劇場公開日 2024年7月26日

  • 予告編を見る

カミノフデ 怪獣たちのいる島のレビュー・感想・評価

全22件中、1~20件目を表示

3.0気恥ずかしいほどの熱い特撮愛

2024年7月31日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

これは往年の特撮を愛してやまない作り手たちによる、自らの存在証明のような熱い一本。着ぐるみ怪獣、ミニチュアの街並みの破壊と爆発炎上、丸わかりな背景合成など、昭和の頃の映画やドラマを再現したかのような映像ルックにノスタルジーを覚える人も多かろう。“怪獣造形界のレジェンド”、88歳の村瀬継蔵による初総監督作品だそうで、少々野暮ったい演出、役者たちのわざとらしい演技さえ、特撮ファンならレトロな味わいとして愛でるのかもしれない。

キングギドラ風のヤマタノオロチ、大魔神っぽい怪魔神を登場させたのだから、せっかくなら“ゴジラ風”や“ガメラ風”のモンスターも出して対決させてほしかった。CGベースのリアルな視覚効果に見慣れた観客には、作り物っぽさが逆に新鮮に映るかもしれないし、熱すぎる特撮愛に気恥ずかしくなるかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
高森 郁哉

1.0映画としては如何なものか?

2024年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

特撮の映画というので、特撮好きな人は楽しいのかもしれないが、
映画としてはどんなものかと。

我慢して観ていたが、辛抱できなくて途中で帰った。
その意味では評価すべきではないと思うが、ちょっとあれはヒドイ。
某斎藤工さんは、いつも通りでいいと思いますが、主役の少年少女が大根すぎ。

演技がうまかったとしても、誰か台本に意見する人はいなかったのか?
と思う。
映画の脚本じゃないですよね、あれ・・
脚本の体を成していないというか。

雨宮慶太監督の「鉄鋼機ミカヅキ」はホントに話も特撮も面白かったのに。

創る方の意識が低すぎなのでは?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
青山桃里

4.0愛は盲目

2024年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

特撮愛に溢れている。
だから周りが見えなかったのかな。

ここのレビューちらちら読んで、ハードル思いっきり下げて観に行ったら、なんだこれは!
こんなにワクワクしたオープニングは久しぶりだ!
すっげー面白いじゃんか、と興奮してたらタイトル出るまでだったよ。ドラマ始まったらなるほど。

せっかく、なのに、残念。
「特撮映画って面白いな、やっぱ特撮ってすごいや!」
ってなるべきところが、これじゃあ
「特撮映画ってつまんないな。いまどき特撮って、CGでいいじやん。」
ってなってしまう。

斎藤工か佐野史郎に監督してもらえばよかったのに。
それか樋口さんが本格的に「八岐大蛇」作ってくれないかな。

あのオ・ダルスみたいな顔の男の子に引っ張られたのか、鈴木梨央ちゃんも残念だったね。

特撮っていいな。マーベルのCGなんかよりずっとワクワクする。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
大吉

3.5CGより怪獣に迫力がある

2024年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

映画館で観てきました。ストーリー自体は薄めに感じたが、怪獣がCGより迫力を感じました。白いマスコット怪獣も温かみがあり、可愛いかったです。
昔の怪獣映画やウルトラマンを見ている感覚で、ハリウッドのゴジラ映画より好きです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆきとう

3.0村瀬継蔵氏の遺書的な作品なら星3は与えたい

2024年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

萌える

2024年映画館鑑賞81作品目
8月31日(土)イオンシネマ新利府
1500円(通常価格1800円dポイント−300円)

監督(総監督)は長年特撮映画の造形スタッフとして活躍した村瀬継蔵
脚本は『燃える仏像人間』『アストラル・アブノーマル鈴木さん』『オカルト地蔵』の中沢健

『大怪獣ガメラ』で造形助手としてスタート
昭和ゴジラシリーズの『メカゴジラの逆襲』平成ゴジラシリーズの『ゴジラVSキングギドラ』『ゴジラVSモスラ』で造形スタッフの1人として
88歳にして初の監督
構想50年
どうやら1970年香港映画で制作前にお蔵入りになった特撮映画のプロットを元にこの作品は作られたと聞いた

孫と孫のクラスメートが祖父の思い出の世界に入ってしまう冒険ファンタジー

粗筋
高名な特殊美術造形家の時宮健三が亡くなった
ファン向けのお別れ会が開催され彼の作品が数点展示されていた
孫の朱莉にとって祖父はいい思い出があまりなく乗り気では無かった
名前はまだ覚えてないがクラスメートの城戸卓也も会場にいてオタクのため萌えまくっていた
そんな折に健三の古い知り合いの穂積と名乗る怪しげな男に出会う
朱莉と卓也は穂積に依頼され半ば強制的に謎の島に転送されてしまう
そこは健三が書き残したプロットの世界
朱莉は物語の主人公スーザンとして貴重な薬草を探すハメになる

四つ足で歩くドラゴン
八岐大蛇
大魔神というか閻魔大王的なキャラ

ガソリンスタンドの軽トラとか怪獣に対抗する自衛隊の戦車とかツノが生え蝶のような耳の兎とか造形がいかにも昭和
怪獣と人との合成とか昭和のウルトラマシリーズやゴジラやガメラシリーズのよう
そこが狙いだからCG使えよとクレームをつけるのは野暮というか空気読めないガキンチョ

ネットで昭和だとか懐古主義とか詰る奴ってむしろ若い人じゃなくてオジサンだと思う
平成の最初の頃じゃなくてむしろ昭和生まれのおじさんの詰め合わせ
つまらないものですがと謙遜するが本当につまらない有難迷惑どころか全く有り難くない
ああいう連中は褒められたことがないのか褒めることができず上から目線だからこちとらとしては好意的になれない

樋口監督の演技力とかその存在感で勘弁してくれよ

エンドロールの曲はDREAMS COME TRUEの『Kaiju』

うーん
まだ鈴木梨央に主役は荷が重いかな
若さだけではどうにもならない物足りなさは小泉Jr.と共通している

配役
特殊美術造形家時宮健三の孫で高校生の時宮朱莉役に鈴木梨央
朱莉のクラスメートで特撮オタクの城戸卓也役に楢原嵩琉
健三の娘で朱莉の母の時宮優子役に釈由美子
時宮健三の古い知り合いの穂積役に斎藤工
特殊美術造形家の時宮健三役に佐野史郎
貴重な薬草を手に入れて大儲けを目論むジェームズ役に町田政則
ジェームズの子分のイーサンに馬越琢己
健三のプロットに登場するヒロインのスーザン役に吉田羽花
健三のお別れ会に訪れた映画監督役に樋口真嗣
健三のお別れ会に訪れた2人組の業界関係者役に春日勇斗
健三のお別れ会に訪れた2人組の業界関係者役に笠井信輔
朱莉と同じ高校に通う女子高生役に塚本このみ
朱莉と同じ高校に通う女子高生役に柳澤花

コメントする (0件)
共感した! 2件)
野川新栄

3.0怪獣特撮愛のみで作られた映画

2024年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ゴジラや平成ガメラが大好きな一般的?怪獣特撮ファンの自分からして
この作品は物語に出てきた怪獣特撮オタクの少年の様な人は凄く楽しめる作品なのだろうなと思う
物語も特撮映画監督のおじいちゃんの死後、残されたプロットの物語の世界に入ってその想いを主人公が知るというまさに特撮好きによる特撮好きの為のストーリーで特撮というものに凄く情熱を注いできたのだろうなと感じる事が出来たのは凄く良かった
完全に趣味映画なのでストーリーの粗や展開は退屈に感じるが八岐の大蛇が火炎を吐くシーンはとても興奮した、あとなんかモスラみたいなチビ怪獣もかわいくてよかった
趣味映画として見ればまあこんなもんだろうと納得できる出来なので
怪獣特撮大好きな方は見てもいいのではないかと思う

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ryuzo

2.0新撮特撮シーンを劇場で観るためだけに作られたマニア向け映画。カメオ出演も含めて、正直観ていてつらい。円谷英二なら怒る!ちゃんとした映画の中で機能してこその「特撮」だ。

2024年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

昔のプロットを使って、新しい特撮映画を作って劇場公開するためだけに作られたマニア向け映画。
特に市街戦のミニチュア特撮が素晴らしい!!

が、それだけの映画で、それ以外は、そのために用意されたもので、客観的に映画として評価はできない。
自分も特オタなので、観ていて非常に照れ臭いというか、居心地が悪い。
特撮映画に多数出演経験のある、釈由美子、佐野史郎、斎藤工が出演。
樋口真嗣は、「特撮映画のカメオ出演!!!」というのが前面に出ていて、本当につらい。

それぞれのキャストやスタッフの個々の仕事の”ほとんどは”いいのでしょうが、作品自体が「映画」でなく「特撮シーンの映画」になってしまっている。
関わっている人たちもわかっていると思うけれど抗えない雰囲気が嫌だ。
こういうのを「マニアの閉塞感」というのでしょうか。

ちゃんとした映画の中で機能してこその「特撮」だ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ITOYA

3.0特撮好きは見たほうがよい

2024年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

特撮は懐かしい感じがしてよい、ドラマは説明をほぼ台詞で済ませているようなどことなく子供向けな感じ。客層みるに初老以上の男性ばかりだったので対象年齢上げたつくりにしても良かったかもしれませんね。

いいところにだけ触れたほうが良いと思うので・・・、特撮へのこだわりは凄いと思った。
クリーチャーや破壊シーンはちゃんとミニチュアでやってるなと
随所に出てきたパーティクルのようなエフェクトも、もしかしたら昔の爆発の実写素材集のような撮影なのかな?
と思ったのは合成が複雑なマスクをつかった今風なコンピューター合成ではなさそうに見えたので。
スタッフロールの後に、このあたりの種明かしなどがあったらより楽しめたかなと

芝居を捨てて説明に全振りして感じのドラマパートだが、最後の斎藤工のニコッとするところだけはホントにいい顔してた。

こんなふんだんに特撮使った映画はもう出てこないかもしれませんね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アモルフィ

4.0昔懐かしの映画

2024年8月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

CGに頼らず昔ながらの特撮の手法で映画を作ったことに感服しました。
着ぐるみ特撮が好きな自分にはたまらない映画でした。
童心に返ったような気分にさせてくれる映画でした。
八岐大蛇もなかなか迫力があって良かったです。
本当は星4.5以上にしたいけど、着ぐるみ特撮好きじゃないと鑑賞に厳しい作品だと思ったので、星4にしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
速水

2.5無題

2024年8月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

80年代を思い出して懐かしく感じた
お子様とどうぞ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
北三田

3.0なくしちゃいけない

2024年8月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

造形師である村瀬継蔵監督が昔企画した映画を基に構成し直したジュブナイル・ファンタジー。
CGやSFX全盛の現代に、敢えてミニチュアと造形の特撮で魅せる。ミニチュアや着ぐるみ、操演ならではの質量を感じる特撮シーンは、やはり素晴らしい。そんな場面をたっぷり見れるのが楽しい。
最近ではゴジラやウルトラマンでしか見れなくなった特撮を、全く新作の映画で観れるのは貴重だ。無くしちゃ勿体ない日本の芸能だ。
#カミノフデ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
naichin

2.0学生の自主制作映画

2024年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

監督の熱意は伝わるが、いかんせんハイレベルな特撮やCGに慣れてしまった目では稚拙なものにしか映らなかった。あらゆる面でレベルが低い。

星はその熱い思いに対して。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
プリズナーN0.6

3.5懐かしいというより、安心する

2024年7月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

懐かしい・・というより、安心する。CGやVFXでは絶対に出せない、着ぐるみ・操演を使ったあの昭和の特撮映像感は、我々オジサン世代にはとても心地良く感じてしまう。
客席は頭頂が薄くなった同世代のオジサンばかりだったけど、みんな胸が熱くなったんじゃないかなぁ。
時宮が決して忘れて欲しくなかった昭和の特撮魂、しっかりと受け止めました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あべしゅうさん

0.5ジェームス小野田

2024年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

溢れるばかりの善意と生真面目さで映画を作ると、かくも観る者に耐え難い苦痛を与えるのだなぁ…
いくら何でも主役二人は下手すぎるだろ。あれで「役者になる!」って言うところが作中唯一のジョークであった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひろちゃんのカレシ

4.0役者の演技が足引っ張るのはもったいない

2024年7月29日
Androidアプリから投稿

2024年劇場鑑賞193本目。
自分は存じ上げなかったのですが特撮界のレジェンドが初監督した作品で、怪獣をCGではなくフィギュアで動かしたりミニチュアを使ったりと昔ながらの手法で作った令和の昭和特撮映画です。
内容的にCGだと全く成立しない企画なので、そこは素直に堪能できました。
問題は役者陣の演技で、佐野史郎、斎藤工、下手したら樋口真嗣ですらちゃんと芝居できていたのに、主人公や盗賊たち、そして釈由美子の演技がちょっとひどくて足ひっぱっちゃってました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガゾーサ

3.0特撮

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

結構な量を、
CGで作れる今と違い、
手作りな特撮を楽しめた。
ストーリーを除いて、
そんなに悪くなかったのは驚いた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
トラベラー

4.5「ゴルゴンの弱点は?」

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年157本目。

中盤ゴルゴンの弱点は?ある植物。
ここからヤマタノオロチが一番の敵としてプロットにはない、神話で何が苦手とか怪獣の枠を超えた展開、中盤から面白い。
おじいちゃんが大切にしていた物、泣かなかったですけどご先祖様を大事に思う気持ちなど感動作でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヨッシー

1.5カミノフデという名のヤマタノオロチ物語

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今の時代に特撮は中々受け入れにくいかも。
もちろん昔に比べて進化しているだろうがどうしても3D映像と比べると物足りなさが出てしまう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニックネーム

2.5特撮愛に溢れた映画

2024年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今ではコンピュータで全てできてしまうが、昔の特撮の着ぐるみやセット、音響を身近にある色んなものを使いながら代用する話って大好き。
怪獣の背中の尖ってる部分にビニールホースを使った話なんか本当にたまらない。

レジェンド着ぐるみ造形師の村瀬継蔵が数十年間温めていたプロットを基に持てる技術を全て注ぎ込み作りあげたファンタジー映画。

確かに今の時代に観るといろんなアラはあるが、演者からスタッフまで特撮愛と村瀬への尊敬の念を感じることができ楽しい。

ともすれば陳腐な展開になりがちなところ、子役二人の達者さもあってかギリギリ持ち直したって感じは少しあったけど。

佐野史郎さん、斉藤工さんはこの手の作品には確実に絡んでくるところがさすがw

やっぱヤマタノオロチ最高です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カツベン二郎

2.0そんな苗字はそうはいない

2024年7月27日
Androidアプリから投稿

単純

幸せ

亡くなった特殊美術造形家の孫娘が祖父の作ろうとしていた作品「神の筆」のプロットを読み、その世界に入ってしまう話。

幼い頃に祖父の工房で怖い思いをしたことが切っ掛けで、あまり祖父に良い感情を抱いていなかった孫娘が、祖父のお別れ会の会場に居合わせたヲタ同級生と共に、その作品に出演予定だった俳優に声をかけられ巻き起こっていくストーリー。

夢か幻視か怪獣に襲われたり抗ったり、神の筆ならぬ見方のキャラが登場したり…シリアスというほどの堅苦しさはなく、かと言ってコミカルさも皆無。

鈴木梨央は頑張っていたけれど、その世界の中でのドラマの演技はみなさん厳し過ぎるし…。
そしてオチも、まあそうだろうね…で、正にお子様向けの特撮ファンタジーという感じだった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Bacchus