「涙活」35年目のラブレター みきさんの映画レビュー(感想・評価)
涙活
クリックして本文を読む
周りでは早い段階で号泣していたけど
個人的には想定内の展開に
思っていた程には泣かなかった、いや泣けなかった。
とはいえ
支え合う夫婦、家族、心温まる素敵な物語でした。
(実話が基になってるそうですね)
皎子(きょうこ)役の原田知世がとてもよかったです。
ちょっと保(笑福亭鶴瓶)の奥さんにはもったいないくらい(笑)
ふたりの若かりし頃を演じた重岡大毅、上白石萌音にも泣かされました。
たこ焼きの件、かわいい。
保さんの好きなところの3つ目もかわいい。
昨今では手紙を書く事もなくなってしまったけど
言葉にするのが恥ずかしい気持ちを
綴る手紙っていいなぁ。と思いました。
夜書いたら必ず朝確認しないといけませんけど(笑)
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。