劇場公開日 2025年6月6日

「となりの人間国宝‼️❓」国宝 アサシン5さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0となりの人間国宝‼️❓

2025年6月6日
PCから投稿

そもそも人間国宝は国宝級の技術があるとゆう証では無く、絶滅危惧種のような職なんで国宝レベルに保護しようとゆう制度なのだが、いかんせん数ヶ月の鍛錬で、数十年の芸を現すのは無理があり、ある意味痛々しいのだが、さすが大河主役の二人、それなりにまとまりがある。それと、三時間の初めの1時間、子役の3人の演技と演出が凄すぎて、残像の中での後半、停滞感は否めない。だが、2人の演技は凄い、それと、周りの演技も凄い、芸者の見上愛、高畑充希、もさすが朝ドラヒロイン、その他の俳優も惚れ惚れする。でも、女型のドサ回り踊りに需要はあるのだろうか、原爆遺族とはいえ少年の犯す殺人未遂が一年で放逐されるだろうか、いや、瑣末なことか。ただ、原作の意図はなんだろう、世襲をぶち破る芸の生き様なのか、芸を極めたら見えない景色が見えるのだろうか、最後までわからなかったが、とても良い演技の景色がみえました、ありがとうございました😊😭

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2025年7月1日

asaさん、この映画は子役時代と分けて前編後編二部作でも良かったかもしれませんね、よろしくお願いします🤲

アサシン5
asaさんのコメント
2025年7月1日

共感ありがとうございます
子役もさぞプレッシャーだったでしょう
良いお芝居してました

asa
アサシン5さんのコメント
2025年6月18日

りんごさん、子役の演技凄すぎますよね末恐ろしい、よろしくお願いします🤲

アサシン5
rin*さんのコメント
2025年6月17日

いつもありがとうございます。
子役達の演技、良かったです!!
特に「怪物」の黒川さん。踊りを披露している時は魅入ってしまいました。

rin*
アサシン5さんのコメント
2025年6月14日

もう一つ思い出した、ロケ地の橋は子供の頃祖母と遊園地に行く時の橋でした、道明寺駅から玉手山遊園地に向かう途上の橋です、懐かしい。

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2025年6月14日

eigaeigaさん、子役すごいですよね、関係ないけど、吉沢亮がドサ回りで食事したロケの店が近所だと知り驚きました‼️よろしくお願いします🤲

アサシン5
eigaeigaさんのコメント
2025年6月14日

子役、すごかったですね✨✨
そして、ちょっと詰め込みすぎな感じがあり、やや主題がぼけた印象は、ありました。原作が長いから、仕方ないのでしょうね。
でも、吉沢さん、横浜さんの舞だけでも、お釣りがくるほど見る価値あると思いました✨✨

eigaeiga
アサシン5さんのコメント
2025年6月11日

映画LOVEさん、少年2人と少女は演技も凄いけど似てるんですよね、特に少女が高畑充希に、どこで探してきたんだろう、よろしくお願いします🤲

アサシン5
映画LOVEさんのコメント
2025年6月11日

お早う御座います^ ^
本当に子役の子達の演技も素晴らしく仲の良い二人が観れました‼︎
キラキラして青年になってからのギャップが分かりやすかったですね。

映画LOVE
アサシン5さんのコメント
2025年6月7日

トミーさん、今思えば2人は武道家なんで数ヶ月で様になるんでしょうね、吉沢亮は剣道、横浜流星は空手、女型は誇張するので一番体力を使い難しいらしいので、よろしくお願いします🤲

アサシン5
トミーさんのコメント
2025年6月7日

共感ありがとうございます。
原作は本屋でパラパラ位で止めてしまったんですが、印象的だったのは会話の多さ。うっすら・・ですが、至高の芸の肥やしには数多くの人間の犠牲や情念が入っているんだなと思いました。

トミー
アサシン5さんのコメント
2025年6月6日

ホモサピエンスさん、となりの人間国宝、毎日録画してるんですよ、よくご存知で、よろしくお願いします🤲

アサシン5
ホモ・サピエンスさんのコメント
2025年6月6日

ローカルタイトルですね。

ホモ・サピエンス
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。