余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。のレビュー・感想・評価
全280件中、61~80件目を表示
余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話
余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。
期限があるからこそ輝く刹那の青春
余命モノは沢山見てきましたが、この映画ほど泣いたものはありません。
これほどまでに真っ直ぐでキラキラした愛があるのだろうか。
原作も読んでましたが、原作通りのストーリー展開に、映画版で追加されたラストカット。
そして主題歌、挿入歌で使用される「若者のすべて」。
全てが紡がれて至高の作品になっている。
生きることの素晴らしさ、愛することの素晴らしさを大人ながらに学びました。
綾香が抱えた2人分の3本のガーベラにクローズアップし「若者のすべて」が流れる演出には圧巻としか言えない。
ガーベラという花が物語に花を添えていて、そこも素晴らしい。
後から気がつきましたが、「花火」はガーベラという花と繋がっていて、花火は一瞬しか輝けない2人の人生、愛、青春のメタファーではないかと思いました。
あるゆる伏線が素晴らしく、欠点が見当たらない。
死期が近づいていくのに、2人がどんどん輝いていく姿に心が締め付けられました。
見終わったあと、目から通す世界が輝きで溢れるような気分になります。
関係者のみなさん、素晴らしい作品をありがとうございます。
※余談になりますが、綾香にスポットを当てたスピンオフ小説もあります。大人になった綾香がとある男性と知り合い人生が大きく変わる素敵なお話しです。周りの人にいくら反対されようとも自分の信じた道を貫く大切さを教えてもらいました。
若者のすべて
悲しいだけじゃない
限りある命。美しく燃えて、燃え盛り、燃え尽きて‼️
胸キュンの純愛ドラマでした。
(永瀬廉が17歳に見えるのが新鮮な驚きでしたね。)
W難病設定の純愛ドラマは、初めてかも。
美しいエピソードの数々。
病室で一緒に見よう・・・と、約束した花火大会。
秋人の突然の発作からの入院。
結果、お互いの病室の窓からの「花火見物」でしたが、
スマホ越しに、2人は感動を共にした。
綾香の文化祭「白雪姫」をお出かけしてみた春奈。
「今度は海を 見にに行こう」と誘う秋人に、
「今度は、ない、から・・・」
じゃあ、と、そのまま帰らずに、夜の海を見に行く。
秋人におんぶされて、夕日の沈む海を、
春菜は見たよ!!
目に焼き付けたよ‼️
ガーベラのお見舞いの花束。
5本の花言葉は?
6本の花言葉は?
そして3本の花言葉は?
その秘密は春菜のSNSに鍵をかけてしまわれていました。
「余命一年の君と、余命半年の私が君と出会った話」
その物語はこう綴られていました。
春菜が秋人と出会って、どんなに幸せだったか、
限りある命が光り輝いたか、
先に逝く春菜は天国で秋人を待っている事、が。
悲しいけれど、
生まれて来て、君と会えて、
幸せだった。
悲しいだけじゃない最後に世界が輝いて見える
身体中の水分が全て失われる程号泣…
永瀬廉くんが大好きなので見ました。
タイトルからどんな展開になるかは想像が出来たし、お芝居とはいえ大好きな推しが余命のある役を演じている姿を見るのは辛いな…と、見ないという選択はなかったけど、正直公開前は見るのがちょっと怖くもありました。
だけど、そんな単純な『死=悲しい』だけの物語ではなかったです。結末は悲しいんだけど、それだけじゃない。期限付きの恋をするふたりが懸命に生きる、そして彼らを取り巻く周りの家族や友達とのとても愛の溢れるあたたかい物語でした。これを書いている今も思い出し泣きしてしまうほど、余韻がものすごくて、、
公開前に原作は買ってはいたけど、配信見るまでは読まずに我慢をしていて。今日やっと原作をスピンオフも含め全て読み切りましたが、映画の中で描かれていない過去のことやキャラクターそれぞれが過ごしてきた物語、その後が描かれていて、、
映画を見てから読んだことですべて頭の中で映像化されて流れたので、余計に没入してしまい映像で見た時と同じように号泣しました。この作品のおかげでティッシュ2箱使い切ってます(笑)
映像も音楽も主人公二人も美しく、そしてキャストの皆さんお芝居が本当に良くて、、儚くて切なくて美しくてあたたかい。本当にオススメの作品です!!Netflix作品なので世界中の人に見てもらいたいです。
それから、映画を見たら是非原作本も読んでもらえると更にこの作品が楽しめるし、出てくるキャラクター達が愛おしくなります。
原作を読みきったのでこれから2回目の鑑賞をしてきます!多分また違う見方が出来るだろうなと、楽しみです。
この作品に出会えて良かった
観て良かったー!!!!!
余命…という言葉が入った作品はたくさんありますが、重い題材、悲しい結末が苦手なので 今までこの類の作品は避けていました。
でも今回 永瀬廉くんが主演だったので ちょっとだけ見てみようかな…と思ったのが大正解。出口夏希さん演じる春奈のキラキラした笑顔、永瀬廉くん演じる秋人の優しい声、思わず口角が上がってしまうような綺麗な映像…すべてに心を奪われ 2回連続で見入ってしましました。
具体的なシーンはないのに2人が想い合っているのが伝わってきて涙が止まりませんでした。悲しいだけの終わり方ではなく、予想を遥かに超えてすごく良かったです。
綺麗な映像の数々を映画館の大きなスクリーンでも見てみたかったな…とも思いました。
たくさんの人に観てもらいたい、おすすめの作品です!!
ほんとに観て良かった〜!!!
余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。
生きる物語だった
思わず泣いてしまった
2人の生き様も映像も美しかった
全280件中、61~80件目を表示