「まさかのミュージカル仕立て?!」ババンババンバンバンパイア marimariパパさんの映画レビュー(感想・評価)
まさかのミュージカル仕立て?!
この馬鹿馬鹿しさ、結構好きです。
吉沢亮さん、振り切ってました。その勢いて他人(ひと)んちに入っちったのかな?みたいな!(警告!古傷触らないはように!)
キャラ的にはアイリスオーヤマ側でしょうか?
原菜乃華さん、関口メンディ兄妹もいい味出してましたね〜
うどん屋さんのカップにカエルがいた時は妹さん心配しましたし、お兄さんもキャラ所以にLDHから出た(出された?)時も心配の絶えない兄妹でした。
兄弟といえば吉沢亮と眞栄田郷敦さん、実年齢的には逆ではないかと。
吉沢さんと原さんのすれ違いというか勘違いやりとり、心の中の会話は往年のアンジャッシュネタみたいで笑ってしまいます。(奥様の希さんが許してるんだからそろそろ解禁してあげてもいい気がしますが確かに優先トイレのイメージは悪くなりましたよね!役所広司さんの頑張りにもかかわらず)
満島真之介さんもお姉さん同様振り切れてました。お姉さんはUQ以外ではシリアスな作品もこなされてますが真之介はほぼお笑い系と言っても過言ではない気もします。最近はよく兼近さんともつるんでますし。
堤真一さんの織田信長、妙にしっくりくると思ったら『本能寺ホテル』でも歌舞伎もの、信長を演じられてましたよね!『首』の加瀬亮さんほどではなかったですが!美少年だった蘭丸を愛でてた逸話は本物だったのでしょうか?
準主役の李仁(板垣李光人さん)は名前的にコミック時点で当て書きだったのでしょうか、まさにこちらも美少年代表みたいな感じでした。笹野さんのおじいちゃんの飄々としたボケぶり、よかったです!うちの会社にも同様な方がいて困りものですが映画の中では笑って済ませられます。
無料チケットで観るべき作品かとも思ってましたがなかなかよかったです。
余談ですが三連休初日の朝7時台、妙にイオンシネマが混んでると思ったら鬼滅の刃目当ての家族連ればかりだったんですね。ババンババンバンの方は僕と同世代のオジサン(遠慮なく大笑いしてました!)と男の子連れのママの4人だけでした。小さな男の子に『童貞喪失絶対阻止』を見せるのはどうかと思いますけど。
ゆり。さん
レコメンドありがとうございます。
最寄りのイオンシネマの土曜朝イチで探してみますね。
主人公のおふたりとも大好きな俳優さんです。楽しみです。
共感ありがとうございます!
自分も急にミュージカル調になった途端、大声を出して笑うのをこらえていたのが我慢できずにゲラゲラ笑ってしまいました。キャスト全員マジメな役がちゃんとできる人たちなのに、マジメにふざけている感じがツボにはまりました。
marimariパパさん、「木の上の軍隊」の堤さん(と山田裕貴さん)もすごく良かったので、押し付けがましいとは思いますがお勧めしたいです。決して楽しい映画ではありませんが、悲惨な描写は少なめですし、ユーモラスなところもあって観やすいので、もし内容にご興味がありましたら、観て損はないと思います。
ゆり。さん
共感&コメントありがとうございます。信長は蘭丸のおちゃらけた内面が好みだったかも?
大和ハウス工業 D-ROOM CMでの眞栄田郷敦さんも可愛いですよね。是非ご覧ください。
ゆきさん
共感&コメントありがとうございます。某不法侵入事件の際は「これでアイリスのCMも見られないのかな?」って心配しました。
妻には「もし吉沢亮が急に入ってきたら僕ならサインもらうけどな」って言ったらあきれてました^_^;
marimariパパさん単独でのご鑑賞でしたか。
天使ちゃんご一緒でなく安心しましたw
うちもボンにはまだ見せられません。
マイクラ行った時に予告流れて気まずかったですw
だけど、小学校低学年の子供さんと一緒のママさんも見かけたので、、、
チャレンジャーだなぁと思ってましたw
他の方にアイリスオーヤマのCM教えて頂きYouTubeで見ました。
地味に面白いですねw
何かあればアイリスオーヤマ製品を買おうと思いました(^。^)b
映画LOVEさん
共感&コメントありがとうございます。そうアイリスオーヤマのCM好きなんですよね。不法侵入事件で終わるんじゃないかと心配しました。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。