怪盗グルーのミニオン超変身のレビュー・感想・評価
全113件中、21~40件目を表示
さすが!笑いの宝庫!
至るところにツッコミ要素があってさすがユニバーサルフィルムだなって思いました。
ミニオンたちのシーン、途中のプチハプニングからのクライマックスに繋げる流れなど、視聴者が飽きることなく鑑賞できるストーリーの緩急度合いで、これからも愛される作品になるだろうなと思います。クライマックスの戦いシーンは、もう少し強い相手でも良かったかも??
とりあえず笑いの宝庫!最高!
ちょっと物足りない
グルーシリーズとミニオンシリーズ
本作は、主に、グルーが息子から父親と認められるまでの過程を物語として描いた作品です。その分、敵キャラや他の家族のエピソードの相互の関連性が薄かったのですが、全体としては楽しめました。美容室のお客さんはちょっとかわいそうな気がしますが。
怪盗グルーシリーズはグルーと家族の交わりが中心でミニオンはおまけ。
ミニオンシリーズはミニオンが主役。
本作ではミニオンの出番が少なく、それが物足りなかったというレビューを拝見しましたが、この作品は「グルーシリーズ」の第四弾ですので、グルーが主役です。
一つ前の作品「ミニオンズフィーバー」は「ミニオンシリーズ」の第三弾でしたので、それと比較すると本作ではミニオンの出番が減ったように感じられますが、ないがしろにされていたわけではないのです
ディズニーの某なんとかファミリー
ストーリーがいまいち
夏休みの家族サービスに
面白かった…けど
ストーリー重視という事なのか、ミニオンが絡み過ぎると「ややこしい事になる」からなのか、ミニオンたちはストーリーに影響を与えない「賑やかし 」という扱い。
毎回その傾向はあるが今回は特に強くそう感じた。完全に脇役。
ストーリー自体はすごく好きだけど、本筋とミニオンパートがほとんど分離している。そして、どこまで行っても平行線のまま交わることは無い。(最後に顔出し程度には出てくるけど…)
「一方その頃ミニオンたちは…」みたいな描写が多い。
映画としての「出来」を考えるなら、ストーリーにもっとミニオンをねじ込んでハチャメチャにするか、逆にミニオンパートを削った方が良かったかもしれない。(毎回、少なからずそう感じるところはあるかもしれない…)
全体として散漫な印象を受けるし、ストーリーも薄く感じる。
でも、面白かった。
やっぱり好きだから、ミニオンが。(本作のストーリーやテーマも好き)
なんだかんだ言いつつ、また観ると思う。
ハチャメチャミニオン
主人公はグルーである
安定の可愛さ
私的に少しマンネリ化してきたところはあるが安定した面白さ。やっぱりミニオンズの可愛さが唯一無二で癒される!
無茶苦茶やってるのにかわいい。酷いことやっておいて全部ケラケラと笑うのが気が抜ける。何喋ってるのかわからないところもよい、今回普通にわかる言葉喋ってんな、がおおかったけど。
メガミニオンたちは可愛さが薄れるのでそんなに期待もしてなかったけど、実際そこまで活躍もしてなかった!?強すぎたのかな。次回シリーズでは再登場するのだろうか。結局グルー一家の話でした。嘘つけないアグネスちゃん可愛い。
カマカマカマカマカマカミーリーオーンとか
高校のタレントショー、とか
Everybody Wants to Rule the Worldとか
ちょっと懐かしネタが多かった
そういやBTSダイナマイトまで流れてびっくりした。
シリーズが違う?らしいけど次はミニオンズもっとみたいなー
全113件中、21~40件目を表示