「祝!公開」ババンババンバンバンパイア ニコラスさんの映画レビュー(感想・評価)
祝!公開
原作は全く知りませんが、最後まで楽しく観ることができました。公開延期のおかげで、涼しい映画館で夏祭りのシーンを観られて良かったです。
豪華キャストが時にシリアスに、時にゆるーく、テンポよい切り替えで、登場人物たちも基本的に善き人ばかりなのが好みでした。
みんながみんな、ちょっとずつ誰かに対する想いがズレて、それが諍いや葛藤を生む、根本にはそんな深いメッセージが込められているような気もします。
そのズレや食い違いは、例えていうなら二代目(笹野高史)が常にボタンを掛け違っていて、だけどそれは目を凝らさなければ分からないような微妙なもので、それが日常になると、もうなんだかそれが普通になってしまう、だから人間は面白いのだよ。そんなことを表していたのかなぁ、なんて思いました。
暑気払いにうってつけの娯楽作品でした!
コメントする
えふいーねこさんのコメント
2025年10月14日
共感(他作品にも^^)ありがとうございます!
笹野高史おじいちゃんのわかってないんだかわかってんだか、の絶妙ズレ具合、なんとも可笑しかったですね。キャスト同じで続きが見たいです
リコさんのコメント
2025年10月4日
フォロー有難うございます。
私もシニア前は観たい映画があっても全てを観る事は出来ませんでしが、今は逆に一寸お疲れ気味で2週に2本続けて観る位で丁度良い感じです。(交通費の節約の為)
おつろくさんのコメント
2025年8月3日
共感ありがとうございます!
原作未読なのですが、これほど突き抜けてふざけた映画も180度回って面白いなと感じました。吉沢亮と原菜乃華という演技上手なツートップを主役に持ってきたのも成功のカギですね。




