劇場公開日 2024年6月21日

映画 おいハンサム!!のレビュー・感想・評価

全110件中、1~20件目を表示

4.5恋愛模様や食を中心に日常をテンポ良く楽しく描きつつ、「ハンサムな言葉」がビシッと決まる新しいタイプの作品!

2024年6月23日
PCから投稿

本作は連ドラの映画化ではありますが、必ずしも連ドラを見ていない一見さんでも十分に楽しめると思います。
ただ、連ドラを見ていると細かい点なども含め、より楽しめます。
本作は、とにかくテンポが良く、3姉妹や両親のシーンがどんどん切り替わりますが、決して速すぎず心地よく、それぞれの登場人物の個性がベスト級に光っています。
吉田鋼太郎が演じる父親はコンサルタントであるため、決めるべき時に「ハンサムな言葉」を放ち、それがビシッと決まるのが作品の魅力を高めています。
この「ハンサムな言葉」というのは意外と難易度が高いもので、誰もが納得できるような「今」の本質をえぐるような内容でなければならず、制作陣の苦労がうかがえます。
また、ゴハンが1つの柱になっていますが、実はゴハンを撮影するのはタイミング等が非常に面倒で、よくもこれだけ大変な撮影を自然にこなしていると感心します。
そして、何といっても、登場人物の言動や、やりとりの化学反応が楽しく、終始笑っていられるような作品となっています。
映画では、最初に「変なナレーション」みたいなものが出て、そこだけは「ん?」と違和感を持ちましたが、すぐにオチと共に終わるので特には問題なかったですし、一見さんへの説明と考えると秀逸とも言えるのでしょう。
映画化にあたっては決して話を無理に広げ過ぎず、とは言え、映画でしか表現し得ないスケール感も持ち合わせています。
深夜の連ドラなので存在を知らない人も多いでしょうが、この「絶妙な名作」の世界感を体感してほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
細野真宏

4.0吉田鋼太郎のウンチクが好きです

2025年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

このテレビドラマの存在を放映時は知らなかったが数ヶ月前、偶然に配信で発見し1、2を一気見しハマってしまった。ドラマが進めば進む程、伊藤家の家族とその周辺の登場人物の皆さんに対する親しみが深まり、独特のギャグにクスッとできる喜びと吉田鋼太郎のウンチクと名言にホロっとした。あまりにも良い言葉はメモに残してる位である。
で、この映画の方ですが、テレビドラマを完全に踏襲してるのでファンは大喜びだったと思う。私のお気に入りは次女の佐久間由衣だが今回新登場の宮世琉弥との絡みも良かったので、早く離婚後のトラウマから脱却して欲しい。長女の木南晴夏は相変わらず男運が悪いが浜野謙太と太田莉菜との変な関係性がいつもより更に面白かった。三女の武田玲奈は今回新登場の野村周平とそのグループの毒牙にかかりそうになったが吉田鋼太郎がいつものステテコ腹巻にトレンチコートで登場し、解決?してくれた。そして母のMEGUMIもいつものようにどっしりしてて頼もしかった。まぁ、。ドラマを見てない人にとっては登場人物が多過ぎて把握ずらいし独特のワールドも意味不明に感じるかもしれないが、。私はとっても楽しかったです〜 シーズン3が登場するのを楽しみにしてます!

コメントする 1件)
共感した! 8件)
アベちゃん

5.0Netflixでドラマ2シーズン、映画イッキ見

2025年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

とても良かったです。
これまで観なかったことを悔いました😂いい作品に出会えて良かったです。
続編期待してます!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
inspire

4.0美味しいご飯と染みる言葉

2025年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

娘3人が新しい恋に向けて頑張る話。

本シリーズは、ゆるい会話やシュールな笑い、
美味しいご飯と父のありがたいお言葉が
見どころなのですが映画でもそのままでした。
何か映画版らしい大きい事件が
起きるわけではないけど一生観ていられるような
不思議な力があります。

とくに父のありがたい言葉は、
心にすんと響くような素敵な言葉で
観終わったあとは幸せな気持ちになれます。

普通を毎日繰り返すことの大事さを感じて
明日からの仕事を頑張ろうと思いました。

ドラマ版を観てない人はぜひドラマから!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マスノブ

4.0問い返す

2025年9月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

どんな時もハンサムが揺らがない父(吉田鋼太郎)、常にマイペースな母(MEGUMI)、仕事は好調プライベートは絶不調な長女(木南晴夏)、不倫されて離婚してきた次女(佐久間由衣)、彼氏が物足りず彷徨っている三女(武田玲奈)、この家族のドタバタを楽しむホームドラマ。
テレビドラマが大好きで、映画も力まずにスペシャルな感じで良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

3.5何も考えずに緩く楽しめた🐬

2025年9月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.0ドラマのシーズン1が あまりに日常なのにあまりに傑作過ぎためか シ...

2025年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ドラマのシーズン1が
あまりに日常なのにあまりに傑作過ぎためか
シーズン2は良いこと言わせよう言わせようとして
なんとも言えない少し滑ってる感のようながあり
そこからの映画制作決定だったので
商業的な波に乗って
表面的なものになってしまうのかなあ…と思っていたが
映画では不必要に
良いことを言わせようとさせないことで
見やすくなっていたように思う。

キャストが地味に豪華という点や
ロケ地が遠方まで広がるなどという点では
映画感というか、予算の増大感は感じたけど
やはりこれはテレビドラマで
お家でだらだら何かつまみながら観るくらいが
ちょうどいいかなあと思った。

松下由樹の京言葉かなり良かった。
最近松下由樹は演技が大きすぎて少し見づらいなと思うことがあったけど、ここの松下由樹は一瞬誰か分からないけどすごい演技上手な人だなってなる自然な上手さがあってとても良かった。着物なこともあってか、なんだか大奥みを感じた。

宮世琉弥の関西弁も自然で関西の人かと思ったら
東北の人だった。
宮世琉弥はやけに事務所推されな感じがしてそんなに良い印象が無かったのだけど、7歳のとき311で車ごと津波に押し流される被災経験があり、宮城から世に出る、で宮世という苗字が付けられたのだと知り、応援したい気持ちになった。

大森の同僚の黒髪美女、
眼鏡外して髪解いた姿かわいい〜
占い師も綺麗な顔してるし
いつも先を歩かれてる女性も可愛いし
野波麻帆も普通に髪型とメイク次第では
全然29歳いけそうな美しさだし
女性キャストが綺麗でとても良い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にあ

3.0ニッポンのオヤジ

2025年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

幸せ

本作を劇場に観に行くのは一体どういう層なのだろう。吉田鋼太郎のファン?木南晴夏?MEGUMI?佐久間由衣?武田梨奈?原作ファン?ドラマ版もそれなりに面白かったから、そっちかも。いずれにしてもピンとこないが、なかなかどうして面白い作品だった。現代のホームドラマ。サザエさんでもあたしンちでもなく。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あらP★

3.0のんびり家で見る映画

2025年4月29日
Androidアプリから投稿

可もなく不可もなくといった印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ことり

2.5劇場でお金出す感じではないけれど

2025年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
さな

4.0過去一、ハンサムかよ!

2025年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

小さな事を幸せと思っていたら、
どれだけ日々が充実する事だろう。
ドラマ2シーズンと映画と、過去一ハンサムな父と、伊東家をもう少し見ていたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
上みちる

3.0クスッと笑える、独特な面白さ

2025年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

ドラマをチラ見したことがあったので楽しめた!あり得るようであり得ない話の展開が面白い!!気軽に観れるので好きです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
KKK

2.5おい、よく分からん!!

2025年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

2シーズン放送されたTVドラマがある事を知らず。
劇場予告編を見て何となく面白そうだなぁ、と。
昭和親父ながら家族の幸せを何より願う父、何事にも動じぬマイペースな母、仕事は好調だが恋愛下手な三人娘。伊藤家5人各々の仕事や恋やご飯の家族ドラマ…という触れ込みらしい。

吉田鋼太郎、MEGUMI、木南晴夏、佐久間由衣、武田玲奈らの抜群のコメディ演技。
周りも個性的。誰が続投で誰が新顔か分からんけど。
独特であり、風刺の効いたユーモアはキャストの快演もあって楽しい。
ご飯の数々も美味しそう。
あの“先回しのありがとうございます”は日常生活で使えそう。今度やってみよう。
見ていて軽快な心地なのだが…

テンポはいいが、父や三人娘のエピソードがコロコロコロコロ変わって何が何やら、誰が誰やら。
あの宇宙人は何だったの…? 次女の妄想…? 藤子・F・不二雄のSF短編集で宇宙人が人類を観察するブラックユーモア・エピソードあったけど、それ…?
コメディであり、ラブであり、グルメであり、家族ドラマであるんだけど…、
正直全くの一見さんには“おい、よく分からん!!”だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
近大

1.0ドラマを観てないと

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿

全然、ドラマや情報なしで観ました。
ドラマの人間関係がバタバタして、
ドラマを観てないと相関関係も解らない。
こんなくだらない映画初めて観た。
途中、寝てしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ライブラ

4.0不思議な映画

2025年1月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

結論的には、面白い

・3姉妹がそれぞれだけど、武田玲奈が一番笑える。

・佐久間由衣が男前な美人で綾野剛が羨ましい。

・お父さんのアイアン持ってモモヒキはいてタクシー乗って、プールで熱弁良かった笑

・昔の家族ってこんなんだった。日本家屋。みんなで食卓を囲みみんなでご飯を食べる。みんなでつくる。バラエティ豊かな食卓。なくなりつつある。

それはつまるところ、日本の少子化、貧困化だろうな。

こんな家族もうないよ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
新れいすけ

4.0そこにはいつも通りの

2024年12月22日
iPhoneアプリから投稿

娘たちと地球を救う伊藤家パパとママの姿ががありました。

そうだ水族館へアザラシを見に行ってくれてありがとうございます!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
大粒 まろん

5.0タイトルなし

2024年12月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ファン。テンポ早い。細部に神。
この空気、好きだけど、お父さんはやっぱ古い感はあるなー。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Emiri

3.0家族が好きなので観たよ

2024年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

合格点だよ。
ドラマ版も含め、面白いよね、このシリーズ。

おまけ
今回の「敵」的な位置にいた者たち。
今はああいう形の「みんなで楽しくやろうね」というネズミ講があるのかな? あれ、明らかにネズミ講だよね。逮捕。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
CB

3.5ドラマが好きで

2024年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

たまたま時間があった時に、
なんとなくドラマを観たらとてもおもしろくて
好きになった作品。

普段、邦画はあまり観ないが
好きなドラマの劇場版ということで鑑賞。

映画は映画で
少し特別感のあるストーリーになっていて
良かった。

個人的にはドラマのゆるい感じの方が好みではあるけど

映画らしくて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nana

4.0映画をではなく、おいハンサムを観に行く

2024年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

何と言ったら良いのか。えもいわれぬ魅力があるんですよね、おいハンサム。

映画を観に行くのではなく、おいハンサムを観に行く感じで愉しむ、そういう作品かと思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
HALU
PR U-NEXTで本編を観る