「山田先生の強さと土井先生への想いが伝わる作品」劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 あるフォーク乗りさんの映画レビュー(感想・評価)
山田先生の強さと土井先生への想いが伝わる作品
クリックして本文を読む
NHK教育テレビで物心ついた頃から観ている忍たま乱太郎シリーズ
成人し社会人となった今現在観に行くかどうかかなり躊躇しましたが年末年始休みを持て余し暇だったので劇場に足を運びました
序盤のテレビ版とは全く違うとてもカッコいい戦闘シーンから悪役のドクタケに土井先生が攫われてしまい皆んなで土井先生をドクタケから奪還するというのが主な話です。
忍たま乱太郎を全て見尽くしてから観たわけではなく情報不足な面も多々ありますが、テレビ版ではネタ化されているキャラクター(山田先生・学園長先生)がこの作品では鍛え上げて経験と実践豊富な忍者の強さと勘がこの作品では描かれています
土井先生と同じく出自が複雑なきり丸や1年は組の生徒いや良い子たちの土井先生への熱い想いと土井先生をなんとしても忍術学園に取り返すというメッセージも力強く感じれます。
ヘムヘムとくの一教室の生徒たち・滝夜叉丸は全く登場シーンが少ないのでこれらのファンの方々には物足りなさがあるかと思います。
一応子供向け作品なのでハッピーエンドで終わらせるのがルールのようなのですが少し話の流れ方が強引かな?と
感じさせられたので星4とします
コメントする