劇場公開日 2024年6月28日

  • 予告編を見る

クワイエット・プレイス DAY 1のレビュー・感想・評価

全263件中、61~80件目を表示

3.0猫はピザの夢を見るか

2024年7月14日
iPhoneアプリから投稿

1作目はシンプルな家族愛の話で、登場人物が一新された前日譚の3作目では他者と関わり、思いやり、助けることによってまだ人生は輝けるという話でした。そして、またかよと思いながらもニーナ・シモンのあの曲は感動的だったな。

あと、この映画は猫映画でもありピザ映画でもあります。家に帰った後は猫を撫でながらピザを食べましょう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ピンボール

4.0良い話

2024年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
石森章太郎

3.5もうひとつの「クワイエット・プレイス」

2024年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ratien

4.0世界が沈黙した日!

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

劇場45作目
IMAX with Laser 【字幕】

カミナリに紛れてドア突き破るシーンが面白かった笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あきと

0.5やはり、とても絶滅に追い込むような連中ではない

2024年7月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全く鳴かない猫、
子供や他の動物さえ出さない生温いストーリー。
雨音や雷には反応しないで、些細な物音には反応するなどデタラメな設定はまだ許せるが、
まるで反撃しない人類は有り得ない。
かの国ならば、火攻撃、水攻撃、終いにはマンハッタンにミサイル集中攻撃ぐらいは平気でするだろう。
いつから、そんなに優しい国になった。

メルヘンなお話に萎えてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムーラン

4.0サムとフロド

2024年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Basie

5.0映画を観た感想

2024年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

クワイエット・プレイスの続編。
僕は1から全て観ており、観る前は何故また初日に戻るんだと思いましたが、観た後の感想としては、もしかしたらこれを最初から描きたかったのではないかなと思いました。

音に反応するエイリアンの特性を何故か登場する皆さんは早々に承知済みというのはさて置いて、今作は無音の世界における主人公の聴覚障がいのある女性と男性達とのストーリーだなと。詳しくは観てほしいので書きませんが、今作は最高の出来ではないかなと思います。

そして今作を観て、これが最後の作品かなとも思いました。多分次回作は無いかなと。最後の部分でそう思いました。
エイリアンを倒して人類の勝利!みたいな映画ではないような気がします。

エンディングに入る前の最後のシーンは泣けます。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
東京都民の大阪人

5.0咳してもひとり。

2024年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 8件)
なつ F列

3.0DAY1だニャー

2024年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ルピタ・ニョンゴ演じるサミラをホスピスの
患者にしたことで、結末は何となく予想できるが
それを裏切って欲しかったです。
前2作と違いドラマメインというよりパニックアクションの
要素が強くなっていて少し残念。DAY1だから仕方ないけど。
それにしても早々に「音」に反応するって分かっているし、
工夫して戦うシーンもほぼないし。
でもエンディングシーンは素晴らしかった。BGM同様。
話は違うけど、猫のフロドが賢い。猫に詳しくないけど、
猫ってあんなに鳴かないものなの?
すぐニャーって鳴きそうなのに。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
マイタケ

3.03作目は 仕方ないか

2024年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

シリーズ一作目から観てます。
最初は ドキドキして 面白かった印象が強く 2作目も それなりに面白かったかな~
今回のは その ドキドキ ハラハラ が あまり無く なんだかなぁ~ でした。
タダ ネコちゃんには 癒やされ
最期のシーンは 良かったと思います。
しかし 何故 船には 黒人の方ばかりなのでしょう?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
miwa

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
madu

3.0私は音のない生活では生きていられない

2024年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
イオナ

4.0"ドローン"時代の怪物

2024年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

ゴジラが"核"のメタファーだとすると、本作の空から降ってくるクリーチャーは"ドローン"なんだろうな、と思いました。それとは別に素晴らしい人間ドラマがあり、最高の"猫映画"。ホラーやサスペンス映画が苦手という方にこそにお薦めしたい、忘れがたい一作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
祐吉

3.0ネコは危険ですって!

2024年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネコが「にゃー」と鳴いたら
この映画は終わるんです。
自分だけじゃなく
避難してる周りの人間みんな。
その危険物を相方にして
一緒に行動してる時点で
この物語は前作前々作の
“緊張という名のホラー”ではなく
“同じシチュエーションの人間ドラマ”に
進路変更したという事ですね。
だって自分の命よりも
ネコちゃんなんだもの。

人間ドラマとして
高評価なのは認めますが
恐怖の度合いは桁違いに下がった今作は
個人的には「前の方が好きだなー」に
なってしまった。

DAY2もあるんでしょうけど
どーなんでしょ?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
梶野竜太郎

3.5観ているこっちが緊張します

2024年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

“音”に反応しその発生源に襲い掛かってくる謎のクリーチャー。変わり果てた世界の片田舎で、助け合いながら生存を試みる家族の姿を描いた『クワイエット・プレイス』シリーズでしたが、今回の舞台は喧騒の大都会ニューヨークです。
癌で余命幾許もない主人公の黒人女性が愛猫とともに、想像を絶する惨劇に巻き込まれる様子が描かれます。

1作目はレンタルで鑑賞しましたが、2作目は観てません。今作はシリーズの前日譚を描いているため、前作とはストーリーの繋がりはほとんどなくあまり問題ありませんでした。

それにしても、"音をたててはいけない"という緊張感が、観ているこちら側にも伝わって、終始緊張しながら観てました。
最後はハッピーエンドとはいえませんが、死を意識した主人公が生きることの喜びを表現したラストシーンには胸に秘めた勇ましさを感じました。

「猫が全く鳴かない」のがSNSなどで話題になっていたので、そればっかり気にしてましたが、やっぱり1回も鳴かなかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
JUUUN

3.0Day 1の違話感

2024年7月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
退会してないユーザー

4.5ハラハラの連続

2024年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハラハラドキドキの連続でした!
ニャンコかわいい♡

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ピピ

3.5※猫の安否についてネタバレあり

2024年7月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
せった

3.0やっぱりネコが好き

2024年7月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ニック

1.5まぁ、あの予算 だから仕方ないか。

2024年7月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

普通のヒューマン ドラマだった。
チケットの最終日に観たが、SFモノかと 思っていたので 少々 がっかりした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
IPTDPP
PR U-NEXTで本編を観る