劇場公開日 2024年12月6日

モアナと伝説の海2のレビュー・感想・評価

全170件中、121~140件目を表示

3.5スケールを大きくした分、話が解りにくいかも

2024年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

アドベンチャー映画としてもミュージカル映画としてもとても良く出来ている。
ただスケールを大きくした分、話が解りにくいかなぁ。
仲間を作る感じも漫画ワンピースを参考にしたら、もっとムネアツ展開になったかも。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
キブン

3.5進み方は色々あって良い

2024年12月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

正直「1」を観ないで「2」を観る事になったので何も知らない状態での鑑賞。

昨今の「人種」や「LGBTQ」などの考え方がある中で個人的には面白かった。

細かい事を言い始めればキリがないのだが、このくらいのテンポで物語が進んだ方が観てる人たちのリズムも良いのでは?と思う。

「冒険は男の子だけがするモノじゃない。女の子だって冒険したって良いじゃない。」って事なのだろう。

なんとなく「アナ雪」とも通ずるモノを感じる。

製作のディズニー側でも色々な「考え方」や「時代の流れ」が、ある中で創ったのだろうとは思う。
自分は「魔法と冒険のイマジネーション」がディズニーアニメのウリだと思っているので今作は王道だと思っているので今後も期待。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
HAL

1.5ディズニーやミュージカル好き以外は行ってはいけない

2024年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なんでもかんでも予備知識ゼロで特攻してはいけないと悟った一作。ディズニーも知らんしミュージカルのノリも好きではない。
子供向けらしいが、ストーリーや合理性などが意味不明すぎて「子供向け」ってことでごまかしてる感がある。でも、子供向けのわりにけっこう難しい言葉が出てきたりする。
なんで女の子が旅しなきゃいけないのか、目的はなんだったのかが最後までわからなかったが、ハッピーエンドってことで良しとしよう。好きな人は申し訳ない

コメントする (0件)
共感した! 6件)
PINO

3.5最後に

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ごっとん

3.5新キャラはあまり活躍しない

2024年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
トダー・オートマタ

4.5ヘイヘイ!

2024年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
toyoto

3.0前作全然おぼえてない!

2024年12月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞320本目。
珍しく字幕上映していたのでもちろんそちらで鑑賞。
ディズニー恒例の短編なしで開始。あの短編地味に楽しみなんだけどな。
いきなりモアナとブタとニワトリが出てきますがモアナ以外覚えてない!そして何かしらの理由で村の人達はどこかを探しているみたいです。ごめん八年前のそんなに好きでもない映画の内容覚えてない!
短編ないなら前作のあらすじみたいなの欲しかったです。
なんやかんやあって何人かと冒険に出るのですが、挫折しそうになっても頑張ろうー!みたいなうっすい内容な歌で乗り越えてしまうのでドラマ的に弱い気がしました。歌も前作の主題歌はすごく良かったのですが今作はどれが主題歌が分からないくらい。でもマーベルみたいなポストクレジットシーンかあったので3も作られそうです。次何年後?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ガゾーサ

3.0映像は凄かった‼️‼️‼️

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新しい妹と一緒に旅するおじいさんのキャラは要らなかったんじゃない?と思った。キャラ多くて最後まで仲間の名前が覚えられませんでした笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Min.

4.0海で繋がる

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
近大

3.5良い映画

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆうチーズ

3.5続編としては及第点

2024年12月7日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
プルコギ

3.0キャラクターの魅力

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ちさってぃ

2.5うん、昨日期待していてのに

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

吹替だったから松也さんのラップは聴けたが
1には勝てないよね

コメントする (0件)
共感した! 5件)
れこほた

4.0モアナにはディズニーの全てが詰まってる

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

子供向けなのでストーリーで見る物ではなく
雰囲気でポジティブになりたい、気持ちになりたい
というディズニーっぽい作品です
私は1も好きだったので公開を楽しみに
待っていたので良い評価になりますよね
ディズニーはどうしても作品テイスト的に
ストーリーというより、そのキャラクターに
思い入れを持てるか? というのが大きいので
そのキャラクターの性格や物言いが大事ですよね
モアナは世界観的にもポリコレ感は薄く
前向き元気なキャラクターなので気持ち良く
見れます劇場に子供は結構いましたが話声も
飽きてる感もなく、子供達も没頭出来る内容みたいです
ライオンキングは酷かったからな…

モアナが好きなら観て損はなし
ですが、吹き替え版で観るのが正しいとは
思いますが、日本語タイヤログと本国MEとの
ミックスが悪くミュージカルパートの歌が
馴染んでない感が否めない エンディングのMIXでは
透き通った声で良いですが(レコーディングスタジオMIXしたものを提供だと思いますが…)
本編中はこもりまくって、馴染んでおらず
気になってしょうがなかった…
ディズニーはチェックしたの? という印象です

内容は申し分ないけどその辺りで集中力が
かけたかな?という感じです
日本の吹き替えとかやってるスタジオは
あんまり良くないからな…

コメントする (0件)
共感した! 8件)
フラフラタルト

5.0マウイはドウェイン・ジョンソンそのもの

2024年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 久々にディズニーアニメでワクワクした。ポリコレの制約から解放される舞台設定のおかげか、キャラクターの表情も生き生きして見える。

 字幕IMAXで鑑賞したので、画面いっぱいにデカい体をユーモラスに動かすマウイがドウェイン・ジョンソンそのものなので、声はロック様じゃないとね。

 ミュージカルパートは飽きがくる前にラップでたたみ込んで、テンポよく次にシーンへ繋いでいく。
 ココナッツ海賊のカカモラが、腹黒さも見せながらもキュートで、いい塩梅にかき乱してくれる。

 タヒチの美しさに酔いしれながら、海に民の物語に没入する。そんな作品でございます。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
bion

4.5歌と映像どれも素晴らしいディズニー映画

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

オープニングから美しい映像に素敵な楽曲にワクワク、ゾクゾク‼︎流石ディズニーと思いました!
前作は映画で見ることことができなかったので今回はとても楽しみにしてました。
海のシーンは綺麗で勢いよく水面を走る船の疾走感はまるでアトラクションに乗ってるかの様で楽しめました。

ストーリーとしては単純なんだけど、モアナの成長に感動しました。
困難に立ち向かう苦悩、責任、決意、仲間と協力しリーダーシップをとるモアナの歌声や音楽が胸が熱くなるほど良かったです。

欲を言えば仲間になったモニ、ケレの役割が目立ってない!ロトは船大工なのにあっという間に船を修理させてしまうのが勿体無い!
もちろんモアナが主人公なので他のキャラは影が薄いのは分かるけどディズニーはサブキャラも大事だと思うんだよね…ヘイヘイ、プア、カカモラなんて話してないけど良いキャラなんだから、3人は仲間になったんだから一緒に力を合わせることの大切さだけてなく個々が主張してても良かったと思う。
最後に姿を現した邪神・敵か味方かよく分からないコウモリの魔女が解決できてないところが次回作に繋がるのでしょうけど…また楽しみですね〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふーたん

2.0あれ?

2024年12月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今回のは、すごくなかった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
完

3.0良くも悪くもディズニー作品…しかし

2024年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

あれれ?何か忘れていませんか?
大好きなポリコレは一体どこへ。
前作もそうでしたが白人が1人も出ません。これは人種差別では?
屁理屈じゃなくていつも無理やりすぎの有色人種キャストなのに
今作も何故か島の住人のみ。
話の趣旨が違うので仕方ないかもしれんがそれでも無理やり多人種を
登場させるいつもの手口と違うのは違和感しかない。
「どうだ、登場人物が有色人種なので文句ねぇだろ」
そんな浅はかな考えで作っているのならディズニーは終了です。
それと劇中歌がキャッチーな口ずさめるメロディがなく
恐らくカラオケで歌うには難しすぎる曲ばかり。
程々にはヒットするでしょうがアナ雪の様にはいかんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
シゲ

3.5綺麗な映像!だけどなんか弱い……

2024年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

前作が大好きで、今作にも期待して公開日当日に吹替、字幕ともに鑑賞しました。
モアナの髪の毛とかタパとか海の描写もとても美しかったです。マウイのコミカルな歌など音楽も申し分ありません。ただ、ストーリーがちょっと物足りないというか冒険のきっかけが弱いというか前作と比べてしまうと「う〜ん」という感じでした。
モニ大好きになりました。シメアかわいい〜
p.s.
前作もそうですが、日本版のポスターはカッコよさがなくなってしまうのでしょうか

コメントする (0件)
共感した! 10件)
レモンパイ