オーメン ザ・ファーストのレビュー・感想・評価
全166件中、81~100件目を表示
238 改悪
ネル「川口春奈」タイガーフリーちゃんとニコールソラスちゃん大収穫!
なのだがこれが真相だとするとグレゴリーペックもリーレミックも
とんだとばっちりやなあ。
一作目の避雷針串刺しやガラス盤首ちょんぱ
二作目のエレベーター自動上下昇降の末に胴体切断
などの超自然現象も協会の自作自演?
そもそもジャッカルとの結合もそうなん?
そんなことはないやろう~(大木こだま風)
やはり正統悪魔と本作の絶対世直ししたる!軍団の連携が必要でしょうね。
その辺をちょこっとでも見せてくれたら納得するけど。
マリアカバイェロちゃんが手下かね?
そこも浅いなあ。
アバウトに助言する破門の神父もいっつも中途半端やし。
最後子供の名前言うて、えー!?ってなるのか?
2006年版はなかったことになってるオリジナル作ファンとしては
本作は改悪もいいところ。
アベサンターニ久々に聴けたのでよかったが
出だしのピアノソロがなかったので
背中からゾクッとする恐ろしさも半減。
くれぐれもダミアン編リブートはせんといてくれ。
60点
イオンシネマ草津 20240409
パンフ購入
パンフも大半が1作目の解説でした。
グレゴリー・ペック様に感想をお聞きしてみたい
世界中を震え上がらせたレジェンドホラー・オーメンの前日譚と聞いたら見逃す訳にはいかない!
期待あれども若干の不安も抱えつつの鑑賞
冒頭から眉間の皺が戻らない位の緊張感の中
オリジナル版のこれでもかっ!な
恐怖やグロさにまでは及ばずではありましたが
オカルトよりマイルドなサスペンス要素的なストーリーに無駄がなく
ダミアンは何処から誰に連れて来られたのか?
真の両親は誰なのか?などなど
知らないままでは死ねない!長年の謎をひとまずクリア出来ました
ただ悪魔の子ダミアンの父親があれ?にしてはお顔が整い過ぎでは?なんて💦
オリジナルへのオマージュや当時の音楽
オーメンの世界観に引き込まれ
往年のファンとしとも裏切られ感はありませんでしたし
繋がりを知った今はすぐにでも改めて3部作を観たくなりました!
そして今作もセカンドへと続きそうな結末でしたし
…やはり今作の撮影中も不思議な現象が多々あった様ですね💦
十字架の無い教会
オープニング序盤やエンドロール前のタイトルバックに
当時のフォントや映像質感を使用した通り
当時流行した宗教ものホラー映画を忠実に再現して
「ローズマリーの赤ちゃん」のオマージュを
軸に置いた作品に創り上げています
当時のものは宗教上の道徳観に対する背信の恐怖が主体でしたので
信仰を持たない日本人にはピンと来ないという意見が多かったのですが
本作は国や宗教に関係なく恐怖をあおる作りになっているのが現代的です
ターゲットに選ばれたグレゴリー・ペックの写真が出てきたり
リアル・チェンジリングによる恐怖の始まりが描かれますが
別の世界線でアクションホラー作品と変貌した続編を創りたいようですね
けっこう時代ですので今のホラーは面白いと思わないんですが
本作はメッチャ楽しめました
昔のものを現代風ではなく当時の基本のまま現代の技術で創る
という新たなメソッドとして雛型になって欲しい作品ですね
死霊館ユニバースかと思った
オーメンシリーズと言えば、悪魔の子ダミアンに関わった人たちが無惨にスポンスポン死んでゆくその様が見どころ、要するにファイナルディスティネーションシリーズと同種の珍死鑑賞作品…というのはわたくしの勝手な受け止め方ですが、実際そうした楽しみ方をする層は一定数いるようです。
しかし今回はそのダミアン君が生まれる前の話であるため、当然のように珍死シーンはごくわずか。
代わりに、一応本筋であるところの、キリスト教の教義にまつわる恐怖の描写に力を入れてきましたが…
その描写が既視感バリバリ、新鮮味がほとんどない…
加えてあちこちはられた伏線がイマイチうまく機能しておらず、「ああ、そういえばあったねそんなこと…」くらいの薄い衝撃しか受けません。モノによっては投げっぱなしに見える設定も…。
そもそもの話、わたくしのような典型的日本人には、キリスト教関係の恐ろしさってなかなか感覚として掴みづらいですからねぇ…
というわけで、個人的期待には沿わず、さりとて他に目立つ見どころもなく、な、ちょいと残念な一本でした。
想像より出来が良い
オーメンってホラー映画の中では
名前は知ってても、エクソシストを始めとする名作が多すぎて
それに比べると
長く語り継がれる映画の中では
いわばBグループの作品としての位置付けだったので
うっすらでした記憶で
先入観をほとんど持たず鑑賞してみました
ホラー映画なので、ちょいちょい驚かせようとする
大人には最早不要な演出を我慢しながら
粘って観ていくと
パウロとの絡みの後から
物語が動き始めます
ここからのテンポは素晴らしい
無駄な血もなく
無駄なグロさもない
ダミアン誕生の瞬間をしっかり描いていて
納得できる演出でした
50年前の映画を掘り起こして
その前日譚を今更描いて
「それってどうなん??」
「街や登場人物の辻褄は合うの??」
って思ってましたが
ちゃんと腹に落ちるストーリーに仕上がっていました
もう一回観ても良いと思った
ダミアンの出生がわかる本作
予備知識というか、2006年オーメンを見直さず観たけど全然大丈夫!わかる!
そもそもサブスク主要どころで配信もレンタルもないから、復習が難しい(´・ω・`)
終盤の若干引っ張りすぎな描写が目立ったけど、序章をまとめた内容としては冒頭の通り(復習)予備知識入れてなくても楽しめるのでその点はとてもよかった。
アマプラの有料レンタルでもいいから主要サブスクでの配信を求む(`・ω・´)
追記4月9日 アマプラ配信されてた!ひゃっほ!
追記 『オーメン』視聴。時間軸が⁇
ダミアンは1971年生まれじゃないの⁈なぜ2001年設定の映画なの‼︎どーしてー!続編求む(`・ω・´)
妊娠・出産という恐怖
ぎゃああああ!!!グロい、グロすぎるぞ!!!
妊娠すること、出産することの苦しみと恐怖を描いた「マリグナント 狂暴な悪夢」「TITANE チタン」は個人的に映画史に残る怪作かつ傑作だと思っている。流石にあの2つには並ばないものの、本作もまた女性が経験する壮絶な痛みを観客に体感させる、ある種のサイコスリラーとして見事な作品だった。
目に手を当てたくなるほど気味が悪い描写の数々。血ブシャーとか臓物ぐっしょりとか身体が真っ二つとか、そういったゴア描写は慣れているし、それが目当てである時も全然あるんだけど、強○・流産・強制出産は本当にキッツイ。慣れない。てか、慣れてたまるか。まあこの映画は人間同士ではないため、かなりエンタメ色の強い描写ではあるものの、CGだとしてもよくここまでのものが作れるよな〜ともはや感心しちゃう。あ、気持ち悪いは褒めてるんだからね!?
カルト的人気を誇る「オーメン」の前日譚。未鑑賞でもそれほど問題はなかったけど、今後の展開が分かっている状態で見るとかなり印象は違いそう。最近名作の前日譚が流行っているけど、本作はその中でも結構当たりの部類かと。過去作を見ていないのでなんとも言えないけど、見ているとより楽しめるんだろうな〜と想像出来るシーンも数多くありました。
中々本題に入っていかない前半はもどかしくてつまらなかったけど、教会の闇が見えてくると同時にそれを暴き、世に晒しあげようとする存在(神父)がいるのはかなり面白く、後半にかかっては間延びしているものの退屈はしなかった。てか、その神父の声色とビジュアルが最高すぎる。ビル・ナイの枢機卿も良かったな〜。近年のキリストホラーにしては珍しく、あっさりしつつもしっかり面白い作品でした。ただ、〈怖い〉とは違うけど😨 あとモザイク入れるなら見せないで💦
6月6日に公開すればいいのに…
聖飢魔IIの楽曲「地獄の皇太子」が良く似合うようなそんなグロさもある内容。
初代オーメンのみ鑑賞済みでの鑑賞。
初代オーメンの前日譚だけど1作目、初代のオマージュは見ておいた方が良いかな?
初代オーメンは不気味な怖さが魅力的だった気がするけど、本作は不気味さもあるけど結構グロさやエグい描写が多く、初代とは違った怖さが多い。
そしてそんな作品なのにPG12のせいであるシーンでこれでもかって言うくらいモザイクかかってためちゃくちゃ違和感。
「ダミアンが生まれなければいけない理由」
ダミアンが生まれた経緯、特になぜダミアンが生まれる必要があったのか?と言う事がとてもわかりやすく描かれていてオーメン前日譚としてはとても満足できる内容でした。
初代しか見ていないので、てっきり悪魔が政治を乗っ取り地球を征服的なやつかと思ってたけど、悪魔を作り出す事で逆にキリストを信仰する人を増やす目的だったのね。
悪魔すらも利用する人間は恐ろしい。
「ダミアンの父親は結局何者なの?」
黒犬が父親って事だったと思うし、だから異形の子が生まれてしまうって事だったけど、なんか幻覚的な感じだった気もするけど、
あれは実際にいるものとして見て良いのか??
「続編あるの?」
ダミアンくん双子だったんだけど、双子のもう1人のほうは既に作られている、オーメン2とかに出てくるの??
それとも別の続編を匂わせるやつ??
とりあえずオーメン2見てみようと思う。
「え?」ってくらいの違和感ありありのモザイクはどうなんだ??とは思うけど内容演出共にとても楽しめた作品でした!
過去作のオーメンシリーズも追ってみようと思います!!
OMEN
面白かったドキドキする展開いっぱいな新たなオーメン。
1976年のオーメンの前日譚。
ダミアン=悪魔の子。悪魔の子ってどうやって生まれるん?
はっはーんなるほど。
ちょっと死霊館のシスターを意識してる感を感じました。
緩急はげしめ、惨い出産シーンの後に婆シスターのタバコ吸いながらのトランポリン。
出産シーンはモザイク有り(本題のダミアンではない)
終盤のネタ返し。少し前に判った。主人公も悪夢見てたしね(察し)
あの彼可哀そうだったけど始めからあっち側の人間だったのかな?
多分お金で雇われたのかな?
イタリアって時代が止まってんの?ってくらいの映像。
ってか「ローズマリーの赤ちゃん」やんけ。
主役の子が清原果耶にちょいちょい見えた。
新シリーズ開幕なの?
オーメン大好き人間としては期待して鑑賞したが、冒頭ちょっとして結末が読める展開だった。もう少しひねりが欲しいところだったけど、次につながるようなラストだったので許す(笑)
時代遅れの悪魔もの
エクソシストも本作もそうなんですが、悪魔って実像がイメージできないから、怖いんだか怖くないんだかよく私にはわからない。人間のがよっぽど怖いし、ジェイソンは最初観たとき衝撃だった。でも、まあ、それなりに興味深くは観ました。成程、そう続くのかと・・・・
ローズマリーの赤ちゃんもそうだけど、悪魔ものは仰々しいわりに(効果音必ずエコーびんびん)怖くなくて、時代遅れのような気がする。
単調
元の第1作をリスペクトして、それなりにつながるようには作っていたんですが。
ダミアンの「本当の母親=獣(ジャッカルのような奴)」だった記憶があるんだけど。
実は人間体の女性が生んでいたってされても、後付けも甚だしくない?というところが気になったのと。
教会の一部に悪魔信仰があっただけのはずが、なんだか大規模な秘密結社みたいになってて、しかも「人々の信仰が薄れたから、悪魔を育てて、教会の信頼と信仰を取り戻す」って行動が矛盾だし、回りくどい。
そんな「悪魔を生み出そうとする連中」に、聖職者たちが悪魔になったような性暴力の数々や、教会の腐敗が暴かれる昨今の時代を露骨に反映させているのが安易に感じた。
最初の『オーメン』はホラーっぽさからはむしろ遠く、「これから恐ろしいことが起きる」という雰囲気で押したサスペンス要素が強かった印象があったが、本作はグロさと、単に大きな音楽&効果音と、照明、カット割りで怖がらせようとするのが単調で、眠気を誘発さえしました。
BABY
オーメンシリーズは悪魔の子ダミアンがいるという事だけしか知らない状態でしたが、前日譚なのでそこは気にしなくても良いかなと思い鑑賞。
予告編が17分もあったのは大作以外だと珍しいな〜と思いました。
ホラーとしてはやや残念感があるものの、要所要所の美点で2時間乗り切った作品だと思いました。
序盤からそこにいたら絶対被害受けるだろうなというポジションに神父がスタンバってて笑いましたが、案の定後頭部がサクッと削がれるシーンがあってですよね~ってなりました。
クラブであった男に偶然再会して何か忠告を受けてるなーと思っていたらトラックがバチコリぶつかってきて、マーガレットが助け出したら下半身が潰れていて、セリフを言わせるための配置だったとはいえ、そこまでやらんでもと笑ってしまいました。
全体的に不気味なオーラが漂っているので、次はどういう展開になるんだろうと新鮮に楽しむことができた反面、露骨な登場人物の配置のせいでコメディとしても受けとれてしまうシーンがあったのが残念でした。
今作の見せ場は出産シーンだと思います。自分は出産を体験したことがないので、痛みは想像でしかないですが、鋭い爪を生やした手が破ってくるかの如く突き抜けてきたシーンはヒィッてなりました。PG12指定なのでモザイク全開だったのはしょうがないんですが、無修正のえぐいバージョンが来たときは恐怖に慄きながら見たいと思います。
ダミアンの出産シーンも腹を裂いてみたり、そこからえぐい形相で双子が生まれてきたりと中々のインパクトを備えていました。
痛みに耐えて自分を生んでくれた母に感謝しかないです(どこで感謝しとんねん)。
初代のオマージュなんだろうなというシーンがちらほら観られますが、他の作品でも似たようなシーンを観たことがあったので、初代の与えた影響って相当大きいんだなと思いました。
終わり方はアーメン本編に繋がる感じなので、このまま初代を見進めていく形になりそうです。
ホラーとしては特別怖いシーンとかはあまりありませんでしたが、ミステリー面はかなり凝っていて良かったと思います。
ちょっと物足りなさはありましたが、ぞくぞくするシーンがあったのは収穫でした。
鑑賞日 4/5
鑑賞時間 14:30〜16:45
座席 L-6
オーメンと言うタイトルをつけて欲しくなかった
オーメンは私の中ではホラーの最高傑作です。
当時あんな恐ろしい映画は無かった。
我が子故にトドメをさせなかった。
ガラスが滑り落ちるシーンも強烈だった。
あれから色んなホラーが出てきて
恐怖も色々と手が込んできた。
けど、純粋に悪魔と言うモノを扱ったものは少なかった。
エクソシストは悪魔そのものだったけど。
コレは悪魔の仕業ではなく人間の仕業だった。
ザンネン。オーメンとは言えないな。
途中たまにそんなだったかなと思わせる所はあったけど…
恐怖はびっくりさせるとこだけだった。
それと最初から展開は読めた。
悪夢にうなされるマーガレット、なんか関係あるやん。
ホラーもあの手この手で見る方も見慣れてしまって
特別新手ものはなかった。
人が燃え上がるのもキャリーみたいと思ったし。
別のタイトルつけたらいいのになんで今更オーメン?
オーメンのソース不足!
チンタラチンタラ全然話が進まない😓
ラスト30分くらいでやっとダミアンに繋がる展開を見せるが、それまでは女が叫んでるだけ😪
ブーゲンハーゲンが発掘した古代ローマの遺跡、それにまつわる悪魔の根源など深い話にはいっさい触れず何が“ザ・ファースト”? 只々薄っぺら。
そのくせ4に繋げる展開を見せたり🤷
グァダニーノの“サスペリア”にもってかれすぎ🥴
ローズマリー的でもあったw
エクソシスト、オーメン、サスペリアには、それぞれの味がありその違いがわかる人に撮ってほしいわ😡
ホラーファン必見!この映画がダミアンの恐ろしい始まりを描き出す
この映画がダミアンの恐ろしい始まりを描き出し誕生にまつわる秘密が巧みに明かされていく名作です。
不可解な連続死に巻き込まれるアメリカ人の主人公マーガレット。彼女がなぜ巻き込まれるのか?真実を暴こうとする彼女の前には、更なる試練が。日本のホラーを彷彿とさせる演出がスリル満点で、ワクワクが止まりません! 🕵️♀️
スリルを求める方にはお勧めの一作。教会の恐ろしい陰謀と、その中に巻き込まれていくマーガレットに注目。この映画が織りなす緊張感と驚きの連続に、あなたもきっと引き込まれるはずです。 💀
で???
今更感が強いと思えた、ダミアン誕生のエピソード。
が!!!
「意外としっかりしていたな。」
ってのが、個人的な印象。
①70年代って、信仰心が薄れてきた世の中であった。(本当だったのかは知らんが。)
②黙示録ネタ。
この部分を理解出来ていれば、さらに説得力が増すかも。
まぁ、いいや。
ホラーってよりも、ダミアンが必要な理由と、母親となる女性を探し出す、謎解き作品な感じ。
ダミアンが必要な理由なんか、違和感無く納得しちゃったし。
ってか、教会が絡む悪魔ネタ的には、ありがちなんだけどね。(笑)
従って、ホラージャンル的な怖さはむしろ無いに等しい。(個人差あり。)
まぁ、気になった部分と言えば、「相手は獣。(父親の事)」なんて字幕が出るが、本物の獣の事を指すのか?
男全体のことを指しているのか?
それとも、悪さを企む全ての人間を指すのかが、ハッキリしなかった点かな。
見終わった後に、この部分だけは、妙にモヤモヤ感が残った。
ってか、もっと重要なモヤモヤ感があったか。
ダミアンが誕生して、その後、アナザーストーリーが展開されるんだけど、ポカ〜ンとしてしまう部分が描かれているのだが、これって、リブート企画なのか?
70年代、リメイクは2000年代前半だっけ?
に制作された作品に、「こんなエピソードあったっけ?」なんて、頭の中は大混乱。(笑)
まぁ、再構築しても面白いとは思えたが、少しは『黙示録』ネタを勉強しないとダメか。
このネタは、イマイチ・・・
ピンとこないんだよねぇ・・・(涙)
なので、あんま印象に残っていないのかな・・・
『オーメン』って作品は。(激謎)
あんまり怖くない
オーメンシリーズの最初の出会いはテレビでの『オーメン2ダミアン』でめちゃくちゃ怖いしストーリーも面白くて、びっくりした。最初のホラー映画との出会いだったかもしれない。特に氷の池に落ちて流されて氷を透かして死んでいくのがものすごく怖かった。無垢な子どもが実はとんでもなく悪いというのも余計に怖い。その後一作目を見たらあんまり面白くも怖くもなかった。3作目もまあまあだった記憶がある。
2がすごく好きでそれほどシリーズファンではない。それで今作は、こっちが年を取って鈍くなったのかさっぱり怖くない。神父が資料が見たいからとって来いなどと、危険なミッションを課すのが不自然だ。その資料が物語の上で重要なポイントになり、ご都合主義な感じが強い。
70年代初頭のイタリアの美術が素晴らしくて当時にしか見えない。もっと主人公のことを好きだったら楽しめたことだろう。ただの気のいい善良な美人で特に魅力を感じられない。
怖くない理由は
70年代のイタリアンホラーの雰囲気たっぷり。
荘厳なストリングスやディスコミュージックも、あの頃の感覚が蘇ります。
が、あの頃の怖さはどうにもこうにも蘇らない。
一番の原因はクリアな映像。
昔の仄暗いフィルム映像が、神秘の異世界そのものだったのに。
文明社会が信仰心を奪っていくように、映像の進化が映画の神秘を奪っていくわけですね。
ローマとグレゴリー・ペックじゃ悪魔より妖精召喚しそうです。
全166件中、81~100件目を表示