「青春の光と、製作者としての想い」ルックバック kou-sukeさんの映画レビュー(感想・評価)
青春の光と、製作者としての想い
上映時間に対して、濃密な映画体験をする事が出来た。
まず、原作143ページを無駄に引き伸ばすことなく、魅力を最大限に引き出してくれたこと。製作サイド全ての方に感謝したい。
ルックバックは原作漫画の頃に衝撃を受けたが、
映画化にあたり、より鮮明に、よりリアルに、よりドラマティックに作品を送り出してくれた。
押山清高監督の手腕には脱帽です。
haruka nakamuraさんの音楽も感動的かつ効果的だった。
個人的には弦楽で徳澤青弦さんの名前があった事が嬉しかったです。ツボを押さえた人選。
また、本作の主演の藤野・京本を演じた河合優実・吉田美月喜の両名の演技は、近年の俳優声優とは違い、演技の空気感を良く捉えており、監督の指導の良さが伺えた。
……近年のゲスト声優も見習って欲しい限りである……。
本作のテーマは
・青春の光の輝き
・製作者が何故モノを作るのか
・悲しみとの心の向き合い方
と私は感じている。
漫画原作で伝えたかった事を、更に最大限に引き出してくれた。
本作に最大限の賞賛を贈りたい。
本作の感想は、結局原作に準ずる形になってしまうので、割愛するが、
個人的に書いておきたい感想である、
藤野が破いた「出てこないで」の1コマが、京本の元へ届くシーンからの感想を書いておきたい。
このシーン(京本のifストーリー)だが、
・過去の京本に「出てこないで」の1コマが届く
・京本は藤野と出会わないが、美大への憧れから美大へ入学
・京本が事件に合うところを藤野が助ける
・藤野の元へ「背中を見て」の4コマが届く(現実の時間軸へ戻る)
と言った構造だが、
個人的には、京本のifストーリーが
①並行世界(「出てこないで」によって生まれたもう一つの世界)
②現実世界の妄想(藤野が4コマから想像した世界)
のどちらかになると思うのだが、
私はやはり、素直に①であって欲しいと思う。
ifの京本が描いた4コマと、現実世界の4コマの内容が、
風で飛ばされ扉をくぐった際に、入れ替わったのだと思いたい。
「出てこないで」の1コマは確かに時空を越えて、現実世界から無くなっていたのだから。
そして、現実世界で救えなかったとしても、
やはり、創作・製作は自分の為であり誰かの為であって欲しい。
だれかの救いや癒し、喜びになって欲しいと思うのだ。
だからこそ、
辛く苦しい事のある世界でも、
前を向いて、背中を見せていけるようになりたい。
そう思わせられた。
最後に、
本作でも重要な意味の言葉となった、オアシスの曲名で締めたいと思う。
Don't Look Back in Anger
怒りで過去を振り返らないで。