劇場公開日 2025年2月28日

知らないカノジョのレビュー・感想・評価

全331件中、181~200件目を表示

4.0miletの演技が想像以上に良いです!心温まる作品。

2025年3月4日
Androidアプリから投稿

小説家を目指すリクと歌手を目指すミナミ。大学で出会った二人はいつしか夫婦となる。
小説家として成功したリクと夢を諦めたミナミ。
仕事の忙しさからか2人の関係に歪みが生じ始め、ある朝リクが目覚めると、ミナミは歌手として成功し、リクは一編集部員となっている世界に変わっていた。

まず良かったのは、2人が出会ってから仲が深まっていく描写。その様子がダイジェストで流れるが、ここだけで感情移入でき、一気に世界観にハマれます。

それにしても、リク君小説家として成功したんだな・・・と思った矢先の2人の関係。
男って、仕事に成功すると相手を思いやれなくなるのか?最近観る作品はそんなパターンが多く、また彼氏!?と思ってしまった😅

ミナミをシンガーソングライターのmiletが演じていますが、想像以上に自然な演技でとても良かったですね。
歌は勿論の事、演技でもとても感動させてもらいました。

爽やかな感動を与えてくれる素敵な作品だと思います。
気持ちが優しくなれますね☺

脇役ですが、先輩カジさんがいい人すぎて、個人的にはカジさんにMVPをあげたいw

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ゴウ

5.0ラブストーリーだけど家族や友人を想った

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

普段ラブストーリーは観ませんがお付き合いで鑑賞。最初から幸せが溢れる素敵な画に惹き込まれました。設定は私には結構苦しいものでしたが、それでも何故か前向きに感じられるピュアさがあって良かった。あと結構笑った。友人が素敵!
男性お一人の鑑賞が多くて驚きました。
あと、本編に出てくる小説の映像みたいな…と思いました。あたたかい気持ちで終わったな〜

コメントする (0件)
共感した! 14件)
あさき

4.51度の鑑賞で終わらせるにはもったいない作品

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ベストセラー作家となり傲慢になった主人公が別の世界に飛ばされて愛する妻と小説家としての自分を失うが、親友や妻の祖母の協力を得て元の世界へ戻ろうと奔走する。そのなかで主人公が当たり前に存在すると思っていた妻とその愛がまったく当たり前ではないと知り、悩みながらも自分が妻に渡せる本当の愛とはなにか?を見つけていく。
ラブストーリーであるが、友情・家族愛も描かれており周囲の人間との関係を大切にする難しさと尊さが描かれている。
当初は傲慢であった主人公リクが並行世界で奔走していく内に観客は彼の気付きや後悔に自分の人生を重ねる部分があると思う。そうして次第に彼に共感し、彼が流す涙の美しさにせつなくなる。彼を支える親友梶原は誰しもが好きになる。そして幸せを願いたくなる。
人と人が愛し合い尊重することの美しさを大切にすることの難しさと向き合いながら、明日の自分は変えられるという希望を抱くことが出来る作品だと思う。
リクと並行世界のミナミがレストランで会話するシーンの美しさと切なさは必見。ミナミを演じたシンガーソングライターmiletのライブ歌唱シーンも劇場で是非観てほしい。
タイムリープ物というよりは並行世界物。その為、2回目3回目と観るにつれてあれはそういうことか!と考えられる映画になっている。ミナミの祖母和江の言葉に注目したりリクの親友梶原の立場で鑑賞するとまた違った面白さがある。
映画のラストを元の世界と捉えるか、はたまた"誰かがそう願った世界"と捉えるか。観に行った人と語り合ってほしい。映画ポスターにも注目。
7日~9日の特典には作中に登場する蒼龍戦記が読めるカードが貰える。この小説もストーリーに関わってくるのでこの機会に映画館で観てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
iktzoika

4.5主人公がパラレルワールドに飛ばされてしまうというファンタジーな設定...

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

主人公がパラレルワールドに飛ばされてしまうというファンタジーな設定ながらも、すぐに感情移入ができて違和感が全くないです。
ぜんぜん無駄がなくて、押し付けがましくない。
ラブストーリーは普段観ない人にも観てほしい。
鑑賞後は心がぽかぽかして多幸感に浸れる作品。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
みき

5.0見終わったとき、自分が少し優しい人間になれる

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

結婚はお互いが支え合い得る事も多いけどそれによって何かしらの犠牲を払っているかもしれないことは忘れてはならないと思いました。自分と出逢わなければもっと幸せな人生を歩めたかもしれない。だからこそ自分が相手のことを誰よりも幸せにしたいと誓った気持ちを思い出せました。世の全ての夫婦や大切な相手がいる人には勿論、人間関係に疲れた人にも心洗われるような内容でおすすめです。見終わったとき、自分が少し優しい人間になれた気がします。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
かいせん

4.5予告だけでみた気になるのはもったいない映画

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

連日テレビで流れている予告きっかけで鑑賞。パラレル系の王道ラブストーリーだろうなと予想をつけていたが、思ってた以上に良い作品だった。中島健人くんは普段のイメージとは真逆の純朴な役がはまっていて、リクが泣いてるシーンで毎回もらい泣きしてしまった。予告でほぼ出てない桐谷健太さん演じる梶さんはみんな絶対好きになる人物。リクと梶さんの友情もめちゃくちゃよかった。内容はもちろん大満足だったし、miletさんの歌をいい音響で聴けたという点だけでも観に行ってよかった

コメントする (0件)
共感した! 14件)
みな

3.0うんのつき

2025年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

うんのつきとは普通、こう書く、運の尽き。
だけど、本作でいう、うんのつきは、さしずめ、
これかな?
運の月 笑
お月様の悪戯で、幸運が訪れたということですかね。
まさに、月が綺麗ですね、のハッピーエンドでした。

蛇足ながら、その後のカジさんがどうなったのか覗いてみたかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ちゆう

5.0泣けるだけぢゃない!みんなの愛もコミカルも見どころ

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

泣ける泣けると書かれていますが、、
いや、泣けます。
ただ、それだけ押してる訳では決して無くて。
登場人物それぞれの思いやりと愛が溢れてて本当に色んな涙が流れます。
リクののび太味が、自分のことしか考えてない色んな場面での発言が、そーゆーとこだぞ!ってなるし〜
桐谷健太さんの愛もおばあちゃんの愛もミナミの何気ない日常的にへの枯渇と愛も。全てがいい!

推しが出てるので行きましたが、
観終わったあと、大切な家族も友人も皆んなを抱きしめたくなる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
カオリン

5.0心があたたかくなりました。

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

もしもの話は正直好きではないので、自分的にどうなのかな?という気持ちではじめは見てました。
ですが、見終わったらそんな不安は解消されて、スッキリと楽しめました。
まず2人の出会いから結ばれていくまでがとてもテンポよく描かれていたので、見ていてキュンとしました。

違う世界に行ってから、重い感じではなく、逆にコミカルな描かれ方をしていたので楽しく見れました。
違う世界でリクとミナミが惹かれ合っていく姿にもキュンとしました。
そして、やっぱりカジさんの存在がとても重要でした。リクを受け入れ、導いてくれるカジさんに、そんな秘密があるんだ…というところで,自然と涙があふれました。
リクとミナミのレストランのシーンでのリクの涙にも。
自分に置き換え考えると本当に色々考えさせられる作品でした。

ファンタジーラブストーリーですが、重すぎず、軽すぎず、辛すぎす、上がりすぎずの、とても良いバランスで、何回も見たくなりました。
三木監督さすがですね。
あと、最後に、この映画にかかせないのはmiletさんの歌唱シーンだと思います。
これは、大きなスクリーンと素敵な音響で見ないともったいないです。

気軽にみなさんが見てくれるといいな〜と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
あみりん

4.0久しぶりに泣いた

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

リク、最後はそうきたか‥
涙を堪えていたのにここで泣いてしまった
あらためて家族との時間を大切にしようと思った
冒頭と間に出てくるシーンは物語に大切だった最初ビックリしたよ
上映時間のタイミングで選んだけど観てよかった

コメントする (0件)
共感した! 14件)
胡麻豆腐

5.0何度も違う目線から観てみたい

2025年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

冒頭のシーンは「あれっ恋愛映画では?」と思ったら上手く現実に持っていって、学生時代のリクとミナミは本当に初々しく可愛くてドキドキしました。
そんな大恋愛をして結婚して、上手くいってたのに歯車が狂い始めて、ある日目覚めたら……
パラレルワールド的な映画は多いと思いますが、二人の気持ちが動いて変わっていくところや、梶さんとの友情、面白くてクスッとできるし考えさせられるところがとても上手く出来ている作品だと思いました。
カズエさんを伏線に色々な考え方が出来て、何度も観たいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ともぞー

4.0ほのぼの

2025年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ツッコミたくなるところは沢山あったけど楽しめた。
miletがとても感じがよくて女優でも活躍できると思う。
タラレバ言ったらキリないのが人生。
楽しい学生時代など思い出して懐かしくなった…。
今この時も色んな偶然や判断で成り立っている。
この先をどう楽しむかも今の自分次第!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぽんちゃん

4.5イチオシです!

2025年3月3日
スマートフォンから投稿

誰かのために苦手なことを頑張ったり、
誰かの望みを叶えるために自分が我慢したり、
そんな誰もが与えたり与えられたことがあるような、ささやかな愛情が丁寧に描かれていて、とても共感できる映画でした。

日常的な愛情をテーマにしながらも、パラレルワールド設定や、美しい映像・音楽でドラマティックに華やかに盛り上げられていて、そのバランスが非常に好みでした。
メインキャストのお二人も爽やかで演技も上手くて好感が持てました。

重すぎず、軽すぎず、お涙頂戴すぎず。
後味もすっきりしながら、ふとした日常で映画を思い出して目頭が熱くなる。
私の理想のエンタメ、イチオシの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
タロイモ

4.5幸せな気持ちになれる

2025年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

本当の幸せ、愛とは何かを知れる映画です。
しみじみと涙する素敵な映画でした。
初演技とは思えないmiletの自然な演技に驚かされたし、ケンティーのTVで見せるキラキラオーラを
封印した純朴な青年の姿がとても新鮮でした。
今度は家族で見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ウインド

4.0何回も観たくなる作品

2025年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

CMで何回も流れてきて面白そうだなと期待して行きました。正直1回目はまぁそうなるよねとそこまで感情移入出来なかったのですが、2回目を観た時にリクの感情の動きを中島健人君が上手く演じていてもらい泣きしたし、桐谷健太さん演じる梶がすごくリクに優しくて素敵だったし、miletちゃんは可愛いし、綺麗だし、立派な女優さんでした。
その中でも1番よかったのはおばあちゃん役の風吹ジュンさん。微笑みが素敵でこの作品の重要な役だと2回目で気づきました
色々深いメッセージが含まれている作品で終わった後に大切な人に会いたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
かりん

5.0心が洗われる映画

2025年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

観た人が、救われる。
まっすぐな心の登場人物が多くて、涙で心を洗われるような映画。
もし大切な人が、支えてくれている人が、自分の側からいなくなってしまったら?
大切な人に感謝を伝えたくなるような、自分は自分でいいんだって思えるような、心温まるお話。
ケンティーと桐谷健太さんの関係が最高。リクと梶さんのような親友が欲しくなる。
そしてmiletさんの歌唱シーンに号泣。
miletさん、演技は初挑戦とは思えない自然さ。
リクもミナミも不器用なんだよね。だから、I stillの歌詞が刺さる。
何度も見たくなる、純粋な想いが伝わってくる映画。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
みほ

5.0心温まる素敵な映画

2025年3月3日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

幸せ

冒頭のサプライズから一気に物語に引き込まれる。リクとミナミの出会いから現在までのプロローグがキラキラして見えてとても素敵。原作と違うラスト、私はこちらの方が好みです。とにかくキャストが全て魅力的で、キャスティングの素晴らしさが際立ってました。身近な大切な人と一緒に観てほしい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
缶小豆

5.0面白かった

2025年3月3日
iPhoneアプリから投稿

チケット消化のため適当に選んだ映画だったが、
面白かった

コメントする (0件)
共感した! 7件)
アコヤ貝

5.0中島健人とミレイさん

2025年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

中島健人さん主演。ミレイさんがヒロイン。
あまりにナチュラルで、自然に夢中になり観ていました。
自分に置き換え、いつも隣にいる家族を大切にしたいな、と思いながら観ていました。
中島さん演じるリクの流す涙に共感し、私も涙。
ヒロインのミレイさんは初めての演技とは思えない演技力でした。
また観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
はは

4.0新しい俳優さん味が新鮮

2025年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

戻ってやり直す、という作品はすでに~ファーストキス 1ST KISSでこちらで堪能したので少々食傷気味だなぁと思っていましたが、キャストに惹かれて鑑賞。とくにmiletさんは女優もやってみたい、と常々言われていたので楽しみにしていました。いやぁそれなりに上手かったです(感情のふり幅はそこまで大きくない役だったけど)なんか新鮮で今までにないタイプの女優さんのような気がしました。これからが楽しみ。物語の作品自体に目新しさはやっぱり感じなくて、お二人の世界観を楽しんだという感じ。泣けるところと言えば親友梶原のエピソードと人の良さに泣けましたね。こういう友人が一人でもいたらいいな。作品としてファーストキスは越えなかったけれど、歌も良かったし、大好きな風吹ジュンさんも素敵なお芝居でした。一度も退屈せずに最後まで優しい気持ちでいられたお話です、ぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうき
PR U-NEXTで本編を観る