劇場公開日 2004年12月18日

エイリアンVS.プレデターのレビュー・感想・評価

全42件中、21~40件目を表示

3.0結構楽しめました

2018年9月29日
Androidアプリから投稿

当時、期待しないで観たら
それなりに楽しめました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スノークの息子

5.0最強エイリアンVS最強プレデター!

2018年8月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
HIDE Your Eyes

3.0地球には来ていたのだ

2018年8月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

単純

プレデターの戦士としての卒業試験は、南極の地下に飼っているエイリアンをやっつけること、なんて都合のいい話。
エイリアンもプレデターもキチンとしていて、お約束のシーンを交えて飽きさせずに見せてくれる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

3.5エイリアンとプレデターが派手に戦うシーンは楽しいのだが、ただそれだけ

エイリアンとプレデターが派手に戦うシーンは楽しいのだが、ただそれだけ。
ストーリーがひどい。特に既存のエイリアン シリーズはストーリーも重要なセールス ポイントだったのだが、この映画はストーリーが破綻している。ストーリーは、もう少し何とかならなかったのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です

2.5やっとちゃんと見ました。

2018年3月4日
iPhoneアプリから投稿

なんか途中から、
ギャグに見えてきた。
プレデターが爆弾を表現する様子とかなんか、イメージと違うかなって思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかひろ

4.0おうち-50

2018年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
かいり

3.0くだらないけど面白い

2018年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

楽しい

笑える

噂になっていたこの対決が、遂に実写化。
監督は『バイオハザード』のポール・W・S・アンダーソン。
というワケで、『バイオハザード』でバラバラになってた隊長も、同じような役で登場。

とりあえず、『エイリアン』と『プレデター』のお約束はしっかり入れて、ファンを裏切らない展開。
とは言え、期待を裏切らないだけに、先が読めてしまうという意味では残念…

終盤は、滑稽なシーンの連続で、特に変な武器を持たされて走る主人公の姿には、ちょっと笑わされてしまう(^_^;)

まぁ、アンダーソン監督にしては、まあまあ面白かったかなぁ~

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.yamada

2.5くだらないと思いつつも最後まで観てしまい、終わってみるとそんなにひ...

2017年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル

くだらないと思いつつも最後まで観てしまい、終わってみるとそんなにひどくもなかったかな、という不思議な印象の映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tsumumiki

0.5アキマヘン。

2017年8月15日
PCから投稿

完全な有機体であるエイリアンがどうしてプレデターごとき相手に苦戦しなけりゃならんのだ。。こりゃアキマヘン。。。
誰だ、こんな映画作ったのは・・・。

っと思いました。プレデターファンの皆さん、すみません。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハワイアン映画道の弟子

3.0好奇心と予想はついているラスト

2015年9月14日
Androidアプリから投稿

結局、好奇心で観て、予想通りのラストに納得した。こう言う別作品をコラボレーションしてる映画としてよく出来た作品でした。

2025年5月に何処かのTVで放送されたので見直したけれど、やはり金が掛かってる作品は違うなぁ 。アサイラム製作のB級作品連チャンで観た後だったから、クオリティが違うと評価が上がってしまう(笑)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

2.0とってつけた様なストーリーが邪魔

2015年4月4日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

エイリアンとプレデターの喧嘩に人間が巻き込まれる。

強いぞプレデター!
情け容赦無く次々と繁殖して行くエイリアンを殺して行く。取って付けた様な人間同士のストーリーがあるが、はっきり言って邪魔だから要らない。
一見すると規模のデカい話と思いきや、エイリアンとプレデター以外のところにはお金が掛かっていないから見るとスケールが小さいんだこれが!
最後の締めがまた馬鹿なアメリカっぽい事おびただしくて、こいつらが放射能の恐さを知るのは一体どんな体験が必要なんでしょう?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
松井の天井直撃ホームラン

4.02大クリーチャー激突

2014年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD、TV地上波

楽しい

単純

興奮

心に残る名作とまではいきませんが、世紀の2大クリーチャーの闘いはなかなかインパクトがあって良かったです。「プレデター2」のラスト間際、プレデターの宇宙船にその頭部が飾ってあったエイリアン。

この2体の関係が本作ではっきりと分かりました。
長い歴史があるようですが、ネタバレはしません。

本作の舞台もその歴史に大きく関わる場所でした。
若干プレデターが「良い人」になっているのにも好感触です。
監督が「バイオハザード」シリーズのポール・W.S・アンダーソンで、彼は元々B級SFが得意なので本作も若干B級感があります。

楽しめましたが、欲を言うならもっとそれぞれの単品の作品に近づけて、更に掘り下げて欲しかったなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カピバラ

4.0おっ 好きよ!

2014年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
toukyoutonbi

3.0意外に面白い

2014年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

CGエイリアン対クラシックでごっつくなったプレデターの中に人間という部外者が紛れて~と、どこかの農業高校の漫画にアクションを付け足したような作品という感じ。

極寒の地にピラミッドがあるのには突っ込まないように見れば、いい意味でしょうもないアクション娯楽作。
フレディVSジェイソンみたいに、「似たジャンル同士戦わせたら面白いだろ!」という考えで作ったのでしょう。こういうノリは好きなので、だから今作が楽しめたのかなぁと思う。
世界観をぶち壊したくない方にはお勧めできない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
太郎

1.0なんとなく観ましたけど・・・

2014年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

タイトルからしてあまり期待してはいなかったのですが、やはりその期待どおりという感じでしたかね。それとも、この期待値の低さが評価を下げたかな?
それぞれの固有作品を観ていることを前提にしているためか、たとえばプレデターが透明化することや、温感センサー?で外界を見ていることなどの設定の面白さがほとんど活かされておらず、恐ろしさが激減してましたね。
まぁ、監督も撮りづらかっただろうな、ということは予想されますね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チャーリー

0.5Alien vs. Predator

2013年10月20日
iPhoneアプリから投稿

怖い

おぇーって感じ。最初から最後までずっとずっとずーっと気持ち悪い。これは完璧に好みかそうじゃないかでレビューわかれるやつ。私は好きな映画ではありません。笑 ごめんなさい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
misaki

3.5エイリアンとプレデターの安売り

2013年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

総合65点 ( ストーリー:50点|キャスト:65点|演出:65点|ビジュアル:80点|音楽:65点 )

 もし人気作品の「エイリアン」と「プレデター」が共演すれば視聴者の興味をひくだろうし興行収入も稼げるのではという、すごく安直な思考で作られたのではないかと疑ってしまって、なかなか見る気になれなかった作品。
 それで結果はと言えば、個々の作品ではあれほど強くて怖かったこれらの生物が、作品中では大量発生して簡単にやられるありふれた存在になってしまっていた。プレデターが成人の儀式としてエイリアンと戦うという設定が簡単に人間に謎解きされる、やたらと視聴者のための説明的な展開と、そこからプレデターが人間と手を組めるなどと考えられる物語はあまり好きになれなかった。映像は健闘していたが、普通の怪物ものの活劇になっていて、元の作品が持っていた独自の怖さがなくてあっさりとしていた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Cape God

3.5このラストしかないよね。

2012年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

エイリアンがこれだけ繁殖能力高かったらこのラストしか方法ないよな。

どっちもみたことないけど変なおどかし方はほとんどないからホラーが苦手な人でも見れると思う。

逆にホラー映画が好きな人には物足りないのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lomolabo

4.5良かったー

2010年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

あまりストーリーの細かいところは気にせず、ハリウッド的なSFアクション映画を楽しむならもってこいの作品です。まあ子供向けですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
KOUJI1969

3.0AVP

2010年1月5日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

単純

AVPの一作目。個人的にはプレデターが好きです。エイリアンより感性があるし、かっこいいから

まあ、歴史的にどうかという事もありますが、アクションはけっこう楽しめました

SFに浸るとすればかなり楽しめるかもしれません

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tagruato