余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。のレビュー・感想・評価
全314件中、221~240件目を表示
めちゃ泣いたけどあたたかい
とにかく映像が綺麗!特に花屋さんと夕日最高!
期限がある人生の中で葛藤を抱えつつも真っ直ぐに恋する2人がまぶしい。そんな2人を見守る親友や親たちがまたあたたかい。こんなにピュアな純愛が令和の時代にもあるんだなあと感動した。
悲しいだけじゃないキラキラした輝きがある
泣けた!
こんなに泣いた映画は久しぶり
映画館でも観たい
映画よめぼく
見終わった後は、心が洗われた思い…
泣きました
自分が持病持ちというのもあってこういう余命系の話は好きじゃなくて見ないんだけど、闘病シーンはほぼなくて心が重くならずに見られた。春奈が秋人の余命のこと知らないまま逝ってしまったのか…ちょっと気付いてる風だったよね、と思いながら観てたらしっかり気付いててそれでも秋人の優しさに応えようと気付かないフリしてたんだね。分かっていて海岸で秋人が病気のこと言おうとした時に「今は幸せな話しか聞きたくないから」って普通の関係でいようとしたの切ないなあ。最後に残した文章ですら自分たちは「親友」だと。言えない気持ちをもしこの文を見つけてくれた時には、とその時でさえ言葉にせずにガーベラの花言葉にこめた春奈のことを考えると切なすぎた。
お互いに言葉を告げるための時間があれば、花火も2人で笑って見れたなら、と涙が止まらなかった。
永瀬廉くんも出口夏希ちゃんも普段元気なのに言葉を胸に秘めた表情が秀逸でした。映像が終始美しかった。
映画館で見たいくらい
たくさん泣いたけど、希望を感じた映画
余命宣告された2人の期限付きの恋。悲しいだけではなく、また違った思いで見れる映画でした。大切な人のために大切に時を生きる2人。後半ずっと涙が溢れ出てこれでもかっというぐらい泣きました。永瀬さんは秋人の表情の変化をきちんと表現されてて素晴らしかったです。また柔らかい声は優しい秋人にぴったりでした。秋人と春奈の恋は切なくも儚い恋ではあったけど優しさがたくさん詰まった映画だったので、また観たいと思いました。
開始30分辺りからずっと泣いてた
高校生のキラキラした眩しい2人が余命の有る期限付きの恋をするというなんとも言えない物語なんだけど、主人公の秋人くんが健気で優しくて、春奈ちゃんとにかくピュアで真っ直ぐで。映像美も素晴らしく引き込まれました。短い人生でも出会えた2人は幸せだったんだなって思えるラストで見終わったあと色んな気持ちの余韻でまた泣いてます。
余命ものの真骨頂
切なくも心温まるストーリー
久しぶりに
悲しいばかりではない
全314件中、221~240件目を表示