってるんだから入んないでよ…山場をつくるためって言うのはわかるけどちょっとイライラしてしまった…

原作は読んだことないけど、ホラー映画苦手な私が観れてかつ超面白かったので、みんなにお勧めしたいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぴのこ

2.0根岸季衣と占部房子ってそっくりなのね

2024年8月24日
Androidアプリから投稿

単純

Jホラー黎明期の最恐映画『女優霊』で、プロダクション社長役の根岸季衣が、所属女優の移籍トラブルで、乗り込んで行った撮影スタジオに居る悪霊の気配に怯えて、主人公の女優(白鳥靖代)に御守りを握らせるシーンが秀抜だったので、その路線かなぁと期待をして観に行きましたがさにあらず^^;
やっぱり『カルト』以降の白石監督はふるいませんでした💦なんかこう、中途半端なんだよね。どうせなら秀作『カルト』の続編を撮ってください。

映画は前半の展開は悪くは無かったのに、途中からちっとも怖くなくなった。何かいろいろ学芸会みたいで大林宣彦かよと突っ込みたくなりました😆👎
根岸さんは、演技も雰囲気出すのも上手な方なんだから、もっと活かした使い方があるでしょうに。きたろうや梶原善もほっときゃ演技巧者なのに😰

小ネタ① 学校の教師が『コワすぎ!』のお姉さんでした😆
小ネタ② お祓い師で龍玄の名前出すなら『カルト』で邪神に殺された井上肇再登場させればウケたのに😂
小ネタ③ 怨霊と化したサユリに取り憑いていたのは、白石監督が大好きなニョロニョロ神様❗️

最後にレビュータイトルの女優さん達ですが、作品では嫁姑の間柄でしたが、本物の親子みたいに似てましたよ(爆)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
黒黒

4.0タイトルは「サユリ」ではなく「春枝」が適当

2024年8月24日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
tomato