劇場公開日 2024年11月29日

  • 予告編を見る

正体のレビュー・感想・評価

全765件中、721~740件目を表示

4.5組織の理論の前で個人はどれほど無力なのか

2024年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

予告編で流れる主題歌が耳から離れないので観に行きました。
イケメン映画かなぁ…と危惧していましたが予想以上に良かったです。

ネタバレになるのであらすじは書けないのですが、なんというか夢物語かもしれないけれど、良い人が良い人過ぎて泣けてきました。
胸くそ悪い(失礼!)この世界でも、一人ひとりの人は心に美しいものを持っていることを、信じたい気持ちになりました。
「Winny」を彷彿させる怖さもありました。
人の人生の時間をこんな理由のために奪ってもよいのか。

良い映画です。
お勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
さとうきび

3.0典型的な邦画

2024年11月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
いのしし

4.5横浜流星と山田孝之が素晴らしい!

2024年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
鶏

2.5横浜流星の良さ全開

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
まかの

4.5横浜流星さんはすごい

2024年11月29日
スマートフォンから投稿

映画を観て泣いてしまったのは本当に久しぶりでした。
深く感情移入して自分も苦しかった。
横浜流星さん、どのシーンのどの表情もとても良かった。
見応えあります!

コメントする (0件)
共感した! 33件)
はな

5.0諦めず信じることの力

2024年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 36件)
映画大好きアラフィフママ

4.0日本で一番悪い奴ら

2024年11月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

は警察!?

でも最後は救われました。孝之くん、よく決断した!
世の中こうあってほしい、こういう人たちに囲まれたいと思うステキな話でした!

出演者皆良かったですが、
横浜流星好きにはたまらない作品です(笑)

コメントする (0件)
共感した! 28件)
SHO

4.5横浜流星で大正解

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿

まず、この主人公に横浜流星を配役した時点で勝ちが決まったようなもの。

主役に充分なビジュアルでありなが、髪型や衣装やメイクで別人のように印象が変わる横浜流星にピッタリな役で、まさにはまり役。
脇を固める俳優陣も盤石な配陣。

見応え充分で、見て良かったと思える作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
ただの映画好き

4.5優しさは返ってくる。

2024年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 78件)
SAKURAI

5.0やさしい人の人生を壊す冤罪

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 31件)
Pino

4.5これぞ藤井監督・横浜流星コンビの真骨頂!

2024年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

さすが藤井道人監督、横浜流星コンビ。
ハラハラドキドキ感満載で観ごたえがあった。
原作もあるが、原作未読でも問題なし。
2024年公開の青春18×2君へと続く道は今一つだったが、今回はさすが藤井道人らしい社会派サスペンスでもあり、観客にセリフを通じて考えてもらう内容。
正体のような作品が藤井道人監督らしい。
横浜流星もさすが。変装しながらの演技も見事だった。
助演もなかなかのメンバー。
安心して観ていられたし、楽しかった。
また、脚本が素晴らしかった。セリフが◎。
この作品もSNSがポイント。利用の仕方を改めて考えさせられる作品でもある。
藤井道人監督の次回作に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
ナベウーロンティー

4.0権力と正義

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観ている間、ずっとあの事件の事を思っていた。

権力は正義や良心までもねじ曲げてしまうのか…。
いや権力の渦中にいる者はねじ曲がった方を正義と捉えるのかも知れない。

あとは個々の持つ良心にすがるしかないのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
し

3.5全体的に面白くはないが結末は良かった

2024年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 27件)
PINO

4.5俳優陣の演技に心を奪われる

2024年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

気まぐれでふらっと観に行ってみたら、これがなかなかの良作。サスペンスの緊張感と人間ドラマの感動を、しっかりと味わえる映画でした。

特に俳優陣の迫真の演技が素晴らしい。横浜流星が表現する微妙な心の揺れに胸を打たれますし、アクションも大迫力で見応えがあります。そして森本慎太郎さん。この俳優さんのことは知りませんでしたが、とても印象に残りました。彼が演じる主人公の同僚は、臆病だったり、ついイキがってしまったりと非常に人間臭いキャラクターで、彼の好演により観客の共感を誘います。

また、脚本や音楽など、素晴らしい要素がいくつもありますが、特にカメラワークが印象的でした。どの視点で見せるか、どう緊張感を出すかが非常に練られており、映像的にも楽しめる作品です。

スリリングなサスペンスパートと心温まるドラマパートが見事に調和しており、もう一押し欲しい部分もあるものの、バランスの良い作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 51件)
吹雪まんじゅう

4.0エンタメ‼︎と役者の熱演に拍手

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作もドラマ版も知ってるので、私は特にはハラハラドキドキはしないのですが、おぉ!そんな感じの演出と音楽と編集の仕方ね!!
これは映画館で観るべきエンタメに仕上がってる!という感想でした。
そして結末も(原作と違うが予告から予想)知ってるけど、それに至るまでの流れを観てきて、知ってても涙がじわっと流れたのは、ひとえに役者さんの熱演に尽きるな…と。
とにかくひとりひとりの役者さんの表情、熱演ぶりを感じてください!な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
けい

4.5良かった

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 34件)
M U

3.0嫌な面だけが誇張されているような…

2024年11月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

いい映画だったような、あまり良くないような…あり得るようであり得ないような…非常に分かりやすいけれどもそれがかえって短絡的であるような…
良き役者さんでキレイに仕上がっていた作品で、非常に見やすかったのですが、絶対見なければならなかった作品でもなかったな、と─。
理不尽な結果、納得いかない国家権力、意味わかんない殺戮など、昨今の出来事をくみ取ったようなところを作品の内容から大いに感じ取れるので、素直に内容を受け入れられるのですが、あまりに美しく仕上げられている印象で、なかなか感情移入ができませんでした。
肝心の目的とか結果とかも、まぁそうなんでしょうけど、どうせ脚色するなら何かもっとこう・・・・・・わからないですけど、なんか物足りなかったということですかねー

コメントする (0件)
共感した! 25件)
SH

4.0良作

2024年11月29日
スマートフォンから投稿

あまり事前に内容を調べていなかったが、レビューが高かったため前日予約で鑑賞。
結果から言うと、「感動」という点では今年の邦画で1、2を争う作品だった。
そもそも原作が面白いのだとは思うが、映画としての脚本やストーリー展開、キャスティングがかなりハマっていた。ここは監督の力量だろうか。ラストはかなりグッとくる。
個人的に、「僕が生きてる2つの世界」と並んで今年のオススメ邦画の1つ。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
猫男爵

4.0良かったですが…

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

先ずドラマ版を観たことがあります
見れば映画版の不明点が解決するかもしれません
ドラマ版ですら伝えきれているかわかないです…
ダラダラ繋ぎ的になる時もあります
映画は120分と短い時間…映画なら普通かな…の時間で343日間の逃亡劇を詰め込む訳ですからかなり大変な編集を余儀なくされます
次はキャストですがドラマでも主役級の役者が出ています!映画もそうです!が主役は誰なん?ってくらい山田孝之さんが目立っています!主役は間違いなく横浜流星さんでしょう!横浜流星さんが下手とかミスキャストだと言っている訳ではありません!山田孝之さんがそれだけ凄いってことなんでしょう!
まあこれくらいにします…とにかく良い作品で泣けるかと思います!
フィクションの原作がよくできているのだと思います!
逃亡のネタのヒントは現実にあったあの事件です!
わかる方はわかると思いますし映画でもそうここが問題の場所だな…と

コメントする (0件)
共感した! 22件)
883HT

3.5『山田孝之のカード』を思い出してしまう…

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿

原作読んでません。
逮捕から3年で死刑確定って早過ぎね⁈

まぁご都合主義が詰まってます。
商業映画である以上仕方がないんですけどね。
都会の川に飛び込んじゃったら絶対に逃げきれない。
大河じゃないんだからさ…
反面都会に逃げ込むのはアリ。
他人の顔なんて大して見ないしね。
実際指名手配犯も見つかってるし。

松重さんと山田くんの絡みを見せた方がより鏑木と言う人物像が浮き上がる?って思いました。
誤認?って疑いながら動く山田孝之のジレンマを描くのならね。

切ない静止画のような横顔はまんま横浜流星に良いとこを取られるあのCMのシーンでした。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
REGZA521