「肋木を背景にしたセンスに脱帽!」ババンババンバンバンパイア グレシャムの法則さんの映画レビュー(感想・評価)
肋木を背景にしたセンスに脱帽!
直接的な陽射しの届かない体育館での対決!!
ここにもありました!肋木!!
ろくぼく、と読みます。
縦の柱に横棒を10本以上、地面と平行に通してあるアレです。
肋骨みたいに見えるから肋木……なるほど。
Wikipediaによると、明治時代にスウェーデン体操の運動器具として導入されたようなのですが、そもそもスウェーデン体操って体育の時間にやったことありますか?
小学生なんてみんな勝手にやってます。
先生に見咎められるまで好き勝手に登ってぶら下がったり、飛び降りたり。
でもなぜか正規の体育授業の中で肋木を使った記憶はない。中学や高校の体育館にもあったはずなのに(ロープを登った記憶はあるけれど)。
吉沢亮さん。
さすが国宝級の演技です。
なりきり度は半端無い!
脇を固める俳優陣も豪華だし、誰も出し惜しみなく演じてるので、くだらなさが本当にくだらなくて思ってたよりもかなり楽しませていただきました。
本当にお疲れさまでした。
思い浮かぶ作品が『サウンド・オブ・ミュージック』ですか!!
さすがです。。
ワタクシなんて、蘭丸がおじいちゃんの言い付けを守り、ピュア李仁死守!
「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」ので、次作はバンパイアvs魔法使い??なんて思っちゃいましたw
こちらもお散歩中に何度もすみませんm(__)m
いつもお付き合いありがとうございます。
エ〜デルワ〜イ♪
そっか追記w
だから李仁をバンパイアにする訳にはいかないから、ソコとの葛藤なのですね!
そっかそっか!
急遽観る事になった作品だったので、頭回ってなかったデス。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
そうですよね!そうでした。
少し吸ったら吸血鬼化させる事が出来るんだ!
長可兄さんも信長について何故そうしなかったのかと蘭丸を責めていたし、殺意を持ち続けるきっかけになりましたもんね。
そうだった、ありがとうございますスッキリ!
って私はムヒアルファEX!を塗りたくっております。
グレシャムさん逃げて〜!
はい。母さん久々の深夜帰宅となりました。
バンパイア遭遇せずラッキーでした(^。^)
一昨日庭掃除してて本当に100ヶ所位"蚊"に刺されたので、もう血がないです。
貧血なのです。
疑問だったのは、襲われた人間は身体中の血を全部吸われたから死んだのですよね?
ちょぴっと吸われた位なら死なないって事ですよね??
蘭丸、汚い人間の不味い血ばかりでかわいそう。
李仁の血、ちょぴっとずつなら吸わせてあげたいw
肋木懐かしい!
私も小学生の頃はよくぶら下がっていましたよ♪
おはようございます!
”肋木!!”渋い所を見ていますね。今作、音尾琢真さん演じるお父さんが、蘭丸に怒られてシュン!となる所も可笑しく。今朝、7:00から田舎なので、町内一斉清掃で汗だくのNOBUでした。この後の映画で眠らないようにしないと!では!(妙にハイテンション)
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。