「俳優の演技やメーキャップ技術って凄いなぁと改めて感心する。今回はグ...」ヒットマン ナイン・わんわんさんの映画レビュー(感想・評価)
俳優の演技やメーキャップ技術って凄いなぁと改めて感心する。今回はグ...
俳優の演技やメーキャップ技術って凄いなぁと改めて感心する。今回はグレン・パウエルに。
役者なんで当たり前だが同じ人が様々な人物に化ける。
実際のゲイリー・ジョンソンや、他の潜入捜査官なんかも度胸が座ってないと出来ない仕事。
しかし、次第に慣れていき仕事を楽しむ様になって行くのだろうか。
「こんな実話 信じられない!」と、鑑賞後少し調べてみた。
過去に何度かこの話は映画化の計画が出ては実現しなかったらしく、ブラッド・ピットも製作者として挑んだが断念した作品。
実際のゲイリー・ジョンソンも、1990年代に心理学を教える傍ら、偽の殺し屋として潜入捜査を行うという二重生活を送っていた。
2匹の猫と暮らし、依頼人との会話で暗号を使うなど映画の描写にも彼の実際の生活が反映されたり、依頼人に応じて様々な殺し屋を演じる姿が描かれているが、これは実話にインスパイアされたもので、実際のゲイリーの細かい描写も盛り込まれているらしい。
しかし、フィクション部分も多々あり、特にゲイリーと依頼人マディソンとの恋愛関係は完全に創作だとか。
Dedicated to Gary Johnson
1947 - 2022
(ゲイリー・ジョンソンに捧ぐ)
コメントする