ルックバックのレビュー・感想・評価
全590件中、261~280件目を表示
二人の少女の出会いと別れ
でもやるんだよ
原作を
マジでブッ飛ばされた
ものを作ること。
影響し合う人生
「なぜ描くの?」
良作
漫画読んだことがありますが、なんとなくしか覚えていない状態で行きました。
普通に面白いです。ストーリーはもちろん。手書きのアニメーションと主人公のキャラがいいですね。
ただ短いのとレイト時間で行ったのに割引がなかったので、少し損した気分です。
面白かったので良かったですがこれで面白くなかったら・・・。
元が短編なんで仕方ないですがね。
原作の影響でしょうが、心象映像なんかも工夫していると思います。まあ引き延ばされている感がないかと言えば・・・。何かエピソード足したり、話を補完するようなものがあるとより良かったかも。これは難しいでしょうけども。
あと映画の話ではないですが、個人的には原作者の藤本タツキさん素晴らしいと思いますが、やはり短編的な作品が合いますね。キャッチ―なアイディアマンな気がします。ただ長編はやや苦手そう? 漫画も期待しています。
想像を超えました
上映時間自体は短い、けどカロリーが高い
しばらく映画館から足が遠のいてましたが
これは見なきゃと思い
実に5ヶ月ぶり? に行って来ました
上映作品の入れ替わりが激しく
1ヶ月もすると見られなくなってしまう事も多い中
「ルックバック」はまだまだ盛況
上映回数もコンスタントにあって
人気なのが伺えます
で、実際見てどうだったか
原作見てたので、序盤から涙が止まらず
ハンカチ1枚しか持って来なかったことを後悔しました
目まぐるしく生き生きと動く様子に
純粋で真っ直ぐな情熱と衝動
2人のかけがえのない青春の日々が感じ取れます
そしてラストに向けての展開
起こったことは悲劇だとしても
そこは不必要に長く見せず
エンドロールまで一気に駆け抜けていく
声優を務めた2人も良かった
河合優実さん、器用だなぁ……
人は、切磋琢磨する人がいて、はじめて飛躍的成長が できるのだと思う。
原作未読だが、映画・COMのレビューが良いので、鑑賞しました。
1時間にも満たない映画だが、無理に上演時間を引き延ばさず、この時間に内容を収めた製作者のセンスの良さには頭が下がる。
アニメーションじたい、淡い色合いであったり、力強く、活力ある画力であったりと とても魅力ある作画だった。
ストーリーは「ワンス アポン イン ハリウッド」以上に、素晴らしい原作
日本国は、自動車産業と同じように、漫画・アニメ文化を維持してもらいたいと願います。
この映画を観たから、「ルックバック」前に、度肝を抜かれた『THE FIRST SLAM DUNK』 (ザ・ファーストスラムダンク)の
単発 再上映会が8/13にあるので、僕は観に行きたいと予定をしています。
予習なしで涙
全590件中、261~280件目を表示













