劇場公開日 2024年7月24日

デッドプール&ウルヴァリンのレビュー・感想・評価

全449件中、221~240件目を表示

4.0デットプールはファンの意見を代弁したのか??

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

毒舌というより、悪口雑言の類を弄するデットプールさんですが、その対象のひとつが本筋には全く関係ない親会社のデズニーさんのことだったりしまして、また、妙に的を射た内容だったりしたので内心ヒヤヒヤでした。
彼の発言が近年のマーベル作品に対するファンの意見と合致していたのは言うまでもありません。放送禁止用語てんこ盛りではありますが(笑)

それらは、おそらくデットプールさんの何の根拠もない相手を単に煽る目的だけの妄言、またはブラックジョークとして処理されるはず・・・とデズニー上層部では解釈して、上映許可したんでしょうけど、エンドロール後の「種明かし」を拝見し「あること」を確信しました!

こういう命知らずのところは彼の本当のかっこ良さであり、マーベルだけじゃなく世界を「あるもの」から救うと真面目に思っています。

引き続き下品にがんばれ!次はもう少し違う意味のR15+も期待します!(笑)

コメントする 4件)
共感した! 30件)
やまちょう

1.5つまらん。

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ほとんど滑ってる。
マーベルなのに戦闘シーンが殺陣で滑稽だった。
パラレルワールドなのにストーリーが浅い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shooota

3.0デップーらしさとMCU知識の混合

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

オープニングは、最高にクール!
かっこよすぎて見惚れてた!

相変わらず、こちらに話しかけるデップーらしいメタネタ要素はあって笑いどころたくさん。荒野に飛ばされてフュリオサ出てきて思わず笑った。しかもFOXの看板が地に落ちてるし、ディスりすぎ 笑

MCUに合流したからか、MCUのドラマシリーズに出るキャラ名が出たりアベンジャーズ関連の人達が出てきたりと途中混乱する。
人によって知識格差が存在して、面白さが違うと思った。
まるで、MCUのようだ。
もう、あの頃の、好き勝手してたデップーには戻れないんだなぁ…しみじみ

字幕で見たが、吹き替えでもう一度みたい。
アクションシーンは、安定して面白い。
観客がみたいところをちゃんと分かってくれてる。
流石、デップー。そうそう、ウルヴァリンと闘うシーンね。最高でした、2人がジャれてくれてるだけで。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
中央改札口

3.0前2作は見てるが他マーベル作品はそれほど見ていない立場から言えば、イマイチ楽しめず

2024年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的にデッドプールの前2作は見ていますが、他マーベル作品はそれほど見ていない。
その立場から言えば、イマイチ楽しめず。

ストーリーには脳内補完して一応ついていけるんですが、話が面白いかと言えば・・・

楽しむにはそれなりに事前勉強が必要かと。
マーベルの世界に詳しければきっと面白いんでしょうね・・・

コメントする 1件)
共感した! 18件)
お抹茶

4.5配給会社ネタから旧時代の逆襲に止まらないデップー節

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
シネマスター

5.0おもしろかった

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

デッドプール1と2 あとウルヴァリン0を見ておくと流れがわかりやすい。
言葉が汚いからディズニーには嫌われるけど気にならない人は楽しめると思う。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
アウトン

4.0いっぱいネタバレしたいけど我慢、我慢

2024年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

20世紀FOXからDisneyに移籍したデッドプールが大暴れ
R15指定なのは仕方がないほど血まみれ映像たっぷり
念願のウルヴァリンとの共演はすごく魅力
どちらも不死身の身体で闘うのが爽快
シッチャカメッチャカのようでしっかりとしたストーリーもあり
思わず笑ってしまうシーンやニタついてしまうシーン
最初っから最後まで楽しい映画でした。
いっぱいネタバレしたいけど我慢、我慢

コメントする (0件)
共感した! 8件)
tom

3.5ウルヴァリンはカッコよかった

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

デッドプールは変わらず、グロさは気持ち上だったか。
中盤ダレ気味だったけど、うじゃうじゃヤツが出てきたのは面白かった。

コメントする 1件)
共感した! 26件)
kawa

3.0ウルヴァリンあってこそ。

2024年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もうマルチバースってだけで、いろいろ気になって
集中できない。どうしてあのキャラクターは出てこないのとか
マルチバースなら何でもありでしょ。
ストーリーは別として、今作はウルヴァリンが登場しなかったら
どうなっていたのか。
アクションシーンも小規模で、カサンドラともっと迫力のある
アクションを見せて欲しかった。
ヒュー・ジャックマンのウルヴァリンを観られたのは良かったし、
フェイスマスクを被るシーンがとてもいい。

ちなみにレディデッドプールはブレイク・ライブリーでしたね。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
マイタケ

4.0毎度毎度このノーテンキさがイイな

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

MADMAXフュリオサもびっくり!

コメントする 1件)
共感した! 10件)
さばとら

5.0マジでぶっ飛び過ぎてて最高な映画だった!

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

相変わらずデップーはメタ発言連続でいい感じにクレイジーだし、ウルヴィーもアウトロー感半端なくて人の話全然聞いてくれなくて、最高の2人だったw😊
それと、予想外のイースターエッグがてんこ盛りで秀逸だった🤣

コメントする (0件)
共感した! 9件)
やお

5.0デップーもウルヴァリンも最高にクールで面白かった!

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

…のに、
MCUはもとよりウルヴァリンもデップーも知らないのに、わざわざ高いお金払って観に行く人がいるんだなあ…それで文句言うとか謎すぎる😥

確かにマイナーキャラを何の説明もなく出してくるからMARVELやX-MENを知っててもわからないキャラはいた。
だからといって、何も知らないまま見た、つまらなかったという文句はおかしいんじゃない?
そもそもシリーズ3本目なんだから、わかる努力や予習もしないのにわからないもないだろよ。

最近そういう文句をレビューして共感もらってストレス発散てーのが増えてんのかな?
自分向けじゃない映画をわざわざ見て低レビュー付ける勢の意味不明のディスりがとにかく不愉快。
興味ないなら見なきゃいいし、文句は自分のSNSだけにしとけよ。

映画ドットコムの評価も落ちるよ…

コメントする (0件)
共感した! 10件)
777

4.0マルチバースの終焉となるか?

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

見るからに不適合のコンビ。意外性充分だったが序盤のフリが少々まどろっこしい。コンビ?となってからは見事なチームワークでハッピーエンド?このあたりがディズニーっぽい構成という事なのか?
懐かしいキャラが続々と登場する展開はとても良かった。ただしセリフが多く難解な言い回しが多いので吹替鑑賞をオススメします。私も吹替で観て良かったです。

ここからの展開はさらに混迷する可能性はあるが深く考えずに作品を楽しむと割り切っていきたい。
マーベルファンにとっては必見の作品です。
是非映画館で🎦

87

コメントする 2件)
共感した! 31件)
タイガー力石

2.5観客にかたりかける自虐ネタは笑えるが

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自虐ネタと趣味の悪いオープニング(失礼!)から始まり、それなりに期待したが、すぐに失速。なんやら会話劇が続き途中ダレた。
途中のバスの中での一幕は良かったが。
ストーリーもマーベル映画にありがちな、わけわからん無理矢理な展開でのめり込きれなかった。残念。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ケビタン

4.0ファンタスティーーック🤩まだ何も知らな人はなるべく何も知らないまま行ってほしい

2024年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
NICKNAME

5.0何回見ても楽しめる。細かい事が分からなくても楽しめる。

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Xメンシリーズとのコラボ的な作品では有るが、アクションは凄い。ネタが満載なので情報があった方が楽しめるが、知らなくても十分楽しめる。先入観なく見ても良いんじゃないかと思います。見たあと、ゆっくり各作品を観て答え合わせしたらまた楽しめます。あっという間終わっちゃう。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
タナパン

2.0下ネタとメッタ切りと血しぶきをどうやって楽しむのが正解なの?

2024年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 25件)
セイコウウドク

3.0ライク・ア・プレイヤー

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お馴染みのメタレベルのセリフはところどころ面白いのだけど、単に話の腰を折っているだけに思えるところもあり、今回は切れ味がイマイチでした。

ただ、マドンナの「ライク・ア・プレイヤー」の使い方はかっこよかったです。

カサンドラが好きでしたね。また出てほしい。

「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」に続いてあの方を見られたのもいい。アクションよかった。

にしても、デッドプールに「下品だ!」と怒っても仕方ないですよ。元からこの人なんでも股間とお尻に結びつけるキャラなんですから。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
Pocaris

3.0「VS」じゃ無いのは評価しますが・・・

2024年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

 デッドプールの面白さは、セリフの面白さ。アカデミー賞の司会者と同じような感じがします。日本じゃまずこんなセリフは認められないだろうなぁ。で、今作も20世紀FOXとディズニーの逸話などもふんだんに取り入れられています。

 R15なのは残酷なシーンが多いからだと思いますが、日本はいつから残酷モノに厳しくなったのかな?バイオレンスや暴力には比較的ゆるゆるで、エロいシーンのみR指定がついていたように思いましたが。

 で、今作は正直言えばそれほど面白くない。ウルヴァリンを前時代のキャラとして扱っているからかもしれないけれど、それこそデッドプールは「アベンジャーズ」にも「Xmen」にも関係のない世界で毒を吐き続けてほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
邦画好き

3.0隠し玉キャストが楽しめる

2024年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なつかしの●ァンタスティック・●ォーとか、
別バージョンのウルヴァリンにあの人とか。

色々とマルチバースで遊んでいながら、そろそろマルチバースにウンザリしてきた観客を見透かしたようなセリフも。

若い人達が楽しそうに帰っていってたので、それで良いんでしょう。
後半しんどくなってきたけど、楽しんだ人に届いているのなら。

今までMCU作品になるとIMAXでなかなか良い席取れなかったのに、
今回はほぼど真ん中で取れたのは、夏休みで分散したせいか、MCU離れが進んでるのか???

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ababi