「強い女性が強い女を撮る」愛はステロイド きーろさんの映画レビュー(感想・評価)
強い女性が強い女を撮る
するってえともれなく精神的にも肉体的にもモンスター化する。男中心の社会へのアンチテーゼがマッチョとちょいエロとクスリと怪物で構築される作品が続いてて、とても興味深いですな。
そもそも女の人同士の恋愛って身体的にも精神的にも結びつきが強そうだから、それを加速させるドーピング剤としてのステロイドってことなんだろうけど、これを邦題に持ってきた配給側はわかりやすさも相まって大変センスがいいかも。
ちなみに原題は【Love Lies Bleeding】で、アマランサスの品種の名前らしい。鮮やかな赤や紫の花穂が長く垂れ下がるのが特徴で、この花穂が血のように見えることから「出血する愛(嘘どこいった?)」という愛の激しさや傷つきやすさを比喩した詩的な名前がついたんだって。しかもアマランサスの花言葉は「不滅の愛/永遠」だから、嘘を重ねながらも血みどろになりながら深まり高まる映画の内容とぴったりで驚いたり。絵作りも赤を基調に作られてるしね。
とはいえ男性の監督では踏み込めない表現やテーマを女性監督が自由に描ける時代は始まったばかり。これからも面白い作品が見れたらいいな。
それではハバナイスムービー!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。