劇場公開日 2025年6月6日

国宝のレビュー・感想・評価

全2143件中、1161~1180件目を表示

3.52部構成にしてほしかった

2025年6月29日
スマートフォンから投稿

連載小説が原作とのことで、心に残る場面は多々あったが、いわゆるエンタメ映画にあるような見せ場がなかったなと思う。良い場面が多すぎるというか、どこに焦点を持ってくるのかが分かりずらく、それこそ小説を読んでいる感じだった。それなら2部構成にして、書ききれなかった場面を丁寧に書いてほしかった感。色々書いたけど、観終わってからじわじわくる、また観たくなる良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
MMMH

4.0吉沢亮さん・横浜流星さんの演技は凄い

2025年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
花鳥風月

4.5話題作という評判に釣られて鑑賞(笑)

2025年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
リオウリオウ

3.0これぞジャパニーズカルチャーのオンパレード。

2025年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
竜

5.0圧倒された3時間

2025年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

見終わった後、面白かったという感覚はありませんでした。(もちろん面白くなかったという感覚もありません)
ただ、ただ登場人物の人生を描いた物語、映像、音楽に圧倒された時間でした。
3時間とは思えないくらい時間が経つのが早く、満足度の高い時間でした。
どれだけ恵まれた境遇を持っていたとしても、どれだけつらい過去をもっていたとしても、人生は順風ばかりでも、苦境ばかりでも無く、山あれば谷もある、だから生きている実感を持つことができるのでしょう。それはこの物語で語られる国宝級の人物だけの話では無く、誰しもが同じで、、、自身についても明日からもしっかりと頑張っていこうと思える映画でした。
歌舞伎の音楽とバックグラウンドの音楽がとてもマッチしていて映像を盛り上げます。歌舞伎の独特な雰囲気が色濃い作品ですが、主人公とその周囲の人たちの激しくて、情熱的・情熱的で、悲しい物語もしっかりと楽しめます。
美しい歌舞伎の世界、その華やかな裏側の役者と周りの人たちの壮絶な人生にどっぷりとつかれる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
tomojun

3.5田中泯さんの存在感

2025年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

田中泯さん見たさの鑑賞。
原作は読んでいませんが、シネマ歌舞伎はよく観ています。
出演されている方々が、まるで本物の歌舞伎役者のようで、驚きました。
吉沢亮さん、横浜流星さんのお二人は、きっと相当なお稽古を重ねられたのだと思います。
曽根崎心中は、本当にぐっときました。
そして何より、田中泯さんの存在感。
ご出演されていた実際の歌舞伎俳優の方々以上に、「国宝」という言葉が似つかわしく感じられるほどでした。
そして、東一郎が最後に見た風景は、監督自身が見たかった風景なのではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
早川 歩

5.0言葉もない

2025年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スゴイものを観たというか凄まじいものを観たというか。。大して歌舞伎の知識なくて逆に良かった。詳しくないからただただ圧倒されている間に3時間終わってた。3時間の中に無駄な画も無駄なセリフもなかった。とにかくずっと美しかった。

才能はあるのに血筋が無いことがコンプレックスになる喜久雄と恵まれた血筋なのに芸の才能は喜久雄に勝てない俊介。しかも俊介に才能が無いわけでも努力してないわけでもないからこそつくづく残酷な世界だよな。名跡継いでも役が貰えないことがあるなんて知らなかった。家柄も才能もない平凡な人間で良かったとつくづく思った。

個人的に最も残酷だと思ったのは墓場での寺島しのぶのセリフ。それを寺島しのぶに言わせるのか、いやでも寺島しのぶじゃなきゃ言えないわ、と。
そもそも喜久雄と俊介並に吉沢亮と横浜流星が俳優という芸事にストイックだし、田中泯という唯一無二の存在や、寺島しのぶに三浦貴大、渡辺謙など役柄と現実との間にリンクが感じられるのも深い。邪推もあるけども。

すぐ影響受けるマンだから観終わったら歌舞伎を観に行きたくなるんだろうと思ってたけどいざ観終わったらしばらくは観たくない。というか、マトモな気持ちで観れる気がしない。看板背負って立つ役者のことを何にも知らずに観ることはできないや。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
あき

4.5人生いろいろ

2025年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

幸せ

ドキドキ

吉沢亮すごない?
女形を極めてしまった。生身の女性よりはるかに、女という概念を体現している。見とれました。
その生き様も人生そのもの。人間ってこんなふうですよね、と納得の鑑賞体験。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
satsuん

5.0とにかく素晴らしい映画。総合芸術を堪能

2025年6月29日
PCから投稿

キャラ設定、ストーリー展開、映像美、演出、キャスティング…
すべてにおいて素晴らしく構成されており
総合芸術作品として素晴らしいクオリティだった。

ストーリー展開はきれいな三幕八場で展開されており
観る人を飽きさせない。
画面いっぱいを使った映像美、構図の美しさは
目を見張るものがある。

プロ中のプロの人たちが本気だして挑んだエンタメ作品は
ここまでクオリティを高めることができるのだと感心した。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
totococoro

3.0演技は圧巻

2025年6月29日
Androidアプリから投稿

でも、原作を知らない分、話に入り込めなかった。きっと、入れられなかったストーリーがあるのだろう。それよりも、歌舞伎の場面を見せたかったのだろう。

それが、個人的には合わなかったし、楽しめなかった。そこまでする覚悟や背景が響いてこなかった。残念。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
クメール

4.0素晴らしい!日本人は一度はみておくべき!

2025年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ただ、ちょっと長いな、、
もう少しカットできたような、、

コメントする (0件)
共感した! 14件)
めんま

5.0国宝≠人間 なのかな?

2025年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
すけちゃん

4.5とりあえず観た方が良い

2025年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品に感想を書けない。ただただ、凄い。
とりあえず観て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
ニックネーム

4.0割と面白い

2025年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

皆さんの言う通り映像が美しく
演技も、素晴らしい
(歌舞伎見た事ありませんが)

やや繰り返しがあり
ダラダラ少し長いのかな?
割と面白いってやや上からですが
凄く・・までは行かないでしょ

観客動員レベル、アニメ除いて
今年トップでは?
いつまでも混んでる
主役イケメンのせいなの?
恐るべし

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Leojiji

4.0芸か血か ※8/14加筆修正

2025年6月29日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりの映画館でどっぷり3時間

歌舞伎の世界に浸ってきました

子どもが生まれてからというもの

なかなか行けない映画館

この時間が贅沢な事

噛み締めるように食い入りました

自分では選べない出自や血に悩まされながらも

もがき苦しみ這い上がっては突き落とされる

それでも美しく見える世界に憧れ

這い上がろうと必死に足掻く

蛹から蝶へ

それまでの演目がしっかりと伏線となり

最後はきっちり回収されていました

※ここから加筆

たぁーだぁー!(某芸人口調)

……キレイ過ぎますね。

歌舞伎の何を知ってるんだって感じかと思いますけど

実際はこんなもんじゃ無いでしょ?

嫉妬とか、嫌がらせとか、スキャンダルとか……

もっともっともっと汚い部分もあるはずです

愛人なんて1人や2人じゃない世界でしょ?

喜久雄はヤクザの息子でしたが

そことの交友関係のアレコレもあるはずだろうし

そもそも芸能人も、ですが

歌舞伎役者たちがあんなにお行儀良い人たちばかりとは思えません

なんかそういう

ドロドロが無い分

余計なストレスなく

見ることが出来るのでしょうが

私的には、ファンタジー過ぎて

少し物足りなくも感じました。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
BAMBi

4.0絶賛、ほどじゃないけどとてもよかった

2025年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
kab_mtr

5.0滅多に⭐️5はつけませんが!

2025年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本作に明確な悪役はいない。でも絶望に打ちひしがれている人はいる。だからこそ心の持って行きかたがとても難しい😨

喜久雄は歌舞伎役者としては国宝級だが、家族に対しては誠実な人間とは言えなかった(悪魔の契約のくだりとかね)
でもあの世界でトップを目指そうとするとそうなるよな〜って思うし‥

こんな心を乱された(いい意味で)のは初めてで、それが⭐️5の理由です!出会えて本当によかった

あと主演の吉沢くん、すごいですね‥!
たぶん彼以外では務まらなかったと思います
ちょうど予告やってるババンババンバンバンパイアとのギャップも😆

コメントする (0件)
共感した! 17件)
おおかみ

4.5圧巻のカメラ

2025年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お金かかっているよね…曽根崎心中のあの声の真似をしたくなる。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
aioi

4.0鷺娘

2025年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素晴らしかった
あの光景をみるために
踊りつづける

コメントする (0件)
共感した! 8件)
たつじ911

4.0最初のオープニングから一気に見る側をひきつけ、その後は、物語が転調...

2025年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

最初のオープニングから一気に見る側をひきつけ、その後は、物語が転調を繰り返しながら最後まで飽きさせない。よく練られた脚本を芸達者な役者たちが熱演し、それを寄せのカメラで存分に描き出す。吉沢亮は「僕の生きている二つの世界」での難しい役回りでの素晴らしい演技でファンになったが、今回も歌舞伎役者という技術的に難しい役柄を見事に演じ切っている。本当に良い役者さんだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
comcom
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。